共有
  • 記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shields-pikes
    全ネット民は、マイルールを他人に押し付けんな。

    その他
    eggheadoscar
    こういうのを見ると、「節度を持った批判ができる」というのはある程度上位のスキルなんだなあと実感する。どうして100か0かの議論になってしまうのか。

    その他
    July1st2017
    勝手に脳が全裸オタクに変換した。疲れてるのかな。憑かれてるのかも。

    その他
    htnma108
    リアルアイドルならわかるけど絵にそんなに熱くなれるってすごい。運営もリアル人間の処遇とはわけが違うんだから気軽に要望聞いちゃえばいいのに

    その他
    jefferfsdc
    https://shorelinecu.org/wp-content/uploads/formidable/2/Claim-processing-speed.pdf

    その他
    nikutetu
    一般常識や社会の規範からは予想もしないような理不尽な要求は幼児性が高いXとかブコメのオタクに多いな。

    その他
    faifan
    感想はいいが内容の否定や変更を求めるなって今までもフェミ関連の揉め事でさんざん言われてたやつだよね。自分は否定も変更希望も言うだけなら感想のうちだと思うけど。

    その他
    nekomottin
    やっぱりジャンルごとに界隈の治安って全然違う

    その他
    yoshi-na
    意見や文句は言ってもいい、コントロールするな。誹謗中傷、脅迫、営業妨害は口出しではないただの犯罪行為

    その他
    sowcod
    一般消費者が考えてる以上にクリエイターは考えてるはずなんで、不安は覚えても浅はかな考えで口出しするなんて畏れ多い。

    その他
    s17er
    全肯定よりは批判の意見出るほうが健全。誹謗中傷するなというだけだよ

    その他
    kkkirikkk
    書いてある通り誹謗中傷とか脅迫がダメなんだろ。方向性へのダメ出しとかは好きにすりゃ良い。最近で言うとカプコンカップの有料化には文句言い続ける所存です

    その他
    kkobayashi
    可能性を生み出しただけでアウトなんだよ

    その他
    PrivateIntMain
    ファンもコンテンツの裾野ではあるがコンテンツの私物化は認められないし、最終的に運営側の採決に乗っかれぬならもう潮時でしかないだろう。

    その他
    lastline
    口を出していいけど、提供側が口を出したオタクの意見を聞かなくちゃいけないみたいな風潮に釘を差せばいいのに

    その他
    gnoname
    神ではない公式も反省も学習せずに似たような事案繰り返してるんだし祟り神だろこの場合

    その他
    otihateten3510
    口出さないと出す側も困るだろ、極論増田かな

    その他
    kurotsuraherasagi
    ネガティブな感想は健全の範囲だと思うし誹謗中傷がだめなのもそう思うけど、境目がわからなくなってそうな「私の口出しは良い口出し」的な暴言も見かけるなとは確かに思う…

    その他
    dgen
    違法行為・迷惑行為が問題であって、増田に感情まで制限される覚えはない。

    その他
    centersky
    何も言わず出されたものをありがたがれってのも横暴だよなあ

    その他
    honeybe
    口出しはいいだろ別に。度を過ぎた誹謗中傷や粘着が問題であって。

    その他
    htnmiki
    権利はあるが思い通りになると思うな生産できない消費者風情が嫌なら作れという話では

    その他
    flirt774
    不満の表明がSNSでは増幅されて勢いをつけて簡単に誹謗中傷に化けるのが現代社会の特徴ですらあるので、不満の表明ですらSNSを避けるのが推奨される。表現の自由は保障されても怪物誕生を止めるストッパーがない

    その他
    tk_musik
    批判も数くれば強い攻撃になるからね。本人にはサマリと意見の数と割合だけ届くくらいがいいんだけどね。そして中傷と批判を明確に分けられると思わないほうがいいよ。割と分け難い。

    その他
    prophet2047
    うおw大丈夫か大丈夫かw

    その他
    chinu48cm
    ブクマカなんて口出しするのだけが趣味みたいなところあるけど、影響力ゼロとも思ってるし。感想呟くくらい自由なんじゃないのとは思うが。変えさせたいと本気の口出しするやつがおるんか。

    その他
    camellow
    「なんだよ結局ピッコロは仲間になるのかよ」とか言うけど「仲間にするのは反対!ピッコロは永遠の敵であるべき!鳥山明はDB世界の破壊者!」とか言い出す人はいないというかいたらやばいよね

    その他
    sho420
    黙れ素人が!!!!

    その他
    atsushieno
    暴行罪・傷害罪に関連する凶器準備集合罪に相当するような、威力業務妨害罪の軽度な行為の犯罪化が必要な時代になりつつあるのかねえ

    その他
    asitanoyamasita
    スターウォーズで起こったこういう論争をドキュメンタリー映画にした「ピープルvsジョージルーカス」は傑作 https://youtu.be/JqP9a61XePQ?si=isr5farbWaINlYj1

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    全オタクはコンテンツに口出しするな【追記しました】

    (はてブはどうしたら更新を反映してもらえるんだろう…) あんスタ界隈が逮捕者を出す寸前になってる。 ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む