共有
  • 記事へのコメント224

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    shiba-710
    オーナー shiba-710 ブログ更新。内戦の時代が始まったのかもしれない。

    2016/11/10 リンク

    その他
    ucdktr
    ucdktr ソースは忘れたけど,トランプ支持者は「虚業」ホワイトカラーを嫌悪している,とあったが,もしそうならば,こういうエンタメ系の人間も嫌われたということかね.

    2016/11/30 リンク

    その他
    rytich
    rytich “グローバル化によって「閉ざされていく世界」” 日本の地方都市でも感じる。

    2016/11/15 リンク

    その他
    trollvinter
    trollvinter これからどうなっていくんだろうなぁ

    2016/11/14 リンク

    その他
    REV
    REV 偽科学問題で、「科学的正当性じゃなくて、受け手のことを考えて発言しろ」って層ほど、「政治的正当性を叫んだのに、理解しない受け手は閉ざされた世界の反グローバル」って言ってる予感

    2016/11/12 リンク

    その他
    Nahoo
    Nahoo 俺はクリントンの最後の集会でアーティストや著名人が大集合している図を見た瞬間,初めてトランプの勝利の可能性を感じた。あまりにおぞましくて気持ち悪かった。

    2016/11/12 リンク

    その他
    p_inter
    p_inter 「オープンになっていく世界」と「閉ざされていく世界」。もうオープンになっていくしかないと思うんですが…その過程は大事にしたいですね。

    2016/11/12 リンク

    その他
    zonish
    zonish やっぱりこれを解消するにはベーシックインカムしかないですね

    2016/11/12 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「成功したポップ・ミュージシャンやポップスターは、…「閉ざされていく世界」に住んでいる中高年層にとっては、やはり違う世界の住人に見えているのだろう。…静かな内戦が少しずつ始まっている。」

    2016/11/11 リンク

    その他
    mnby
    mnby トランプが大統領になったらアメリカを出て行くと言った有名人は多いが、本当に出ていこうとしている人はいない。扇動はするが実行はしない。そういう欺瞞がバレっちゃったんだよね。

    2016/11/11 リンク

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins ディストピアは「オープンになっていく世界」の人達によってもたらされるイメージだけど、実際は「閉ざされていく世界の住人」によって造られるのかもなあ。そして誰も制御出来なくなる

    2016/11/11 リンク

    その他
    i196
    i196 この二元論は覚えておく必要がありそうだ

    2016/11/11 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate アーティストが表立って多様性否定する側の味方もできない向きもあるがそもそもトランプに投票する人らがこのポップスターと呼ばれる人らの音楽聞いたことあるのか疑問。戦略として間違っていたというだけのこと。

    2016/11/11 リンク

    その他
    raitu
    raitu 特にネットは「見たいものだけ見れる」メディアなので、それがジェネラルパーパステクノロジーになった時点で遅かれ早かれ世界は内戦時代に突入すると思ってたし、今回はそれが露骨に出たなと

    2016/11/11 リンク

    その他
    mobko
    mobko レディガガやケイティ・ペリーも出てましたね。ある意味トランプ氏って最強かも。

    2016/11/11 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw 今観返したい映画「グラン・トリノ」

    2016/11/11 リンク

    その他
    lololo
    lololo Brexitと今回の米大統領選で、「リベラル派の偽善」が暴かれたが、同時に「開かれた世界」と「閉じられた世界」の格差も露わになった。古代ギリシャ時代のように、これからは「都市国家の時代」になるのだろうか?

    2016/11/11 リンク

    その他
    nine009
    nine009 中国の民度が高くなりつつあると思ったけど、アメリカと同じ感じなのかな。でも田舎の質は中国の方が良さそうな気がする。何にしろ教育って大事なんやね。日本は全体的に教育は行き渡ってるんだなって気はする。

    2016/11/11 リンク

    その他
    KGV
    KGV アメリカのポップミュージックを気にしている場合ではありません。日本はEXILEの買収が横行し、AKBの枕営業が平気で横行する国なのですから。日本にできることはメタルレジスタンスを自らやってのけることです。ルリ子

    2016/11/11 リンク

    その他
    KIKUKO
    KIKUKO 音楽で世界は変わらない、ってよく聞いた言葉だけど、今回のでやっと腑に落ちた気がする。

    2016/11/11 リンク

    その他
    s-feng
    s-feng 「オープンになっていく世界」と「閉じていく世界」の戦いという見方は、しっくりくる。 投票者データからは懐古主義であり、オバマ政権という大きくリベラルに振った分、振り子が大きく揺り戻したようにも見えるが

    2016/11/11 リンク

    その他
    esbee
    esbee 自分も英語堪能なわけではないし、世界に通じる技能を持ってるわけではない以上、潜在的にはトランプランドの一員なわけだ。信念としてはNOだが、家族や守るものを持ってしまったらトランプにYESという側になるかも

    2016/11/11 リンク

    その他
    gattolibero
    gattolibero トランプ。

    2016/11/11 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker まぁそもそもヒラリーがめっちゃ嫌われてるんやけどね。

    2016/11/11 リンク

    その他
    takamatumoto7
    takamatumoto7 読み応えある記事。トランプは結局のところ感情に訴えたって事かな。良くも悪くも人って感情で動く

    2016/11/11 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 地方民からすると「東京がなんか言ってるわ」って感覚はすごく腑に落ちる。日本の街の「トランプ!嘘!」も相変わらずの新橋駅前だし、日本でもすでに進行しているように思う。

    2016/11/11 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 都市「オープンになっていく世界」と田舎「閉ざされていく世界」の戦いの第二戦も「閉ざされていく世界」の勝ち。

    2016/11/11 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji どこの国もオープンになっているつもりが実はサイレントマジョリティを全く見ていなかったってことなのかな。情報が広がるほどに、ますますこの層を意識できずに戦局を見誤る機会が増えそうだ。

    2016/11/11 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista ポップミュージックが共和党に負けるのは伝統です

    2016/11/11 リンク

    その他
    dazed
    dazed こうして振り返ると、キッド・ロックとイーストウッドはブレない人なんだなぁと妙に感心してしまう。

    2016/11/11 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt VIP STARが勝っちゃった感じだよね

    2016/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アメリカのポップスターは、束になってもトランプに勝てなかった - 日々の音色とことば

    Embed from Getty Images ■二つの世界の分断 アメリカ大統領選の結果が出た。ドナルド・トランプが第45...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事