共有
  • 記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    You-me
    You-me 志位さんが「間接話法なんか信用できない」http://twitter.com/shiikazuo/status/973812363106320384と言っちゃった後でも茶番は続くのです

    2018/03/20 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya これ籠池が名前出しただけってんなら、首相の親戚の名前とか適当に出してても同じように決裁文書に名前が載ったし取引も上手くいったわけ

    2018/03/20 リンク

    その他
    inumash
    inumash 籠池氏がいくら名前を出そうが判断に影響がない人物なら決裁文書に記す必要などない。公の場で関与の有無を確認するプロセスは必須でしょう。それも籠池氏の証言と同等の重さで測れる場でなければ意味がない。

    2018/03/20 リンク

    その他
    asuiahuei
    asuiahuei 普通なら籠池と金額交渉をしていた現場レベルから証拠を積み上げていくべきなのに、それを何段階もすっ飛ばして、昭恵氏を容疑者扱いだもんね。まるで戦中だね。

    2018/03/20 リンク

    その他
    ustam
    ustam 政権がハシゴを外したので屋根の上からつばを吐き始めた財務省。ころしあえー。

    2018/03/20 リンク

    その他
    tonarinodokushokai
    tonarinodokushokai やった人が「僕が◯◯さんに言われてしてしまいました。申し訳ありません」ってホントの事言えば一瞬で終わる話じゃないのか。こんな無駄な時間は無給でいい。「うそついちゃいけません」 って習わなかったの?

    2018/03/20 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry 妻が勝手に、秘書が勝手にって言うようになりそう。

    2018/03/20 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF これ以外の理由があると思う人はいるのかな。。「それは基本的に、総理夫人だということだと思います」

    2018/03/19 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa 自分の権威を、承知しないところで勝手に使われたのならば、それは怒るべき処。また、そのように名前を利用された自分の脇の甘さを恥じり詫びるべき処。

    2018/03/19 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 自己啓発系ブログのタイトルっぽい>「総理夫人ということ」

    2018/03/19 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 元野田総理の秘書官でもあった太田局長の答弁を見てると、いずれ「次」の方にお仕えすることも視野に入れてるのが、そこはかとなく感じられる。「公務員としてお仕えするのが仕事」といってたし。

    2018/03/19 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy なんていうかもう、絵に描いたような嘘つきの泥沼ぶりを眺めさせられてる感。

    2018/03/19 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 「総理夫人ということ」は事実を単に述べただけだろうが、政府の決裁書にその名前を載せる意味は「総理夫人が本件を後押ししている」「承認する価値がある」を現している。籠池がー、とか言っても後の祭り。

    2018/03/19 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 籠池氏がそれをネタにネゴしてきたからでしょ、彼の発言でしょ?共産党のというか野党全般の言い掛かりが酷い。参院が良識の府?議決権なしか一院制にしてしまえ。

    2018/03/19 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 谷と佐川がゲスってた、の単勝に500円賭けてみるわ。

    2018/03/19 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 籠池氏の発言だろうと、アッキーの名前出したことで忖度したのは財務省。太田さんももう事実上認めちゃってる。総理が妻は何も言ってないなどと言い訳しようが忖度は変わらんし、言ってないなら喚問すればよかろ?

    2018/03/19 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal しかし、ほんと、総理側の防衛ラインがえらく高い位置にあるのがよくわからないんだよね。変なところに敷いてるせいで却ってジリ貧になってる気がするんだけど。

    2018/03/19 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin ソウリフジンとゾウリムシって、ちょっとだけ似てない?

    2018/03/19 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 A婦人は一回くらいは呼ぶべきと思うが(頓珍漢な事ばかり言うだろうから解明には邪魔そう)、婦人付きになって妙な仕事してた公務員から事の詳細を明らかにさせることが大事だと思う。

    2018/03/19 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 国会対応のためというの、どういうことが知りたいな。“決裁文書に政治家らの名前を書いた理由を財務省は「国会対応のため」としている”

    2018/03/19 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei ある時は名誉校長、またある時は私人、またある時は総理夫人…しかしてその実体は!?

    2018/03/19 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi この後、維新の質問の際に「籠池が盛んに総理夫人の名前を出すから」と苦しい弁明をしていたようだhttps://twitter.com/YES777777777/status/975622908763516928。与党の質問の衝撃で集中力が鈍ったか?

    2018/03/19 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle おもしろくなってまいりました!!!!!

    2018/03/19 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime そりゃそうとしか言いようがない。籠池が言ったことでも、決裁書には書いても全く意味のないことは書かない。

    2018/03/19 リンク

    その他
    fujitaweekend
    fujitaweekend いろいろ思うがなぜ自民が2009に下野したのか記憶喪失な国民も反省が必要だわ。何度も選挙で勝たせるからここまで日本が歪んだ

    2018/03/19 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 「財務省の太田充理財局長は、書き換え前の決裁文書に安倍昭恵氏を巡る記載があった理由について「それは基本的に、総理夫人だということだと思います」と述べた」ごまかせない部分は正直になるしかないよなと思う

    2018/03/19 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 他に答えようがないよな。ということは、質問がよかったと。

    2018/03/19 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past つまりそんだけ大きな意味があるってことで、私人だからは言い訳にならない。わかりきった話

    2018/03/19 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion そういえば総理夫人の立場って私人でしたっけ?公人でしたっけ?国会招致を頑なに拒否してる自民党だけど、このまま拒否し続けるのは大変ありがたい事なのでこのまま拒否し続けてくれると助かります。

    2018/03/19 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 政府の珍解釈だと総理夫人は私人とか。ニュースピークを実現しようとしてるんかね

    2018/03/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    理財局長「総理夫人ということ」 昭恵氏の名記載の理由:朝日新聞デジタル

    19日の参院予算委員会で財務省の太田充理財局長は、書き換え前の決裁文書に安倍昭恵氏を巡る記載があ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事