立憲民主党はネクストキャビネット作ってるからそれ見れば
ネクスト総理大臣が一番危うくて草
野田が総理大臣になるルートある? 自民の岸田派石破派が造反して公明が乗っかるとか?
石破派は派閥解散前に有名無実化してたし、岸田派は既に内部分裂してるから意味ない、高市についたやつが既に何人かいる
もし仮にだよ、玉木首相で野党連立内閣ができたら、誰を大臣にするんだよ? 仮定に仮定を重ねるところがいかにもクソサヨっぽいw
物価高対策が国民の望みなのに高市や玉木の経済政策だと真逆で短命かと
無知を誇るな
中国のケツの穴ペロペロ戦隊! 維新レッド! 立憲ブルー! 共産党イエロー! 社民党ピンク! れいわグリーン! 「5政党そろって、呉連邪ー!」
公明党「ワイらも入れてくれー」
なんだこの無駄な語呂と勢いはw
結局どこが中国の犬なんだよ 全部って言いたいのか?アホどもめ
根本的に理解していないのが笑える。野党陣営は極右のヒトラーのようなリーダーを生みたくないから、それで団結しようとしている。 出来上がった政権がぎこちなくても、それは討論...
角度のつけ方があれだなあ
「市民」は「市民」である前に「国民」の義務を果たせ。 「町民」「村民」をないがしろにするな。
むかし似たような事があったから調べてみるといいんじゃないか? 細川政権の時に大臣の構成はどうなったかとか
これ前回の政権交代の時も聞いたな わりとネトサポ周りでは危機感がつのってたりするのかしら
そもそもネットでやかましい野党支持者って野田からして嫌ってそう
まるで今までの大臣が、大臣としての務めを全うしてきたかのような言い方だな
榛葉はアメリカの大学卒ので元外務副大臣だし 外務大臣に良さそうな要素詰まってるけど それを官房長官にしないといけないというのがままならなさを感じる
誰でもいいんだよ マニュアルあるだろ
今1番野党側に勝ち筋があるのは 立憲公明維新の連立だが 仮に成立しても、その後の政権運営はボロボロになるのは明らか 一年で関係者全員信用を失って崩壊するのは目に見えてるのに...
ここでやる気出さない野党はそれこ政権取るきないと思われるだろう 野党第一党がそれは許されんで
手っ取り早いのは経験者だろうね。安住さんと岡田さんはそれぞれ財務と外務を経験してるから面白味はないけど即戦力にはなるとは思う。 いちばん難しいのはトランプ政権との交渉を...
玉木以外は烏合の衆なのが国民民主だろ それがみんなわかってるからずっと勝てないんだよ
玉木+権力=自民党議員 こいつらも中華太陽光パネルによる日本の自然と文化破壊と移民政策による民族浄化をブーストさせる
自民立憲共産党維新公明を支持してそう リベラルとかフェミニストのシンパは消えろ
文盲すぎて草 ワイの支持政党はチーム未来です 中華政党の自民・公明・立憲・維新・共産党・れいわ・社民党 そして権力持ったら自民化する国民民主は支持しませーん
anond:20251010204933 2025年10月時点の日本の政治状況を調査し、国民民主党の玉木雄一郎氏が野党連合の支持を得て内閣総理大臣に就任したという仮定のもと、「玉木内閣」の閣僚候補を提案...
anond:20251010204933 玉木雄一郎を総理とした場合の主要閣僚候補一覧 外務大臣 源馬謙太郎 (立憲民主党) 適性90% 鎌倉市議や静岡県議など地方議会出身で、米国American University大学院...
財務大臣は山本太郎以外無いだろ。はてなの連中どれだけ無知なんだよ。
anond:20251010204933 玉木内閣の仮定と閣僚提案の詳細 仮定として、国民民主党の玉木雄一郎が野党連合の投票で総理大臣に就任した場合、内閣は経済回復と改革を優先。玉木の財務官僚経験...