共有
  • 記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    KAKUSHIN597
    KAKUSHIN597 経済政策が最重要なことの一つであるという視点は、私と一致します。日本政治が「二大政党制」になるためには、自公政権との政策論争が国民の注目を浴びるようになるためのがっちりとした構成力が必要でしょうね。

    2016/09/20 リンク

    その他
    kinbricksnow
    kinbricksnow 【三浦瑠麗】"二重国籍問題で感じたことは、「その場しのぎ」の危うさ。蓮舫氏の一連の発言によって、「ダブル」の方の社会への包摂も、日本社会の多様性の増進も図られませんでした"

    2016/09/18 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru >安倍政権は、かつて民主党政権時代に提案された規制改革案件のほとんどを棚ざらしにしています。どうして、そこを衝かないのでしょうか。

    2016/09/18 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 これだけ手厳しく民進党代表選を批判為さった三浦センセイが、そもそも無投票で一切の論戦さえなかった自民党総裁選を同じ民主政治の観点からどう肯定しているのか、そっちの論理の方が余程伺いたいものだけれど

    2016/09/18 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 かなり手厳しいが切り札が出てきたと思ったら初っ端からミソつく対応に終始してしまったからなあ

    2016/09/17 リンク

    その他
    aoi-yuri
    aoi-yuri 民進党はマスコミ他に甘やかされている印象しかない。

    2016/09/17 リンク

    その他
    hsabetto
    hsabetto 野党に力がない不幸

    2016/09/17 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon “複雑な背景や経緯のある問題を単純な図式へと流し込む能力は、乱暴な側面がある一方で、現代の民主国家のリーダーには必要な能力”/そういえば「政権を取ったら黒田総裁はクビですか?」はいい質問だ。答えは…?

    2016/09/17 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 現在の民進党は、体系的な経済政策を語れない、スタイルとレトリックだけの党。

    2016/09/17 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 コミュニケーションの不全は発信者と受信者の間のどこかに問題がある。今回、三浦女史が意図したメッセージがざっと半数に伝わってないのは、明らかに受信者側の能力不足が原因。各論弱いのはいつも通りだが。

    2016/09/17 リンク

    その他
    bridal-kekkon
    bridal-kekkon あの顔ぶれだと、生まれ変わり感が一番あるのは、蓮舫さんじゃないかしら?少なくとも過去に代表経験がある人は論外。

    2016/09/17 リンク

    その他
    godmother
    godmother ズバリ!“現在の民進党は、体系的な経済政策を語れない、スタイルとレトリックだけの党になってしまいました。その意味では、党の顔としてふさわしい代表を選出したということになるのではないでしょうか”

    2016/09/17 リンク

    その他
    koheko
    koheko 非常に読みやすく、共感できる文章。ただ、「じゃあどうするの?」ではある。批判を受けながら動いている民進党と、この人はどちらが社会貢献しているのかというのはちょっと気になった。

    2016/09/16 リンク

    その他
    yosukegatz
    yosukegatz すげー正確だわー正論だわーって思ってたら三浦瑠麗女史ね。分析が的確。

    2016/09/16 リンク

    その他
    na23
    na23 これだけ広範囲に目配せして分析出来る能力に感心するわ

    2016/09/16 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 民進党に限らず全ての野党に言えるんだけど、野党の仕事は与党に反対すること!と本気で勘違いしてる議員が大半なのかもしれない。

    2016/09/16 リンク

    その他
    gui1
    gui1 『日本の政界や芸能界には、「外人」や「ハーフ」(=「ダブル」)であるからこそ、あけすけにものを言う空間が存在します』 ← そのポジション、オカマに持ってかれてますがな(´・ω・`)

    2016/09/16 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo ブコメを見たら「この異常さの原因の大半は野党の体たらくに負っています。」が本当に正しいことがよくわかった。先は遠い。

    2016/09/16 リンク

    その他
    Poisonous_Radio
    Poisonous_Radio 解りやすい。

    2016/09/16 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit 良記事/政治家でも経営者でも、リーダーは悪い事態に陥った時にどう対応するかで真価が問われる。今回の蓮舫氏の対応は最悪だが、そういう人を代表にしてしまった時点で終わりの始まり。

    2016/09/16 リンク

    その他
    kyousuke104
    kyousuke104 三浦さんは蓮舫代表を評価してるんだ、以外だった

    2016/09/16 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 民主政権時代に一貫して緊縮路線と為替放置路線をとって支持が得られなかった反省どころか、与野党合意してまで消費税上げた人が幹事長になるあたり、本当にダメなんだなと思う。

    2016/09/16 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 実の所自民は関係なく民進自身の課題として議席拡大のための経済政策の目玉が弱いよという事なのだが「自民を称えるのか!文句を言ってくるとは貴様敵だな!」という独裁国家か宗教かという様子ではなぁ。

    2016/09/16 リンク

    その他
    delimiter
    delimiter ほんとこれ「体系的な経済政策を語る能力を持たないからです。極めてシンプルなことです。大事なのは、一にも二にも経済です。」

    2016/09/16 リンク

    その他
    barelo
    barelo 「自民党のリーダー」の「統治者としての自覚」を持ち上げるあたりがアフィリンクの代わりでしょうか

    2016/09/16 リンク

    その他
    ken31sa
    ken31sa このブログを読んで分かった事、リーダーってのは、最悪の事態をどう対処するかが1番問われているんだなぁと。

    2016/09/16 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 あの、自民党が語る経済政策って霞が関でしょ。何言うとるねんw

    2016/09/16 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress まぁ、リベラルを自称するならばいくらかまともに聞いておいたほうが良いアドバイスだが、聞く耳を持たない傲慢な自称リベラルどもばかりなので、退潮傾向に歯止めはかからないだろう。

    2016/09/16 リンク

    その他
    sakamotoakirax
    sakamotoakirax 国民は表向き護憲で、本音は改憲の自民支持。民進党は国民が護憲と政権交代を望んでいる体裁をとるために存在する政党。国民が本音では政権交代を望んでいないから、捻れた精神構造を変えないと野党は機能しない。

    2016/09/16 リンク

    その他
    tel30
    tel30 AIが自動書記で書いたような文章だな

    2016/09/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    民進党代表選と蓮舫新代表 - 山猫日記

    政治の異常状態は続く 日政治は異常な状態が続いています。2012年末に自民党が政権に復帰して以降、自...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事