共有
  • 記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    bellonieta
    経営者目線、「畳むつもり」なんて発言は百害あって一利なし(余計に取引先に逃げられるし借入も難しくなる)で、いきなりドロンしたいはずなので、ブラフの可能性が高い

    その他
    deep_one
    倒産か。まぁ債権者として優遇されるはずだがいま金はもらえなくても普通。その場合は有給分も働いたことにして請求することになるのでは。優遇はされるが、マジで金がなければもらえない。

    その他
    ya--mada
    雇用保険で立て替えてもらうしかないんじゃない。手続きは自分でやるから書類だけくれって言ってみたら。

    その他
    quabbin
    有給買い取りは基本違法。本件は例外合法ケースにも該当しそうにない /金銭関係は倒産後の破産管財人がやるからいいが、大変なのは就労証明書。今すぐ証明書を作成してもらわないと、保育園が本格的にツム。

    その他
    skt244
    有給の買い取りとしてなら無理筋ではなかろうか

    その他
    orangehalf
    有給の買い取りは原則認められていなくて退職時など特定の条件の場合のみ許容されることがあるが企業側に買い取り義務があるわけではない。有給消化させずに即退職なら会社都合退職として解雇予告手当をもらえそう

    その他
    takahire_hatene
    「復職証明がないと保育園クビになる。」これは正直、あなたも悪なのでは?悪と悪の交渉になってますよ。そうなるとあなたはアウトローですよ。都合よく自分の法の権利だけを主張されるのはまずいのでは?

    その他
    tzk2106
    キャッシュが無いも嘘なら、会社を畳むも嘘だと思うので、相手の口車に乗らずに戦おう。時期的に大変だと思うけど……

    その他
    shira0211tama
    キャッシュがあるかないかは関係ない。払えないなら弁護士経由で取り立てるだけ

    その他
    massava
    気の毒だけど、そもそも有給消化という言葉自体が変でそんなもの無いので雇い主はそこに対応する必要はないかと。有給は労働者が健全に労働するための機能で退職前提で最後に埋めて使うものではないし有給買取もNG

    その他
    hamanasawa
    この話から得られる教訓は、美味しいご飯を食べる時はスマホの着信を感知できないようにすべしと言うことではないでしょうか!

    その他
    alt-native
    最初の発言は自転車操業状態を意味しており「会社傾いてます」と同義。有給なんかより給料が支払われるかのほうが気になるわ。

    その他
    nori__3
    計画倒産かなんかやろ。労働基準法が覆る訳がない。

    その他
    tk_musik
    分かりづらい文で変な解釈を前提としたコメントが生みだされてしまっているように見える。有給買い取りの話は最初の窓口が言ってきてるだけで要求は消化なんだよね。あるべきだけでなく自分の優先度を考えるのも大事

    その他
    Arturo_Ui
    金銭を少しでも回収したいのなら、労基より法テラス(弁護士)の方が頼りになると思います。

    その他
    igni3
    有給の買取は無理じゃない?復職したら有給取得は保証される(会社が生きてれば)。育休は退職ではないので有職扱い、会社消滅とともに退職かな。会社としては予定されてない復職を受付ける理由ないような。

    その他
    spark7
    破産後に債権者として取り立てていくしかないのでは。税金、給与、一般債権の順位があるらしいので有利ぽいぞ。

    その他
    moandsa
    その会社、増田の元会社を買収したのにすぐに赤字になって倒産してくの不思議。労基もだけど、役所に相談行ってこういう場合なんの書類必要か聞いてみたほうがよさそう

    その他
    yaychang
    なんとか在籍証明書だけ書いてもらって入園できれば、そのあと会社がなくなっても求職中は保育園継続できるのではないかな。

    その他
    ak1024
    債権者の中でも給与支払いは優先順位が高い。弁護士にきけ

    その他
    kirarapoo
    復職せずに有給消化も買取も無理じゃない?変にジタバタするより失業保険貰って満足するのが精神衛生上よさそう

    その他
    sin20xx
    有給の買取は余程の条件が整わないと行えないし復職前提であれば在籍中の労働者との取引になるので不可能かと。なのでその担当者も相当無知だと思う。他コメにもあるが、何を自分が優先したいかをまずは決めるべき。

    その他
    legnum
    倒産だと在籍証明が取れるかどうかが精一杯で有給消化なんてまず無理だろな…。運良く消化始まっても解散日で容赦なく切られるでしょ。ただ会社都合だから保育園取り消しは無さそうな(小並感

    その他
    udukishin
    どっちみち有給は会社が存続してないと無理(出勤してるけどその日は仕事しないみたいなもの)だから有給使う前に会社を畳まれるとどうしようもないのかな?

    その他
    nentaro
    会社に有給消化むり、と言われたのは、有給買い取り無理、という意味か?有給買い取りという制度の会社に勤務したことないから良く分からないけど。キャッシュがあろうとなかろうと、退職までの給与支払い義務がある

    その他
    harumomo2006
    給料と有給休暇が混ざっててややこしいんだけど少なくとも会社が無くなるのなら有給消化は無理

    その他
    veiros
    消化っていうから休むのかと思ったら違った。有給の買取は給料じゃなくない・・・?

    その他
    KKElichika
    「賃金債権の優先度が高い」は誤りではないが、担保付と租税社会保険料に劣後→結局、殆ど回収できない場合があり要注。立替払制度の利用&会社都合退職として失業給付を待機期間なく取る準備を(故に退職代行はだめ)

    その他
    kiyo_hiko
    やっぱ河野総裁になると中小企業が潰れまくってこういう増田達が増田に殺到していっぱい絶望の増田を書くんですかね?

    その他
    tomokatz
    弁護士入れるとか金かかって回収できないのは悪手だし弁護士も受けないよ。有給は諦めるから数日復職だけして会社都合の整理解雇になるよう交渉してみるのは?事実そうだし、待機期間なく失業保険が貰える。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    会社に「キャッシュがないから有給消化むり」って言われた

    労務詳しい人たすけて 退職予定の会社から、 「キャッシュがない、カードや借り入れも限度いっぱいまで...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む