通信衛星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 宇宙 > > 通信衛星の意味・解説 

つうしん‐えいせい〔‐ヱイセイ〕【通信衛星】

読み方:つうしんえいせい

マイクロ波による長距離電波通信中継局役割を果たす人工衛星。コミュニケーションサテライト。CScommunication satellite)。


通信衛星

読み方つうしんえいせい
別名:CS
【英】Communication Satellite

通信衛星とは、遠隔地相互データ通信可能にするために開発され人工衛星のことである。

地上から発信され電波受信したら、その電波増幅して地上へ送り返す通信の中継基地」として活用されている。

日本では1977年に、アメリカケネディー宇宙センターから、アメリカ製デルタ2914型ロケットによって打ち上げられ静止軌道乗った「さくら(CS)」が通信衛星の第一となった

通信衛星は当初大陸間や離島および船舶との通信などに利用されていたが、最近では高画質テレビ衛星放送にも利用されている。


参照リンク
衛星放送の現状 - (総務省
無線通信のほかの用語一覧
衛星通信:  テルスター  地球局  トランスポンダ  通信衛星  VSAT
赤外線通信:  IrDA  IrDA Control

通信・放送衛星

遠くはなれて直接通信できない2点を結ぶ「通信衛星」

通信衛星は、遠くはなれて直接通信できない2点中継(ちゅうけい)するためのものです。宇宙中継をするためには、両地点から通信衛星が見えていることが必要です。太平洋上に静止衛星インテルサット」が打ち上げられ国際電話テレビ中継おこなわれるようになりました日本でも1983年打上げの「さくら2a」で実用化され、現在「さくら3b」が国内通信新聞紙面の電送活躍してます。

通信衛星「さくら」
通信衛星「さくら」

各家庭のアンテナでも受信できる「放送衛星」の電波

通信衛星と放送衛星大きなちがいは、通信衛星が地上受信局として大きなアンテナなどの施設必要なのに対し放送衛星小さなアンテナで各家庭受信できるように衛星出力大きいことが特徴です。日本では宇宙開発事業団(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))の放送衛星「ゆり」シリーズをはじめ、民間会社による通信・放送衛星も打ち上げられ運用されています。

放送衛星「ゆり」
放送衛星「ゆり」


通信衛星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/18 04:48 UTC 版)

通信衛星つうしんえいせい: communications satellite)とは、マイクロ波帯の電波を用いた無線通信を目的として、宇宙空間に打ち上げられた人工衛星である。CSやCOMSAT(コムサット)などと略される。その出力が大きく、使用目的が人工衛星から直接放送するものを放送衛星(BSまたはDBS)という。




「通信衛星」の続きの解説一覧

通信衛星(CS)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 04:03 UTC 版)

日本における衛星放送」の記事における「通信衛星(CS)」の解説

スカパーJSAT」を参照 N-SAT-110東経110度)※3:スカパー!(CS1/CS2ネットワーク)、i-HITSCATV向け番組配給通信)、放送以外のサービス通信サービスなど) JCSAT-110R東経110度)※2BSAT-3c/JCSAT-110RCS機能N-SAT-110予備衛星。 JCSAT-2A(東経154度):SPACE DiVA JCSAT-3A東経128度):スカパー!プレミアムサービスパーフェクTV!サービス)、放送以外のサービス通信サービスなど) JCSAT-4B(東経124度):スカパー!プレミアムサービス(スカイサービス)、放送以外のサービス通信サービスなど) JCSAT-RA:予備衛星原則として東経126度で待機し経度±2度にあるスカパー!使用衛星付近軌道遷移しやすくしている。 SUPERBIRD-C2東経144度):SOUND PLANETその他の放送サービスi-HITS放送以外のサービス通信サービスなど) ※2正式名称BSAT-3c/JCSAT-110R普段BSAT-3cとしてBS機能のみを使用しJCSAT-110RとしてのCS機能使用せず。※3:SUPERBIRD-D/JCSAT-110の別称を持つ。

※この「通信衛星(CS)」の解説は、「日本における衛星放送」の解説の一部です。
「通信衛星(CS)」を含む「日本における衛星放送」の記事については、「日本における衛星放送」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「通信衛星」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「通信衛星」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



通信衛星と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「通信衛星」の関連用語


2
シー‐エス デジタル大辞泉
100% |||||



5
JCサット デジタル大辞泉
100% |||||

6
テルスター デジタル大辞泉
100% |||||

7
衛星中継 デジタル大辞泉
100% |||||




通信衛星のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



通信衛星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【通信衛星】の記事を利用しております。
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの通信衛星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本における衛星放送 (改訂履歴)、宇宙セグメント (改訂履歴)、パキスタン宇宙高層大気研究委員会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS