共有
  • 記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nsu2863k1169jod
    nsu2863k1169jod バッサリ切るところは切って黒字にしなければサービスにも力が入らないと思う。会社が赤字だと社員の士気も下がるし良いことは一つもない。いったん黒字化してから再度、延伸してほしいものです。

    2019/04/03 リンク

    その他
    yaneshin
    yaneshin 鉄道がなくなってから後悔するということになりそうですね、北海道とその地元自治体が。

    2018/12/30 リンク

    その他
    taron
    taron もともと、北海道全域が、国家からの支援を前提とした植民地だからなあ。鉄道にしても、そういう認識があるのかも。

    2018/12/09 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH “利用の少ない駅の見直しも試算に盛り込まれた。年間の節減効果は駅1カ所あたり100万~200万円とされ”個人宅の家賃かな / 東京の駅、多分二桁違うと思う

    2018/12/09 リンク

    その他
    paravola
    paravola (水道民営化)運賃値上げが実施されるのは23年ぶりで、発足以来2回目となる/逆に言うと、道民のために、やせ我慢しすぎたからこそ、老朽設備を更新する費用すら捻出できず、トラブルが頻発する要因にもなった

    2018/12/09 リンク

    その他
    smicho
    smicho 北海道は冬季に鉄道が唯一の移動手段になるため赤字路線の廃止は地域の死活問題だと聞いていたんだけど最近はそうでもないのか?

    2018/12/08 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 道知事の本音としては廃止止む無しだが正面切ってそういうと選挙が怖いから

    2018/12/08 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 事態は廃線問題なんかじゃなく、JR北の解散とか札幌圏以外の北海道を見捨てるのかとかの段階なんだよな。2―30年先、北海道どうすんのかを考えないと、無能な地元政治家、JRの幹部に任せてても座して死を待つだけ。

    2018/12/08 リンク

    その他
    vhysd
    vhysd 自治体、ローカル線と並行してるバス路線には支援したりしてるわけで、「バスと違い鉄道はなくなっても困らないので金は出せないが、それ言うと非難されるので、のらくらかわしつつ鉄道の自然死を待つ」が実際では

    2018/12/08 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 最低限の社会インフラとして国と観光資源として道が鉄路の維持と管理をする。施設維持を市町村レベルの地方自治体が受け持ち雇用を安定。JRが列車運行を受け持てば良いのでは?各個の自助努力では押し付け合いになる

    2018/12/08 リンク

    その他
    sakuragani
    sakuragani 先日電車で北海道をうろうろしたけどキラキラした札幌と灰色に沈んだそれ以外の都市(函館ですら)の落差が強烈だったな。これから日本がシュリンクして行く中で様々切捨られていくんだろうけど明日は我が身

    2018/12/08 リンク

    その他
    REV
    REV 「普段は街道のセルフスタンドを使うが、ガソリンがギリの時に使うための近所のGS残して欲しい」「普段は街道のドラッグストアを使うが、家族が熱を出した時に叩き起こすための商店街の薬屋存続希望」みたいな

    2018/12/08 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 国税の投入には反対。地元の税収なら、住民の好きにしたらいい。過疎地域への補助は、ブラックホールに金を捨てるようなもの。他地域からの補助は、移住費用以外は原則反対。

    2018/12/08 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 「道民が納得できるか」なんていうから話がおかしくなる。大衆は自分へのサービスを常に納得しない。理が通っているかは別の話。

    2018/12/08 リンク

    その他
    nzxx
    nzxx 道民だが正直千歳線と函館本線(山線除く)と新幹線だけあればいいと思ってる。ああ、あと新千歳空港線もね・・・

    2018/12/07 リンク

    その他
    musmusculus
    musmusculus 国鉄分割の責任を問う声が散見されるが、廃線候補は国鉄の基準(特定地方交通線)であっても廃線に値する路線ばかり。地元が当事者意識を持って支援しないのであれば国も協力しないというのは妥当な態度だろう。

    2018/12/07 リンク

    その他
    bventi
    bventi 国鉄民営化のタイミングを逃していまさらJR東日本とくっつけるとか言っても、株主が許さないだろうな。自治体はアホみたいだし、札幌近郊値上げの上不採算路線は全部廃止しかないでしょ。

    2018/12/07 リンク

    その他
    malein
    malein 労働組合が人事権握ってるんじゃなかったっけこの企業

    2018/12/07 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 運賃値上げも利用者が少ないためで、利用者に負担がかかるのも理不尽な話で、かといって利用しない人に負担というのもヘンな話。結局東京が(北海道の場合は札幌を経由して)人を奪ったのが原因。道東に首都移転で解決

    2018/12/07 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 国としているのかいらないのか、企業としてどうか、住民としてどうかをはっきりさせる。儲かったら企業、赤字だと住民、票集めに維持とか、もたれ合いはいかん。

    2018/12/07 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi シベリア鉄道と繋ぎたかったら、海峡にトンネル掘って広軌線路引かないといけないしな

    2018/12/07 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 廃線でだめなのか?

    2018/12/07 リンク

    その他
    dd369
    dd369 https://news.yahoo.co.jp/byline/torizukaakira/20181114-00103930/ 赤字額は新幹線に比べれば地方路線なんて誤差みたいなもの。/冬に遠出する時に雪道の運転は怖くないか。

    2018/12/07 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana ここではるみちゃんは逃亡だからなぁ。 道を含めて自治体の大半+道新がクレクレキングボンビーじゃ先は暗い。

    2018/12/07 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 正直札幌発路線でもきついって時点で道が支援しない理由が見当たらない。代替案すらできない状況だったりするからな。

    2018/12/07 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 国が補填するべきという意見もあるが、今後ますます社会保障費用が必要となる中で利用者の少ない鉄道の維持に税金を使うべきかどうか。通勤通学はバスでいいし貨物だってトラック輸送でいいのではないだろうか。

    2018/12/07 リンク

    その他
    an-hima
    an-hima この話題を聞く度にどう聞いても北海道のエラい人たちは鉄道(JR)なんて別にいらないと思ってるとしか思えないのだが

    2018/12/07 リンク

    その他
    aoven
    aoven このまま放置すれば、岡山県の井笠鉄道のように、ある日いきなり倒産するだろう

    2018/12/07 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 JR東や東海ユーザーもJR北海道ユーザーが住んでいる地域の1次産業品に恩恵を受けているという考え方をすれば東や東海からの補助に理解が得られやすい気はする。/普段札幌-新千歳間しか使わなくて悪いが……

    2018/12/07 リンク

    その他
    utibori1
    utibori1 JR北海道はデュアル・モード・ビークルとか、いろいろ努力はしてる。新幹線の赤字も努力を帳消しにしてる要因の一つではある。

    2018/12/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    北海道民は「JRへの税金投入」に納得できるか | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事