fc2ブログ

SAFRANBOLU DIARY

世界遺産の街でのんびり生活&日々の覚書きin Turkey🇹🇷

SNSを見ていて思ったこと

今日はふと思ったことを。

SNSにもそれぞれいろんな特徴があって、例えばInstagramは充実した日常でセンスもあったり上品な感じ。
FBは、周りでやっている人がもぅほとんどいなくなってしまったような…。
そして、Twitterは何年経っても色褪せない便利さで、一番日常的というか活用頻度が高いかもしれません。

ただ、Twitterってちょっと間違ったこと…というか、他人とは違う考えを書くと簡単に攻撃されたり、直接でもなくても空リプであーでもないこーでもないと。。。
トルコ関連のツイートなんかでも結構最近そういうのを見かけて「うわっ!こわ!!」と思ってしまい、ますます見る専門でいようと決意を固くしている今日このごろです 笑

トルコは情勢やら経済やら難民問題やら、この間の大統領選挙も然り。
基本的に荒れやすいテーマがいっぱいの国。
そんな中で情報を発信するには本当に慎重にならなくちゃいけないんだなぁと思いつつ、自分のブログを振り返ったら「クローゼットを改造した」とか「庭でクルミを拾った」とかそんなことしか書いてないようなのでちょっと安心はしましたけども😂

トルコに住んでいるので、もちろんたまに(超客観的に)そういう問題に触れることはあるんですが、あくまで私の周りの両手で数えられるくらいのトルコ人を見ていて感じることやその人たちから受ける印象を書いているだけなので、それだけは心置きを…。

発信するときに「トルコでは〇〇なんです」と言っても、住んでいる地域や都市によっても雲泥の差があるんです。
これは私もブログをやっていて感じることなんですが「トルコではこうです!」というより「サフランボルでは〜」とか「私の周りでは〜」という言い回しにするように、なるべく気をつけています。
(ただ、何か面白おかしい事があったり理解し難いことがあった時の「ブラストゥルキェ」(=ここはトルコ)という言い回しは辞められないので、そこはなんとかw)

日本でもニュースになるような大きな災害や情勢、政治問題などがあった時は、私のこんなブログでもアクセス数が一気に増えたりするので、そう情報を求めてやってくる人も少なからずいるんだなと思うと、ますますひとりよがりの間違ったことを書かないように注意しないと。と、ツイッターのやり取りを見ていて感じました🙂

…と、お天気もよくそんなことを考えながら清々しく今日も元気に行こうと思い外に出たら、いつものカルゴ屋(宅配屋)の前の道がこれでした!!

202306022054510e3.jpeg

毎度のことながら酷すぎる…ベビーカーだったらどうしろと?!💢
本当に腹が立ちますね〜!!
さすが、ブラストゥルk……ブラスサフランボルです🤪



ランキングに参加中です。ポチッとしていただけるとうれしいです♪
↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
   

0 Comments

Add your comment

No image

');q.setNumEntries(5);q.load(dispfeed);function dispfeed(a){if(!a.error){var b=document.getElementById("feedContainer");for(var i=0;i'}else{n+=r}b.innerHTML+=''}var p=b.getElementsByTagName('a');for(var j=0,l=p.length;j