【海里】(かいり)
nautical mile, sea mile, n.m.
(あるいは漢字一文字で「浬」とも)
距離の単位のひとつ。
1海里=1.852kmで、地球上での緯度1分に相当する。
主に、艦船及び航空機の運航に関する距離の単位として用いられている。
関連:ノット
クロラミン
分子式: | C5H11Cl2N ClH |
その他の名称: | クロラミン、カリオリシン塩酸塩、ムスタルゲン塩酸塩、メクロレタミン塩酸塩、エラソール、エンビチン塩酸塩、ジミタン、ジクロレン、クロルメチン塩酸塩、クロレタジン塩酸塩、NSC-762 hydrochloride、Nitrogen mustard hydrochloride、NCI C-56382、Mustine hydrochloride、Mustargen hydrochloride、Mechlorethamine hydrochloride、Erasol、Embichin hydrochloride、Dimitan、Dichloren、Chlormethine hydrochloride、Chlorethazine hydrochloride、Chloramin、C-6866、Caryolysine hydrochloride、NSC-762塩酸塩、ナイトロジェンマスタード塩酸塩、ムスチン塩酸塩、エンビキン、Nitrogranulogen、Embichin、ニトログラヌロゲン、NM |
体系名: | メクロレタミン・塩酸塩、2-クロロ-N-(2-クロロエチル)-N-メチルエタンアミン・塩酸塩 |
パルノックス
NM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/04 08:14 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動NM
NM
- スポーツ競技で記録なし(No Mark)の略号。
- ニューメキシコ州 (New Mexico) - 米国南西部にある州。
- 新生児学(neonatal medicine)
- ナムコミュージアム (Namco Museum) - ナムコ(後のバンダイナムコゲームス)のゲームソフト。
- 海里 (nautical mile) - 距離の単位。慣習的にnmとも。
- ノキアのNTTドコモ・DDIセルラーグループにおける製造メーカー記号。ソフトバンクモバイルではNK。
- 日本生命丸の内ビル(Nippon Life Marunouchi Building) - 丸の内オアゾ内にあるオフィスビル。
- 核医学(Nuclear Medicine)
Nm
- ニュートンメートル (Newton metre、記号: N m) - 力のモーメント・トルクの単位(なおエネルギーの単位ジュールと等しいが、エネルギーとモーメントとは意味が異なるため使い分けられる)
- PC-9821Nm - PC-9821型番のPCで唯一のモノクロ98NOTE。
- ニホニウムの没元素記号、ニッポニウムの記号
nm
- ナノメートル (nanometre) - 長さの単位
- ノーティカルマイル (nautical mile)(海里) - 長さの単位
- nm (UNIX) - UNIXのコマンド
- ニコニコムービーメーカー (Niconico Movie Maker) を表すニコニコ動画の動画ID
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
ナノメートル
ナノメートル (nanometre) | |
---|---|
記号 | nm |
系 | SI |
量 | 長さ |
定義 | 10−9 m |
ナノメートル(nanometre、記号: nm)は、国際単位系の長さの単位で、10−9メートル (m) = 10億分の1メートル。
SI基本単位であるメートルに、基礎となる単位の10−9の量である事を示すSI接頭語のナノを付けたものである。
光の波長(100 - 1000 nmオーダー)や、原子・分子の構造(0.1 - 10 nmオーダー)などを表すのに使われる。
ミリミクロン
ミクロン(micron, マイクロメートル (micrometre) の旧称)の1/1000であることから、ミリミクロン(millimicron、記号 mµ)とも呼ばれた。1967年の国際度量衡総会でミクロン自体が廃止されており、現在は原則としてミクロンもミリミクロンも使われない。
符号位置
記号 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 名称 |
---|---|---|---|---|
㎚ | U+339A | - | ㎚ ㎚ | ナノメートル |
ナノメートルに由来する接頭辞ナノ
現在の電子デバイスや微細加工、あるいは分子生物学では、ナノメートルの領域の技術が使われている。そのため半導体産業などでは、ナノテクノロジーという言葉がよく使われている。最近では、微細ナノ加工・ナノスケール技術・ナノ構造物質などについて具体的な長さを示すのではなく、単に「小さい」ということを示すための接頭辞としての用例である。という誤解が見られるが[要出典]、実際にはそれらの技術はナノスケールで起きる物性の変化と不可分に関わっている技術である。
関連項目
「nm」の例文・使い方・用例・文例
- >> 「nm」を含む用語の索引
- nmのページへのリンク