いた・す【致す】
読み方:いたす
[動サ五(四)]《「いたる」に対して「いたらせる」の意。敬語として用いられるのは中世以降》
2 そのことがもとで、ある結果、特によくない結果を引き起こす。ある状態に立ち至らせる。「私の不明の—・すところ」
「遠く京師を離れていたので、玄機がために力を—・すことができなかった」〈鴎外・魚玄機〉
4
㋐「する」の謙譲語。自己側の動作を低めて言ったり、改まった気持ちで言ったりすることで聞き手に対する敬意を表す。多く「いたします」の形で用いる。「努力を—・す所存です」「御指示どおりに—・します」「私から話を—・します」
㋑「する」の丁寧語。多く「いたします」の形で用いる。「いい香りが—・します」「あと数分—・しますと重大発表が行われます」
「勢の良い扇の音が、はたはたと—・しますと」〈芥川・邪宗門〉
㋒「する」の尊大な言い方。話し手が相手の行為について、自分を高い位置に置いて言う。「何を—・しておる。早く—・せ」「無用の殺生を—・すでないぞ」
「危ふきを見て命を—・す処、兼ねて思ひ定め候ひけるかに依りて」〈太平記・二六〉
6 (補助動詞)動詞の連用形やこれに「お」を付けた形、または、漢語サ変動詞の語幹やこれに「御(ご)」を付けた形などに付く。
㋐補助動詞「する」の謙譲語・丁寧語。多く「いたします」の形で用いる。「お静かにお願い—・します」「御一緒—・しましょう」
おく・す【▽遣す/▽致す】
読み方:おくす
[動サ四]《「おこ(遣)す」の音変化》よこす。
おこ・す【▽遣す/▽致す】
「致す」の例文・使い方・用例・文例
- ロマンス語では形容詞は性と数が修飾する名詞と一致する
- その容疑者の証言は目撃者の証言と一致する
- 彼らの気質にはまったく一致するところがなかった。
- 重心と剛心が一致すると偏心は0になる。
- その量は合計の平均と一致する。
- 我々の現在の需要に合致する
- この知見は過去の報告と一致する。
- それは表示条件に合致する。
- この問題に合致する情報が無い。
- これらは安いという彼らの見解が一致する。
- この理念は私の考えとぴったりと一致する。
- この理念は私の考えとぴったり一致する。
- 私たちの感じ方が一致する。
- それは彼の計算と一致する。
- それらはほとんど一致する。
- この金額はその見積もり金額と一致する。
- これは多くの先行研究と一致する。
- この注文書はこの内容と一致する。
- 条件に合致する
品詞の分類
- >> 「致す」を含む用語の索引
- 致すの意味のページへのリンク