共有
  • 記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    securecat
    securecat そもそも連絡先に登録してない電話番号からの電話は一切出ないので、問題ない。たまたまPCの前にいて、余裕があったら番号をぐぐってから出るという時は、たまにある。

    2024/02/23 リンク

    その他
    rryu
    rryu あー、自動音声応答システムじゃなくて受話器から音声流してるだけなのか。だからリピートしないし、1以外を押しても反応しない。一応1のプッシュ音を人力で判別しているのがなんとも言えない。

    2024/02/22 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg これだけ人不足の時代にこんな詐欺バイトしてるやつって、これまでどんなクソみたいな人生を歩んできたんだろう

    2024/02/22 リンク

    その他
    getcha
    getcha これが「巧妙」に思えないのだけど、これだけインターネットが広い層に使われていると「巧妙」と思える人達に(何となくネットを使っている人)に届いてしまうのもわかる。

    2024/02/22 リンク

    その他
    REV
    REV 心当たりのない電話番号、たいていがあうあう

    2024/02/22 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 全員で永遠に自動音声入力待ちで待機しとけば電話代で破産するのでは。

    2024/02/22 リンク

    その他
    seachel
    seachel 自動発信なのか何度も何度も掛かって来たので根負けする人も多そうだなと思いました。悪質

    2024/02/22 リンク

    その他
    mogmogkuma
    mogmogkuma 私も基本的に知らない番号はとらないなあ。電話番号検索してから折り返す

    2024/02/22 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 法的措置云々で気づく。もしそうなら内容証明郵便が使われる。

    2024/02/22 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 一方的に掛けてきた音声案内が「法的措置」を言い出す時点でアウトだな。債権回収する気がない。

    2024/02/22 リンク

    その他
    akizuki_b
    akizuki_b 非通知をうっかりとったとしても、自動音声って点でもう胡散臭いと思っちゃうなー

    2024/02/22 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq 自動音声流して1を押させるのは少ない人数で大量に発信したいからだろうな/これ発信に利用している電話も偽の個人情報と他人のクレカで契約とかそういうやつを大量に用意してやってると思うよ。

    2024/02/22 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 電話をするのは電話加入権が必要でこれは財産にもなりますので損はしませんってやつか

    2024/02/22 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama そも非通知は取らないが電話で訴訟連絡云々の初手で詐欺でまだそれっぽいニセ葉書が送られてきた方が注視するわ。そこ通過しても加入がワンクリック詐欺だしわかりっこないのではなく知識がない。めちゃわかりやすい

    2024/02/22 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak インターネット老人会はダイヤルQ2で鍛えられてるからね

    2024/02/22 リンク

    その他
    ashitaharebare
    ashitaharebare やっぱり広告ブロックが正解か。

    2024/02/22 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata 非通知はとらない。個人情報を聞いてきたら嘘を伝える。◯◯さんですか?と聞かれたら違うと伝える。ホンモノなら郵送か折り返しがあるのでそれを待つかな

    2024/02/22 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 月ごと支払いのサービス利用料を請求されるなら、電番以外にも何かしらの個人情報をサービス側で持ってる筈だし、決済できなかったらサービス止めるもんな。

    2024/02/22 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 巧妙だが、インターネット老人会を騙すにはまだ難しい感じがある。

    2024/02/22 リンク

    その他
    marui_megane
    marui_megane そもそも電話口で個人情報を伝える行為自体に慎重になるべき、という前提があればある程度は防げる。その上で、違和感を覚える点があれば都度立ち止まる。これは経験によるところだろうけど。

    2024/02/22 リンク

    その他
    yazuka08
    yazuka08 たまに謎の国際電話もくる。この前は寝ぼけててうっかり出ててしまったけど、基本非通知と国際電話は無視一択。

    2024/02/21 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 20年前ぐらいにそういう電話を受けた。まだやってるんだ…。請求根拠となる履歴があるはずなので日時をくれと伝えた何言ってるんですか!払わない気ですか!法律違反ですよ!訴えますよ!とキレられた。

    2024/02/21 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 みんなが言ってる非通知無視と電話番号検索に加え「どちらにおかけですか?」でこっちの名前を言えないやつも切ってよし。そもそも、まともな電話の第一声は「○○さんのお電話でしょうか?」から始まるし。

    2024/02/21 リンク

    その他
    kz78
    kz78 基本的に法的になにかをするときは文書で通知が原則なので、電話とかメールは無視してよい。(逆にお役所とか公的機関から派手な封筒が届いたら最優先で対処しような)

    2024/02/21 リンク

    その他
    kiki-maru
    kiki-maru ぼうっとして油断してる時もあって非通知を取ったにせよ、次の音声ガイダンスで気づくやろ。

    2024/02/21 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon 非通知の電話には絶対出ないし、未登録の番号にも出ない。これで100%防げる。

    2024/02/21 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s いや非通知の時点で出るなよ

    2024/02/21 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain お前が非通知でかけてきて初手がガイダンスって舐めとんのかと思ってしまう、耐性はありつつもこの思考回路では別の問題が勃発しそう。

    2024/02/21 リンク

    その他
    kjrio
    kjrio NTTに限らず携帯キャリアを騙る詐欺も多い。 少し前にドコモ何某社からドコモの法人部門が統合されたので、ご挨拶と称して連絡がきた。新手の詐欺かと思ったら、新しい料金プランの提案を実店舗で行う為の営業だった

    2024/02/21 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 非通知でかけてきて「NTTファイナンスです」の時点で気がつく。

    2024/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「NTTを騙った特殊詐欺電話がかかってきたが、なかなか巧妙なシナリオだったのでレポートを書いてみました」→自分はここで気付いた、という報告が次々上がる

    きゅーび @9bee_16 特殊詐欺の電話がかかってきました。 なかなか巧妙なシナリオだったので注意喚起も込...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事