232

江口寿史氏が手掛けたイラストの「トレパク」問題が話題になっていますが…

なぜ今まで騒がれなかったのか?というポストに様々な意見が寄せられていました

@pZthQtpwsGGfVeH

江口寿史のトレスの大元が数時間に1回の頻度で見つかってて逆に何で今まで騒がれなかったのか不思議なレベルになってきた ファン層がファッションとか興味ないおっさんだらけだったからなのかな x.com/zobazoba/statu…

2025-10-06 19:45:31
zob @zobazoba

江口寿史、新たなトレパク疑惑? 観月ありさのオリーブ誌面画像とイラストが酷似 pic.x.com/QRdJjoLWL1

2025-10-06 19:03:45
MA. @h0ne3tGT

@pZthQtpwsGGfVeH 遂にファンまで貶めてて草

2025-10-07 19:07:50
pin @monacameister

ファンをディスるのは違うんじゃないか。 個展とか行った人ならわかると思うけど女性も多いし男性もおっさんばかりではない。 初期はおそらく本当に参考にしていただけだろうし、これほど露骨なトレパクするとは疑ってもないから気づかなかった人がほとんどだと思う。 x.com/pzthqtpwsggfve…

2025-10-07 20:46:31
カボチャ @yiXh3G2pl752821

@pZthQtpwsGGfVeH イラストを見る層と、大元の写真を見る層が被らないからバレなかった説

2025-10-07 17:10:34
YOZAKURA @saku73381860

@pZthQtpwsGGfVeH ファッション誌は、自分が可愛くなるために新しい服をどんなコーデで着たらいいかとか手持ちのアイテムと合わせられるか見てるんであってモデルのポーズとかイチイチ覚えてる人はよほどのマニアな方しかいないと思う 写真集とは用途が別次元

2025-10-07 17:06:44
日々の愚痴 @usothukikirai

@pZthQtpwsGGfVeH ほんとにそう思います 実際、ファッション雑誌とか見てる女の子とかは知らないと思う(漫画好きな私も知らん)から、今回の発端みたいに、SNSで自分そっくりの絵が拡散されないと気づかれなかったんだろうな…

2025-10-08 06:57:04

トレースがというより無断使用がダメ→まさか無断使用だと思ってなかった

ぴろしき🐼趣味アカ×ユーモア×専門知 @piroshki_osaka

@pZthQtpwsGGfVeH トレースがダメじゃなくて無断使用がダメなんだよ んで、当然、許諾は得ていると思ってみんな見てたから、今まで騒がれなかったんだ。それだけ。

2025-10-08 00:54:48
もな @hyvaa_kiitos

@pZthQtpwsGGfVeH 私がデザインの専門学校に通ってたのは30年程前ですが、写真をトレースして仕上げる課題とか普通にありました。 他の方も仰っているようにトレースが問題なのではなく、商用目的の無断使用が駄目なんだと思います。

2025-10-08 07:33:28
toripi @toripi_xx

若者的にはこれ系の絵って広告業界で溢れすぎてて「江口寿史の絵」ではなく「広告の絵」っていう認識 ぶっちゃけこれ系の絵って誰の目で見てもトレスなのは明らかだし だから「広告=商品のためのイラストなんだから企業が元写真を用意して描かせてるんでしょ?」みたいに思ってたのは若干ある x.com/pZthQtpwsGGfVe…

2025-10-07 18:23:52
すみれ @RpWqTHOpnH59371

いや単純にトレス元に許可取ってお金払った上で描いてると思ってる人が多かったのでは? x.com/pzthqtpwsggfve…

2025-10-08 14:26:11
ᘏ⑅ᘏଓ˚ 🏳️‍⚧️🩰マダム🐰ྀི🎀 ✿♡*.ᕱ⋈ᕱ @You_are_LastDNA

@pZthQtpwsGGfVeH 普通にそんなやつがいるなんてみんな夢にも思わないからだと思う

2025-10-07 19:59:29

画像検索で気軽に見つけられるようになったからでは

ささみ人 @sasamipeople

それもあるだろうけど、画像検索なんてつい最近までなかったから「どっかで見たことあるかも?」と思ったところで調べる術もなく、まさかこんな大御所がそんな事するなんて考えもしないので「気のせいかな」で終わるんだと思う。 x.com/pZthQtpwsGGfVe…

2025-10-07 19:51:46
ふれいる @frail_7th

@pZthQtpwsGGfVeH ・擬似警察的私刑を楽しいと思う人が増えた ・画像読ませたらすぐ関連画像が出てくるAI全盛期

2025-10-08 01:22:47
おれんじ @orangelive_no_k

@pZthQtpwsGGfVeH AIの進化によってどんどん見つかった説

2025-10-07 23:12:59

大御所すぎて誰も指摘できなかったのでは

推すものが多すぎて人生大忙し♪ @pipi_note

うっすら気づいてる人はいただろうけど大御所のすることだし誰も言い出さなかったんだろうな x.com/pzthqtpwsggfve…

2025-10-07 18:05:18
よろずやよろず @46zuya46zu

@pZthQtpwsGGfVeH これだけ出てきたら、きっとうすうす気づいている感はあったでしょうね…しかし言えない空気だったのではないかなと思います…

2025-10-07 19:41:29
れみー盆屋 @gapana1029

@pZthQtpwsGGfVeH ちょっとしたときに違和感を感じる人はいたかもしれない。でも声出すほどじゃないし、なんなら面倒なことになるかもしれないし、っていうことだろうな。悪事がバレる時なんか大体そんなもんだろ

2025-10-07 19:57:40

non-no掲載写真のトレースが多いように思うのも気になる

作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。