共有
  • 記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    geopolitics
    geopolitics 「世代効果」

    2015/03/03 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 問題が大きくなるのは人材がいないからではなく、人材を適所に登用できなくなっているからだ。ロスジェネ世代を手遅れと見做すのは理解できなくもないが、本当にそれでいいのか。

    2014/11/03 リンク

    その他
    kyasuhtn
    kyasuhtn ロスジェネ世代を見捨てていたから、少子化が深刻になったのでは。

    2014/10/21 リンク

    その他
    nagisabay
    nagisabay バブルupの希望にしがみつけた世代と、希望なんかないとわかって就活できた若い世代に比べ、ロスジェネは厳しいな…>リーマンショック世代・ロスジェネ世代に希望はあるのか / 近藤絢子 / 労働経済学 | SYNODOS -シノドス-

    2014/09/30 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo 人口最大ボリュームのベビーブーマーで性別役割分業からの相互乗り入れを行った欧米先進国と、ベビーブーマージュニア世代が「ロスジェネ世代についてはやや手遅れの感が否めない」という日本。嘆息。

    2014/09/30 リンク

    その他
    kash06
    kash06 さらに言えば、ありえないほどブラックな環境で若いのに強制的に力尽きさせられた友人なども見るに、本当にどうすればいいのか。反面、出身の印刷業を見ると、ロスジェネが老いる程長期的な仕事量を確保できない…

    2014/09/25 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee 政策立案の前提として、将来的に経済的自立の困難な中高年が相当数現れるだろうことを考慮に入れてなくてはならない段階に来てしまっているのではないだろうか。

    2014/09/24 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle どうにもなりませんね。

    2014/09/23 リンク

    その他
    enagojapan
    enagojapan リーマンショック世代・ロスジェネ世代に希望はあるのか / 近藤絢子 / 労働経済学 | SYNODOS -シノドス-

    2014/09/23 リンク

    その他
    arrack
    arrack その子供の親が死んだ時が第一段階、その子供が年金受給年齢になったときが第二段階。雪崩をうったように生活保護が増えるだろう。これを更に少なくなった現役世代が支えるのである。

    2014/09/23 リンク

    その他
    kabacsharp
    kabacsharp なんか、日本の職業訓練っていまいちテキトーなんスよね。雇用の流動化が起きるなら力入れないといけないんスけど

    2014/09/23 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 社会保障で救済できないなら確実に手遅れだが、それ政治的にほぼ不可能。親世代が70代半ば過ぎて支えきれなくなるここ10年ほどで、40代になったこの世代の自殺激増ってことになるか。同情されないのは確信。

    2014/09/23 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa ロスジェネ期にこぼれてしまった相当数が随時シフトしていくわけで、高齢者に加えてそちら方面でも社会保障負担が大きくなる/少子化加速にも一役も二役も買ってるわけで/手当しなかった細川~橋本政権の罪は重い

    2014/09/23 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko 「やや手遅れ」とか言ってるが、問題自体は手遅れになる前から顕在化してる。近い将来、社会保障費の増大や治安の悪化という形で社会はツケを払うことになるだろう。

    2014/09/23 リンク

    その他
    Barton
    Barton んなこたあみんな判っているよ。んで、対処方法をどうすればいいのかを書いた方がいいと思う。

    2014/09/23 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 ロスジェネ世代に非正規が多いのはだいぶん前から公知の事実なんだが。

    2014/09/23 リンク

    その他
    ichigan411
    ichigan411 既卒・第二新卒をめぐる現状は相変わらず変化なしか。確かに既卒高齢で民間就職に成功したという話は自分の周囲はもとよりネットでもまったくみない

    2014/09/23 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 未経験でウチにバイト入ったロスジェネさんの方が若手社員より勤勉かつ有能に働くんだが待遇は雲泥な訳で歪んどるね。そして「どうにもならんのだろうな」と思うと、「社員でいたいんだろ?」のブラックまっしぐら。

    2014/09/23 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv アベノミクスが盛り上がった時、この世代…に限らず今の若い人が直面してるデフレ下の苦境への理解がもうちょっと進むと思ってたんですけどね。/ なんか大して変わんないっすね。まあそんなもんなんでしょうね

    2014/09/22 リンク

    その他
    greg_e
    greg_e 手遅れと言われても口笛で答えられる年頃はとうに去り、若すぎて何だか分からなかった事がリアルに感じられまくるこの頃/もっとロスジェネ世代が連帯して主張できないかと思うが、職を奪い合う競争相手でもある現実

    2014/09/22 リンク

    その他
    maturi
    maturi 市場のボラティリティに、人生がむき出しで晒される社会(を改革するには)

    2014/09/22 リンク

    その他
    smicho
    smicho

    2014/09/22 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/09/22 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr ロスジェネ世代ですがリーマンショックで貯蓄がゼロになりました。希望なんてありません。

    2014/09/22 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika ブコメにあふれる絶望

    2014/09/22 リンク

    その他
    walwal
    walwal (´;ω;`)ウッ…

    2014/09/22 リンク

    その他
    clapon
    clapon 「もはや手遅れ」(´;ω;`)私たちロスジェネ世代にはほとんど対策なく来ちゃったから…

    2014/09/22 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive そう。30代半ば過ぎになるロスジェネは手遅れ。金持ち老人とケア対象になった若者の間で、孤立or無敵の中年になる。コーホート、特に男性の生涯未婚率は背筋凍ることになりそう。世間の鼻つまみ者になる心の準備しと

    2014/09/22 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a 「20代の時からずっと不安定雇用や無業で、そのまま30代に突入してしまった人たちが相当数存在…彼らは、20代のうちに正規雇用の職についていれば得られたであろう訓練や職務経験の機会をすでに逸してしまっており」

    2014/09/22 リンク

    その他
    hinaho
    hinaho は、ははは、希望?んなのねーよ。安楽死施設早く作ってくれよ

    2014/09/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リーマンショック世代・ロスジェネ世代に希望はあるのか/近藤絢子 - SYNODOS

    最近、人手不足のニュースを耳にすることが多くなった。求人数と求職者数の比率を示す有効求人倍率も上...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事