共有
  • 記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    shavetail1
    オーナー shavetail1 「市中銀行が単独で信用創造できる」説が出てますが、その元のベースマネーは紙幣(裏付け:国の借金)と、日銀当座預金でこれは大本をたどれば政府からの民間へのマネーが銀行に預けられたものかと

    2012/07/20 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「中央銀行が、政府債務と引き換えにお金を発行する、ということはその債務が全て返済されれば、市中に流通するお金はもはやない、ということです。」

    2019/10/07 リンク

    その他
    anqmb
    anqmb これはブコメが参考になる

    2019/04/16 リンク

    その他
    iwanofsky
    iwanofsky 増税による景気回復などという妄想は捨て、国の債務の何が問題で、何は問題ではないのか、という原点に戻って考えた方がいい。 その通りだと思う。 知りたい。

    2016/07/21 リンク

    その他
    Sampo
    Sampo この論法でいくと80年代以前の日本にはお金が存在しなかったことになる。

    2013/08/11 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller エントリに関しては「そうまでして社会から金を巻き上げたいのかね?」という感想。

    2012/12/25 リンク

    その他
    aggressive_style
    aggressive_style 「まだ市中にはマネーがまるで1円もないところから考えると」の思考実験の前提は、そもそも兌換紙幣から世の中始まって、多分全ての国家は不換紙幣に切り替えたのが後のため、現実には成り立たないと思います。

    2012/12/25 リンク

    その他
    tach
    tach 今の日本政府の債務問題とはあまり関係無いような気がするけど「論理」の問題としては物凄く面白いよね。やっぱり貨幣の本質って時間の「ずれ」を埋める事なのかな?

    2012/12/25 リンク

    その他
    Itisango
    Itisango 国の債務を全て返済すれば何が起きるのか - シェイブテイル日記

    2012/07/23 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit 金融の話は複雑ね。素人じゃけ、確かに一理あるように見える。しかし、お国の方は、返す気も返せるアテもなさそうだし、杞憂ね。ただ、国家のお金ポタポタ天下りシステムは「どげんかせんといかん」

    2012/07/22 リンク

    その他
    kingyoshiiku
    kingyoshiiku また債務を背負うんだよきっと。

    2012/07/22 リンク

    その他
    shuitic
    shuitic 恥ずかしながら、意味がぜんぜんわからん。

    2012/07/21 リンク

    その他
    watto
    watto ひょっとしてブログ主さんは、こちらの奥さんのような方でしょうか? ⇒ http://nkbp.jp/cXELTQ "うちの妻は「元手ナシにお札を刷る」に納得できません"

    2012/07/21 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 嘘、たんなる嘘。無借金経営の会社なんていくらでもある。

    2012/07/21 リンク

    その他
    na23
    na23 よーわからん。

    2012/07/21 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta マクロ経済、勉強しないとイカンな。

    2012/07/20 リンク

    その他
    arcenemy7334
    arcenemy7334 (;゚Д゚)

    2012/07/20 リンク

    その他
    blueday
    blueday 話の真偽を判断する我が身の知識不足を嘆きつつ面白い話。「中央銀行が、政府債務と引き換えにお金を発行する、ということはその債務が全て返済されれば、市中に流通するお金はもはやない、ということです」

    2012/07/20 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon ・「もし我々の通貨システムに債務がなければ…お金は存在しなくなります。…言い換えれば、我々の通貨システムは全て債務によるもの」 ・信用創造の基礎は国の債務を基礎とする紙幣と日銀当座預金のことである。

    2012/07/20 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker 次は国の債務が発散すると何が起きるのかを解説してください!

    2012/07/20 リンク

    その他
    tenchikometen
    tenchikometen 増税、国債、債務、消費税

    2012/07/20 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 まあ、もしも論だから

    2012/07/20 リンク

    その他
    API
    API 国債が完済されても通貨安定証券を発行して貨幣供給は維持できるけどね。

    2012/07/20 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 中銀が通貨を市中に発行(あげる)際に、タダじゃだめだから代わりに何かもらう必要がある、で借金の返済義務と交換の形にしてるという貨幣経済原論。でも今の日本は義務の量を調節できなくなったシャブ中状態なの。

    2012/07/20 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue あら、金本位制だった頃の日銀資産ってこんな感じだったのね。まぁ確かにすべての紙幣を地金で信用付けてたらたいへんだもんね。

    2012/07/20 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 極論で本質が見えなくなる/する。

    2012/07/20 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 最初に債務があった。債務は神であった。

    2012/07/20 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 債務=信用創造分が消えてなくなる、と。

    2012/07/20 リンク

    その他
    hatebu10
    hatebu10 債務が消えたらお金が消えるということは、お金の誕生と債務の誕生は同じタイミングで起こったってことですか?

    2012/07/20 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia ピザデブが、「脂肪は身体の維持に必須なんだ。脂肪を全く摂らないと人間は生きていけない!」と力説しているの図。そうかもしれんがお前はダイエットしとけ。

    2012/07/20 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon これを読んで理解出来ないほうが少数派とは。みんな分かったフリしてない?

    2012/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国の債務を全て返済すれば何が起きるのか - シェイブテイル日記2

    現代日では、政府債務が1000兆円近く積み上がっています。 野田政権の消費税増税もこの政府債務積み...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事