共有
  • 記事へのコメント122

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gui1
    gui1 ジークイオン( ゚∀゚)o彡°

    2024/08/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past イオンが全てを駆逐したから、イオンが必然として頼みの綱になってしまっただけですよ

    2024/07/29 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「代替わり30年」これはなんでもそう

    2024/07/29 リンク

    その他
    akymrk
    akymrk “板宿や仙台はイオンが商店街と直結していますが、うまく役割分担がなされている”"イオンが来なくても商店街はシャッター街化したけどね。""真の田舎ではもうそのイオン(福祉)ですら危ない"

    2024/07/29 リンク

    その他
    fjsk
    fjsk 広島にはゆめタウンが存在するので、1強でない利点がかなりある。選択肢があるのはいいこと。

    2024/07/29 リンク

    その他
    adsty
    adsty 住みたくなるイオンが稀にある。

    2024/07/29 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge イオンはスーパーとしてはまあまあ普通だがモール形態によっていろんな専門店がちょっとづつ営業できるのが有難みある。

    2024/07/28 リンク

    その他
    mohno
    mohno イオンは災害時・非常時の対応が素晴らしかった。あれで信頼を獲得してる。/取引先には厳しい、という話も聞くけど。/近所にできて、今年で10周年になるが、テナントはわりと入れ替わっている。

    2024/07/28 リンク

    その他
    tyhe
    tyhe そのイオンはECに潰されるので栄枯盛衰、弱肉強食だねぇ。

    2024/07/28 リンク

    その他
    rissack
    rissack ほかの選択肢が絶滅したんだから、福祉というか最後の命綱になったというだけ。

    2024/07/28 リンク

    その他
    ropponzo
    ropponzo 最初に個人商店をつぶしたと言われていたのは、一か所で何でもそろってしまうスーパーマーケットだったはず。

    2024/07/28 リンク

    その他
    kogumaneko335
    kogumaneko335 もう地方の採算取れないイオンが撤退するフェーズに入ってるのでは。

    2024/07/28 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 商店街が新陳代謝出来なかったということでもあるし、批判に対してイオンが努力したという事もあると思うし、まあ結果論だと思う。

    2024/07/28 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 毎回思うけどイオンが来なかったら商店街どころか街から人口流出していた可能性は考えないのかな

    2024/07/28 リンク

    その他
    spinodal1127
    spinodal1127 田んぼ→JASCO→田んぼを15年前に経験してるので、まだまだって感想。遅すぎるんだよお前ら先行ってっかんな

    2024/07/28 リンク

    その他
    out5963
    out5963 イオンが撤退したら、福祉の破綻ですが……。

    2024/07/28 リンク

    その他
    chantaclaus
    chantaclaus そもそもイオンを街中に入れてしまった大店法改正が全てのきっかけだったんだけど既得権益に保護された商店街を生き永らえさせて皆が幸福になったとは思えない

    2024/07/28 リンク

    その他
    igni3
    igni3 イオンがなかったらAmazonの物流で通販主流になってたかもしれん。外資に占領されてた世界線はあった。

    2024/07/28 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 マックスバリュとか小さい店は商店街の代わりになるけどイオンショッピングセンターは県庁所在地とか大きな街にしかなくて車を手放した老人は行けないので福祉にはならない

    2024/07/28 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama イオンなくなっても買う需要は(イオンの採算ラインを割る程度で)あるので何らかの購入手段は現れるはず。/商店街の中でも、地価が高い所は店を閉めっぱなしにできないからシャッター街化しないね(商店街解像度)

    2024/07/28 リンク

    その他
    legnum
    legnum まあ世代交代失敗する個人商店でも10年は持つとしてイオンが来て商店街潰して10年以内に撤退したら個人商店が正義って事になるし水物だと思う。確率的には大資本のが生き延びるよなあ個人の世代交代は再現性薄い

    2024/07/28 リンク

    その他
    kojimamasahiro
    kojimamasahiro イオンだとバス出てるよね?

    2024/07/28 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas イオンで子育てした世代がもうアラカンだもんな。都内の商店街はイオンとかヨーカドー近くのが生き残ってる印象

    2024/07/28 リンク

    その他
    wasarasan
    wasarasan はてブもpostもおんなじこといってる。

    2024/07/28 リンク

    その他
    ssfu
    ssfu コンパクトシティ化でもしないとやっぱり現代の都市機能は維持できないのかね。

    2024/07/28 リンク

    その他
    inu-oji
    inu-oji そりゃワイの父の実家みたいなドの付く田舎でも東京と同じものが買え、同じサービスが受けられるんだからみんなそっち行くよ。商店街はとっくの昔に滅びたけど、イオンが来る前から買い物なんかせんかったもん。

    2024/07/28 リンク

    その他
    grusonii
    grusonii 住居一体型の昔ながらの商店街は人が住んでる関係で何かの理由で商売辞めたらシャッター街確定だからなぁ。地方都市で駅前再開発活発になってきてるけどシャッター街の住民が皆居なくなったとかそんなもん。

    2024/07/28 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun イオンが撤退するってことは需要が減って店舗維持できないってことでしょ。イオンじゃなくても起こる。商店街が慈善事業をやるとでも?テーマ的に鉄道の話と被るが高齢化・人口減少時代の撤退戦をどうするかって話。

    2024/07/28 リンク

    その他
    aburi_engawa
    aburi_engawa 免許返納した老人達はイオンに辿り着けないんだよね…

    2024/07/28 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 衰退する地方がイオンで延命された、という風に見てる。いずれイオンも撤退して、衰退に歯止めがなくなり、自治体が近隣の大きな自治体に吸収される(事実上の遺棄)、ってのがこの次の 30 年かもね。

    2024/07/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「イオンは商店街を破壊」から「イオンは福祉」まで変化するのにだいたい30年くらいだった話

    ひかる @hika22 @senjuin1010 商店主の代替わりするまでが30年と言った感じでしょうか。 先代のイオンは...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事