共有
  • 記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    barlog
    barlog 僕にとって唯一鵜呑みにできる評論家がこうみていらっしゃると艦がえちゃうなぁ (´-`).。oO

    2014/03/25 リンク

    その他
    satis
    satis 『どこにも寄港せず、17日間で帰ってきていることです~それというのも、中国海軍には、補給ができる、安定して寄港できるような、信頼できる国がどこにもないからです。友達のいない「寄るべなき艦隊」なのです。』

    2014/02/20 リンク

    その他
    tshimuran
    tshimuran 「外洋で行動できる能力は、経験を通じて身に付けていくしかない。海軍とは「文化」であり、単に船と乗組員の集合ではない」「補給ができる、安定して寄港できるような、信頼できる国がどこにもない寄るべなき艦隊」

    2013/11/25 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko よるべ

    2013/02/11 リンク

    その他
    rishida
    rishida 中国の軍事力は日本にとってどれほどの脅威なのか ――軍事評論家・岡部いさく氏インタビュー|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン 日中関係の緊迫、そして中国の空母配備を受けて、中国の

    2012/11/24 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 維新の元勲亡き後の昭和初期日本と革命の元勲亡き後の現代中国は、やっぱり似てるよなぁ…>「政治と軍がアンバランスで、決して一枚岩ではない」

    2012/11/23 リンク

    その他
    iR3
    iR3 chinaの軍国主義の脅威「国産のJ-10とその改良型のJ-10B」日本の航空宇宙産業ももっと国策として税金を投入して対抗すべきなのでは?

    2012/11/22 リンク

    その他
    tamakky
    tamakky 本文の最後にある"オーストラリアやインドとの共同訓練"については、2007年に安部総理が締結した日豪安保共同宣言が効いている。ちなみに日印は麻生総理。辞め方に対する苦言は当然あるが、この点は素直に評価したい。

    2012/11/21 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 合理的に考えれば中国は勝ち目のない戦争はしない筈だが、歴史には勝ち目のない戦争を挑んだ例は無数にある。中国の国内問題に端を発する共産軍の暴走は十分あり得る。

    2012/11/21 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t (記事とは直接関係ない)軍事関連は昔から岡部いさくさんのインタビューや解説が多いのですが、後継者がどうなってるのかちょっと心配/(同様の心配をF1の解説者にも思ってたりする)

    2012/11/21 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 岡部いさくは毎度カッコイイ。

    2012/11/21 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 練度にまで触れてるのはさすが専門家というところ。/ 装備の更新や予算獲得をスムーズに進めるためにも、今度は海ミリタリ物のアニメ企画が必要だな。

    2012/11/21 リンク

    その他
    filinion
    filinion とりあえず核兵器があるだけで脅威としては十分ですけども。/シーレーン防衛、海上自衛隊の必要性については、島国日本に住んでる限りは念頭に置いておかないとな…。

    2012/11/20 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 ありがちな脅威論を聞くことで、現状を端的に解説。岡部さん、写真がかっこいい

    2012/11/20 リンク

    その他
    warriorking
    warriorking 中国の軍事力は日本にとってどれほどの脅威なのか ――軍事評論家・岡部いさく氏インタビュー|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

    2012/11/20 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 現状の認識、分析が良い。中国が友邦持つ様に成ったときの日本の選択は難しい。

    2012/11/20 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 客観的に全体を鳥瞰したよい記事だと思う。孫子にもある通り「敵を知り己を知れば百戦危うからず」だからね。中国軍はまだ弱点を抱えた軍隊。日本の自衛隊も制約が大きいが優位な点もある。冷静に分析しておきたい。

    2012/11/20 リンク

    その他
    kechack
    kechack 中国海軍には、補給ができる、安定して寄港できるような、信頼できる国がどこにもないからです。友達のいない「寄るべなき艦隊」なのです。

    2012/11/20 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf まあ、なんだかんだ言ったところで、冷戦時代のソビエトの脅威を抗争中のヤクザが隣に住んでることに例えれば、中国の脅威はせいぜいヤンチャな中学生が隣に住んでる程度だけどねw

    2012/11/20 リンク

    その他
    mujin
    mujin 中国の戦力分析としてはちょうどいい入門編だが、中国が対日米戦を挑むというありえない想定で構築されているので、あまり読みでがないのが残念なインタビュー記事。対米で劣るのに装備が似ているという自己矛盾。

    2012/11/20 リンク

    その他
    yusan75
    yusan75 中国の軍事力は日本にとってどれほどの脅威なのか ――軍事評論家・岡部いさく氏インタビュー|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン: ──そうすると、軍事の面から見て、日本がやるべきこと

    2012/11/20 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo 中国の軍事力は日本にとってどれほどの脅威なのか ――軍事評論家・岡部いさく氏インタビュー|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

    2012/11/19 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 「「ネットワーク」という考え方は、社会や、持っている文化に影響されるのではないか」興味深い。

    2012/11/19 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 尖閣

    2012/11/19 リンク

    その他
    taturo-00
    taturo-00 確かに中国の同盟港って記憶に無いな

    2012/11/16 リンク

    その他
    RiNarna
    RiNarna 日本にとっての脅威は、核、ミサイル、サイバー攻撃の3つだろう。

    2012/11/16 リンク

    その他
    came8244
    came8244 兵站不足らしい

    2012/11/16 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster 中国で怖いのは核ミサイルなんじゃないの。今のは広島のとは威力が段違いなんだろ

    2012/11/15 リンク

    その他
    ShangriLa
    ShangriLa 至極真っ当な分析

    2012/11/15 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km こういう記事を「冷静に」読むべき事が重要だと思う

    2012/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国の軍事力は日本にとってどれほどの脅威なのか――軍事評論家・岡部いさく氏インタビュー

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事