共有
  • 記事へのコメント122

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    higutti3
    プロの絵描きならトレースなんてバレたら顔から火が出るぐらい恥ずかしい所業。自分の技術の低さを露呈するようなもんだぞw

    その他
    segawashin
    本来はこんぐらい元ネタ無しでも描ける人だと思うんだけど、一旦確立しちゃった「絵が巧い」という評判と広告ならではの巨額のギャラ、自ら写真撮りに行くでもない手抜き仕事が悪魔合体して行き着いた先なんだろうな

    その他
    s-eagle
    十数年前にTwitterで市井の絵師さん達にトレパク疑惑を掛けて燃やしまくっていたカーテンコールの人とかは、今も元気に付け火して回っているのかなあ?

    その他
    deep_one
    実は問題ではないからだな。イラストはポーズ集とか見て描くものだし。/あと、トレースではない。トレースだと写真家との著作権問題が発生する。

    その他
    HeatOfTheMoment
    テレビ番組を見ているとこの何十年はっきりパクっている番組をやっているときがあるが、あれはいいの?

    その他
    OrientHistory
    今こそギャグマンガ家時代の絵柄で仕事すべきでは。ニーズがあるかは判らないが。

    その他
    urouro_again
    私刑的なノリもあるだろうけど、アハ体験の気持ちよさもありそうなんだよなあ

    その他
    iiko_1115
    nonnoは2010年代のやつかな…あの辺のnonno嫌い(CanCamと変わらなくて)昔の大人しい良い子感がある方向に戻して

    その他
    d-ff
    女性漫画家でさえファッション誌を参考にするのだから、アシスタントなり依頼元が素材を提供していると思っていた、或いはそういう業界で熱心なファンほど同化して業界のモラル、倫理を受け入れていたとか。

    その他
    yukimi1977
    もうすでに逆にこの絵のモデルが知りたいみたいな感じになってるよねw 実在するのか的に。

    その他
    ichinotani
    漫画を苦労して描くより、トレースしてイラスト描いた方が楽に儲かるって気づいたのだろうな

    その他
    amematarou
    これくらいのこともAIより人力の方が強いのおもろいな

    その他
    tetzl
    ガールズちゃんねるの特定、ある種のシスターフッド感ある気がする

    その他
    ysc711
    そもそもこの人の絵はあまり得意じゃなくて、なんかどこかで見た構図で偽物感があった。なので今回の騒動聞いてもそうですよね〜くらいしかないんだけどみんなそんなに騙されたーって怒れるもんなのか

    その他
    UhoNiceGuy
    柏市のは数年前にtwitterで指摘した人がいたと思う。井上雄彦や末次由紀みたいに炎上しなかったのは、広告はお金を払った商品という意識が希薄だからかな?

    その他
    shields-pikes
    今回は、SNS時代には空気を読んだ文章力がすべての生死を分ける、ということの証明みたいな出来事だったな。江口氏の無配慮で上から目線のテンプレ文章に対し、金井球さんのツイートは本当に素晴らしい名文だった。

    その他
    takanagi1225
    >みんなトレスだと思ってた。 そうなの?そんな感じではなかったと思うし、騒動になってもトレス作家の江口じゃんみたいな声もなかったはず。

    その他
    megane1972
    (みんなが叩いている相手に正義感振りかざすのも、そこに疑惑を提示して煽るのも、ましてや騒動を集めて承認欲求を満たすのも、下品極まりない。然るべき機関に委ねればいいのに)

    その他
    July1st2017
    AI生成も人力生成も権利関係はクリアにしないと駄目だろ。

    その他
    Ri-fie
    まとめの中にある観月ありさは、堂々と本人に見せている。https://ameblo.jp/red-mercury23/entry-12744319123.html 権利関係をクリアしていると思うものだし(実際にクリアしている?)、そうでなければ、あまりに悪気がない。

    その他
    mk16
    この件で、一番信用失墜したのは広告代理店だと思う(身辺調査が相変わらず甘い。東京五輪のコーネリアスの件で懲りてないのがバレた)。

    その他
    entryno001
    江口寿史「おれのトレパクか?欲しけりゃくれてやるぜ...探してみろ」ガルちゃん「見つけました」

    その他
    asuiahuei
    結局、法的に問題なのか、マナーの問題なのかどっちなの?

    その他
    harumomo2006
    そういえば女の子の立ち姿のロゴマークを使う人がいてすごくいいですねってコメントにこの写真のトレースだよって当たり前のように答えてた人がいたな。その場の流れは参考になります的だったけど

    その他
    negapojito
    トレースされた本人が誰も声上げてこなかったからだろ。

    その他
    differential
    “まさか無断使用だと思ってなかった” 私はこれかな。

    その他
    sunamandala
    「無断使用がダメ」とかいってる奴のアイコンが無断使用っぽくて吹いた

    その他
    FreeCatWork
    えー!江口寿史さんのイラスト、トレパク疑惑ってマジかにゃ!?ボク、悲しいにゃ…でも、モデルさんが気づいたのはスゴイにゃ!過去にもあったのに見過ごされてたなんて、許せないにゃ!悪い人には猫パンチにゃ!

    その他
    iphone
    私の認識している世界から「人間には有り得ないほど "正しい" 絵をかける、稀有な能力を持ったイラストレーター」が1人居なくなり、代わりに「彩色センスのいいトレスおじさん」が1人加入した。

    その他
    duckt
    それにしてもオリーブ時代の観月ありさの美しさよ。まさに伝説の少女。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    江口寿史のトレパク騒動、大元の写真が数時間に1回の頻度で見つかり逆に何で今まで騒がれなかったのか不思議→ガルちゃん民が良い仕事してる

    色 @pZthQtpwsGGfVeH 江口寿史のトレスの大元が数時間に1回の頻度で見つかってて逆に何で今まで騒がれな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む