共有
  • 記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    Delete_All
    オーナー Delete_All ライバルのしくじりに飛びつく前に、双方の話から数字にあらわれない「面倒くささ」を感知するようにした方がいい。両者の言い分は貴重な情報ですよ。片方だけでは役に立たないことが多いけどね。

    2024/09/09 リンク

    その他
    tech_no_ta
    tech_no_ta 退職者に欠席裁判をやる前職の会社のような感じだな。

    2024/10/09 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 新規営業を掛ける際の難しさあるある。契約結んでGOしようと思って現場に入ったら既に事故みたいな。それでもなんとかするけど、継続案件として続けるかというと微妙だったりするんよね。

    2024/09/10 リンク

    その他
    snowboard_fan
    snowboard_fan 自分は業界中位の消費財メーカー勤務なんだけど、大体は大手と揉めたときに取引先から引き合いがくるんだよね。で、そういう時は「うちは企業規模に関係なく話を聞くスタンスだから」って話をしてくる。

    2024/09/09 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks めんどくさそうな客に対しては既存業者に応援の気持ちを込めて高い見積もりを出す。そのほうがみんなハッピーだからね。仕事がなくなるまで値上げするのが正解。

    2024/09/09 リンク

    その他
    yovseisy
    yovseisy 面倒くさいからって楽な仕事ばかり選んできたから日本の企業は技術力をなくしたんだろう。本来は面倒くさい仕事ほど取りに行くべき

    2024/09/09 リンク

    その他
    ochikun
    ochikun なかなか深い話だ

    2024/09/09 リンク

    その他
    naoya-i
    naoya-i 何事も双方の話を聞くべき

    2024/09/09 リンク

    その他
    Lat
    Lat 私の経験上、大体発注元の愚痴は仕様書に書いてない業務を受注者側がやるのは当然だとか、某社の見積が高いとかの愚痴は聞くけど、契約を取ったらウチも言われるかもしれないので高い見積もりを出しているよ。

    2024/09/09 リンク

    その他
    SilverHead247
    SilverHead247 昔、節税のために決算月が違う子会社を山のように作って、みなし接待費?を社長がキャバクラに突っ込んでいる会社と取引するか迷ったが、先方の銀行出身財務部長が本当にウチと取引するつもりか、と口にし目が醒めた

    2024/09/09 リンク

    その他
    restroom
    restroom “配偶者の愚痴を聞くときと同じである”、アッ、ハイ

    2024/09/09 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 値上げします→じゃあ解約します(^^)…で済む話なのに何で一々トラブるんやろ?両者ガキなん?

    2024/09/09 リンク

    その他
    soreso
    soreso “「いや今の業者さんはやってくれているから。同じ業界の会社さんならやってくれないと」みたいなことを言ってくるのである。知らねーよ。別れた恋人と同じプレイを求められてもできないことはできないのだ。” 草

    2024/09/09 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 官公庁はRFPあっても契約時に覆すので似たようなもん

    2024/09/09 リンク

    その他
    shidho
    shidho なぜ彼が「刺し身が生」でクレームをつけたのかその理由を聞きたいとは思っていたが、彼は死んだんだっけ?

    2024/09/09 リンク

    その他
    vbcom
    vbcom 完全にスタグフレーションです。ありがとうございました。

    2024/09/09 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 両方の話を聞くべきなのは、営業に限らず利害対立した場合はだいたいそう。/ハラスメントでも夫婦喧嘩でも両方に話を聞くと見えてくるものがある。

    2024/09/09 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni そもそもこのご時世で、値上げ拒否とかきっついよな。

    2024/09/09 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 売り上げと利益は期待できそうだったのか。

    2024/09/09 リンク

    その他
    incubator
    incubator 「競合の話を聞けるってあまりありえない」は業界にも依る。例)オフィス家具は、机はここ棚はここ…とメーカー分けるのが常で、多数協業するから、同業は敵&味方。情報交換必須。仲良いと客紹介される/給食は…?

    2024/09/09 リンク

    その他
    REV
    REV 「あっちでは酷い目にあった。貴方だけが頼りです(ニコニコ)」という人は暫くすると別の場所で同じようなことを言い出す / 「初回ボーナス貰いマン」な可能性も

    2024/09/09 リンク

    その他
    iyashi33
    iyashi33 フミコフミオ氏の妻側からの話を聞きたくなることも多いし解約じゃなくてもそうよね。虐げられし営業部長は本当に虐げられているか

    2024/09/09 リンク

    その他
    minorleague
    minorleague 競合と、しかも営業的立場の人達が仲良しだと談合できちゃうから、世間のビジネスモラル的にはあんまり推奨されないよねと思ってるんだけど、業界によるの?

    2024/09/09 リンク

    その他
    don_tacos
    don_tacos メン〇〇なんとかって言葉を気軽に書いてしまうところから足をすくわれるのだ。

    2024/09/09 リンク

    その他
    ichilhu
    ichilhu 同業者に話が聞けるかは業界の風土によるところが大きそう。なんとなく食品業界は同業者の話聞けそう。

    2024/09/09 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold 同じ話かもだけど16分でさっと書いてるところを見ると、何かフミコフミオ先生に思うところがあったのだろうな。

    2024/09/09 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 自分の仕事を依頼した業界だと、仕事お互いに回してたりしたし、横のつながりって普通有るもんだと思ってた//無理を聞いてると無理が当然になるんだよね

    2024/09/09 リンク

    その他
    Kanemori
    Kanemori ①自社と競合とのコスト構造がほぼ同じ②売り手からの値上げ/解約③同じテリトリーの顔見知り営業が、容易に回答してくれる。 →そもそも炎上必至の不採算案件。撤退に限るな。

    2024/09/09 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 見たことある話だから寄稿かと思ったらはてブロに似た話を2回投稿してた。どうした?

    2024/09/09 リンク

    その他
    naka-06_18
    naka-06_18 ブコメみた、このかた同じネタのサイクルされるかたなの?/値上げ大変だろうし似た状況はある程度発生しそうではあるけど

    2024/09/09 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 競合の話を聞けるってあまりありえないので、かなりすごいと思うんだが。営業機密でしょ。顧客に問題ありの可能性もあるので、慎重にはなるのは分かる。

    2024/09/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    競合他社が解約になったときは「双方」の話を聞くべき。 - Everything you've ever Dreamed

    僕は品会社(中小企業)の営業部長。最近営業先から「現在取引している業者と解約するから相談に乗っ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事