共有
  • 記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rag_en
    rag_en つーかさ、逆にわざわざ「エスパー(内心の忖度)」までやらかして『ネトウヨキモオタはミソジニーでそんな発言してるんだ!』みたいな珍論かましてくるの、どの界隈よ?と。

    2017/09/16 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 悪感情から理路だけ取り出すのってテクニックと忍耐がいる作業なので、誰にでも無償で求めていいことではないと思う。

    2017/09/16 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 「欠如モデル」論なんかは、話者の態度や姿勢を問うものだけど、あれも「話法警察」論法なんだろうか。一般化するのは危険なラベリングなので、やはり「アファーマティブアクション」的適用に限るべきかも。

    2017/09/16 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "トーン・ポリシング(話し方を取り締まること)は特権擁護の手段のひとつ""メッセージに付随する感情を批判することで議論を脱線させるという風にトーン・ポリシングは機能" →議論の水際作戦とでも呼びたい手口。

    2017/09/16 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 被害者でなく周囲が…的な話逸らしいるけど。ソレ言うなら「だから受け入れられねんだよ、俺関心ねえけど(エア軍師)」的な、話法警察っぷり熱心な自称第三者(の体で抑圧に参加)もな。理路だけを問えって話なんだよ。

    2017/09/15 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute "言われた側(特権を持つ人々)が必要以上に「自分たちが攻撃されている!」と感じ"かっことっけんをもつひとびと。ひつよういじょうに。これが被害を無効化する話法ってやつですか。一階に実例つきとは親切だな~。

    2017/05/29 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack どういうシーンを想定するかでだいぶ話かわるな。意見封殺目的での使用は問題だが、感情的なため議論にならないこともまたよくあるしな。人の仕組みとして感情が高まることあるのは仕方ないとしても。

    2017/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『「冷静に」なんてなりません!|Erin|note』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事