共有
  • 記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    paravola (次は反農薬も来るか、と思ったらまさかの反・水田とは)反プラの次は反殺虫剤キャンペーン

    2019/06/06 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「人間の手が入っていないエリアよりも、農園にいるときのほうが蚊に刺されることが多い気がして、なぜなんだろうと疑問に思ったのです」

    2019/06/06 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/06/06 リンク

    その他
    II-O
    II-O 「予期せぬ副作用」では無く、予期できた、想像できえた副作用だと思う。/米国のすることは色々と大雑把すぎる。

    2019/06/06 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 生き残るインセンティブの有るチーターを排除するためにその他大勢もまとめて排除します!ってのはセキュリティ関連ではよく見るな。特にザルい対策、それも臭いものに蓋をするやつなー。

    2019/06/05 リンク

    その他
    sisya
    sisya 人為的に環境を変化させているのだから、進化した種だけが繁栄してしまうのは自然の摂理。今回それが一番の標的である蚊であったと。皮肉な話だ。

    2019/06/05 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y これの解決策に遺伝子操作した蚊を解き放つという映画があった「ミミック」だ。現在それ現実となっているこれから映画のようなことも起きるかな?https://wired.jp/2018/06/26/self-limiting-mosquitoes/

    2019/06/05 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime やはり他のものを殺すということは、自分たちを殺すことになるのでしょうか。

    2019/06/05 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga これは経験則的には自明なんだけど、ちゃんと研究してるのは初めて見たかも…。

    2019/06/05 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor なるほど興味深い。やはり害虫の防除は選択性のあるやり方でやらねばならんということか。蚊だと不妊虫放飼はどうなんだっけ

    2019/06/05 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz こういうのなんで天敵の耐性がクソ弱いんだろうな

    2019/06/05 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc 面白い

    2019/06/05 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche し蚊たないね

    2019/06/05 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas ”蚊の抑制が世界的に困難になっているという現実だ。すでに世界各地で、多くの一般的な殺虫剤に対して蚊が耐性を持つようになっている。”

    2019/06/05 リンク

    その他
    gabill
    gabill 捕食者の方が個体数少ないだろうし生まれてから死ぬまでのサイクル長そうだもんなぁ。人間の生活圏内では弱者こそ強者かも知れない。

    2019/06/05 リンク

    その他
    hiratayoshinobu
    hiratayoshinobu 殺虫剤で蚊が増える、予期せぬ副作用が明るみに | ナショナルジオグラフィック日本版サイト https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/060400327/

    2019/06/05 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie やはり物理で殺すべきなのか

    2019/06/05 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 「そこに生息する蚊は、害虫駆除を目的とする一般的な薬剤に対して耐性を進化させていた。一方、蚊の天敵はそうした進化を遂げておらず、結果的に蚊の個体数を急増させてしまった」

    2019/06/05 リンク

    その他
    myogab
    myogab 殺し方が…な。ヒアリ侵入時にも注意喚起された安易な殺傷リスク。この構図は多くの社会問題にも多々当てはまっているとも思う/蜻蛉などの飛び交う牧歌的風景は自然の象徴ではなく、益虫を庇護した人為的操作の賜?

    2019/06/05 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 「害虫駆除を目的とする一般的な薬剤に対して耐性を進化~天敵を殺してしまうことによって、むしろ蚊を繁栄~イトトンボがいない環境で、幼虫がのびのびと育つことができるのだ~病気を媒介する種については懸念」

    2019/06/05 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 人間を遺伝子改良して人間の血に蚊にとって有害な成分が含まれるようにすれば環境に優しい

    2019/06/05 リンク

    その他
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto 日本の家庭の話とは無縁っぽいですな('ω')

    2019/06/05 リンク

    その他
    kozilek
    kozilek ウィルス・細菌を除けば、人類の一番の天敵は蚊(まあ細菌・ウィルスの媒介者としてだけど)。手段はともかく、無害化は必須である。

    2019/06/05 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “すでに世界各地で、多くの一般的な殺虫剤に対して蚊が耐性を持つようになっている。特に、危険な病気を媒介する種については懸念が大きい”

    2019/06/05 リンク

    その他
    remix-cafe
    remix-cafe 「競合解放」か。すごいな、生き物は。

    2019/06/05 リンク

    その他
    shima7
    shima7 回避能力の進化もえぐいよ。あのフラフラした動き完全に対人間用進化だ

    2019/06/05 リンク

    その他
    Miyakey
    Miyakey 蚊では無く、蚊の天敵を殺していたと言う。

    2019/06/05 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 蚊の天敵は殺虫成分に適応できず壊滅し、代替わり早く生存力の高い蚊だけが適応と。関連:遺伝子操作された「オスだけが生き残る蚊」は、西半球のマラリアを撲滅できるか(https://wired.jp/2018/06/26/self-limiting-mosquitoes/)

    2019/06/05 リンク

    その他
    h1roto
    h1roto なぜかあるある探検隊のリズムで再生された

    2019/06/05 リンク

    その他
    riawiththesam
    riawiththesam ※消すと増えます

    2019/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    殺虫剤で蚊が増える、予期せぬ副作用が明るみに

    ヒトスジシマカが男性の腕から血を吸う。(PHOTOGRAPH BY BRIAN GORDAN GREEN, NAT GEO IMAGE COLLECTIO...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事