鎖国鎮守府日記 その118「5-3の決戦 そして叢雲さん」

<鎖国鎮守府とは>
・情報収集なしで頑張る
・支援を受けながらのんびり頑張る

KS453.jpg
キタ━(゚∀゚)━!

長かった5-3の戦いもようやく決着がつきました。
実は昨日の回以前は出撃2回に1回はボス到達してゲージ削ってたので、
昨日にボス到達以前に8回近く大破撤退のドハマりして、この海域の怖さを思い知ることとなりました。

あのハマりを毎回経験していたらと思うと・・・・、
どうやら運も味方してくれたようです((((;゚Д゚))))

KS454.jpg
ということでこの海域もいよいよ4番目のMAPに到達しました。

この勢いで乗り込みたいところですが、
ちょっと燃え尽きたので今回はここまでしようと思います。
鼠輸送作戦ということだけど、まさか遠征の単語をこんなところで聞くとは・・・・。




そして運営電文を見たのですが、特型駆逐艦の方は確定したようd・・・・、
ヽ(=´▽`=)ノ 叢雲さぁぁぁぁん!!

初期からずっと使い続けてきた艦娘が改ニ対象となると、
普段とは違った感情がこみ上げてきますね。
当然レベルは足りているでしょうし、実装は来週末ということで凄く楽しみです!
関連記事

テーマ : ゲーム - 艦隊これくしょん

コメントの投稿

非公開コメント

No title

> lunaticさん
ありがとうございます!

初期艦ラッシュ(?)は1人だけ強みがあると・・・・
という調整からなんでしょうかね。

5-4は楽園なんですか。
突入は週末になっちゃいそうですが、重要みたいなのでルート探索は特に頑張ってみようと思います!

> 名無しさん
酷くなっただけでなく、更に要素が追加されるとは・・・・、
確かに2度と行きたくなくなりますね((((;゚Д゚))))

今後に活かせるように頑張って研究してみようと思います!

> 匿名さん
ありがとうございます!

遅すぎて時代に恵まれなかったですし、
最後まで生き残ったとはいえ、戦うために生まれた存在として考えると、
運が良いと言えるのか悩ましいですね。
それだけに最後の最後で存在感を見せつけたのは、意地だったのかなーとか妄想しました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

鉄底海峡ではこれがさらに酷くなった上に追撃すらもランダムになるE-4とラスボスラッシュになってるE-5だったんよ・・・伊達に19時間ぶっ続ける必要があるのだ(
もう二度と行きたくないね

そして天国へようこそ。
最初にやったときは「こんなものなのか、最後が?」って思えるほど楽で釣果もよく、戦果も稼げれば育成にも捗る海域です。

No title

今必死になって叢雲育ててる提督が通りますよ(37
やはり初期艦改二の流れだったのか

それはそうと5-3突破おめでとうございます
5-4は楽園とも呼ばれるくらいの戦果稼ぎの聖地ですね
とあるルートが非常に簡単です
この海域と同時期に実装された装備を複数持って行くとそこから更に1戦削れたりします
実装時にはそこら辺のことも公式で言われてたかな

ちなみに自分はデイリーの補給船任務を5-4でこなしたりしてます
戦果効率が良くてルート固定で戦闘も少なくて撤退も少ないといいことばかりの海域です