26週目 〜妊娠糖尿病検査へ〜
先週、1ヶ月ぶりの検診へ行ってきました。
マタニティアプリを使っているのですが、この間「記念すべきあと100日だ!」と思ったら、今日はすでに90日を切っていて毎日が本当にあっとゆー間…。
気づいたら今週で安定期も終わりということで、先日の検診では妊娠糖尿病の検査を受けて来ました。
まずはベビ氏の様子をエコーで確認。
週数通り順調に育っていっているようで、ちょうどこちらを見て口をパクパクさせていました☺️
その後、いよいよ血液検査へ💉
まず1回目の採血が終わったら、渡されたこちらのドリンクを飲んで

⬆︎いちご味の炭酸水
ロビーでボーッと1時間…

そして2回目の採血💉💉
お祝いのデコレーションやマタニティスリッパなどの売店?を眺めながら

さらに1時間待って…
3回目の採血💉💉💉で、やっと検査終了。
結果はその日中に出るというので、一旦帰り後から旦那さんが結果をもらいに行ってくれました。
今まで血液検査をすると何かしら不安要素が出ていたので😲今回は大丈夫かな〜と少し心配しましたが結果は正常、異常なしでホッと一安心✨
来週からいよいよ妊娠末期8ヶ月(トルコだと7ヶ月目)に入るので、日本だと検診の頻度が2週間に1回となるようですが、こちらでは引き続き1ヶ月に1回です。
最近、日本ならお医者さんから怒られるレベルで体重増加してきているけれど、こちらでは何のお咎めもナシ。
そのままトルコ基準に甘えてると産後大変なことになりそうなので、しっかり自己管理!ウォーキングを欠かさないようにしなければ…🐾
ちなみに、いよいよベビーグッズや出産準備に向けての買い物を始めたので、次の記事ではそのことについて書いていきます♪
ランキングに参加中です。ポチッとしていただけるとうれしいです♪

マタニティアプリを使っているのですが、この間「記念すべきあと100日だ!」と思ったら、今日はすでに90日を切っていて毎日が本当にあっとゆー間…。
気づいたら今週で安定期も終わりということで、先日の検診では妊娠糖尿病の検査を受けて来ました。
まずはベビ氏の様子をエコーで確認。
週数通り順調に育っていっているようで、ちょうどこちらを見て口をパクパクさせていました☺️
その後、いよいよ血液検査へ💉
まず1回目の採血が終わったら、渡されたこちらのドリンクを飲んで

⬆︎いちご味の炭酸水
ロビーでボーッと1時間…

そして2回目の採血💉💉
お祝いのデコレーションやマタニティスリッパなどの売店?を眺めながら

さらに1時間待って…
3回目の採血💉💉💉で、やっと検査終了。
結果はその日中に出るというので、一旦帰り後から旦那さんが結果をもらいに行ってくれました。
今まで血液検査をすると何かしら不安要素が出ていたので😲今回は大丈夫かな〜と少し心配しましたが結果は正常、異常なしでホッと一安心✨
来週からいよいよ妊娠末期8ヶ月(トルコだと7ヶ月目)に入るので、日本だと検診の頻度が2週間に1回となるようですが、こちらでは引き続き1ヶ月に1回です。
最近、日本ならお医者さんから怒られるレベルで体重増加してきているけれど、こちらでは何のお咎めもナシ。
そのままトルコ基準に甘えてると産後大変なことになりそうなので、しっかり自己管理!ウォーキングを欠かさないようにしなければ…🐾
ちなみに、いよいよベビーグッズや出産準備に向けての買い物を始めたので、次の記事ではそのことについて書いていきます♪
ランキングに参加中です。ポチッとしていただけるとうれしいです♪
