かた‐ぎ【気=質/形気/▽容気】
読み方:かたぎ
《「形木」から》
1 身分・職業・年齢層・環境などを同じくする人たちの間にみられる、特有の気風・性格。「職人—」「昔—」
「アル程ノ宝ヲ奉ラルル—ガゴザッタ」〈天草本伊曽保・イソポが生涯〉
「行義(ぎゃうぎ)強い—なれば」〈浮・禁短気・三〉
き‐しつ【気質】
気質
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/07 22:15 UTC 版)
気質(きしつ、temperament)とは、人間や哺乳類などの動物の集団が先天的にもっている刺激などに反応する行動特性である。
- ^ エルンスト・クレッチマー (1977) [1921] (ドイツ語). Körperbau und Charakter : Untersuchungen zum Konstitutionsproblem und zur Lehre von den Temperamenten. Auflage. ASIN 3540082131. ISBN 978-3540082132:Körperbau und Charakter: Untersuchungen zum Konstitutionsproblem und zur Lehre von den Temperamenten - Google ブックス
- ^ Gesamturteile über Körperbau und Charakter im Kontext von Intuitionismus, Holismus, Organizismus (PDF)
- ^ エルンスト・クレッチマー、斎藤良象(訳)、1944年(昭和19年)、『体格と性格』、肇書房 ASIN B000JB23LO
- 1 気質とは
- 2 気質の概要
気質
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/15 01:19 UTC 版)
Viktor Gulenko'はソシオニクスには4つの気質が存在するとする仮説を立てた。 外向的合理的気質 (Ej):外向的で合理的なタイプ、すなわち、ESE、EIE、LIE、LSEは、精力的で積極的な態度によって特徴づけられる。(四気質の黄胆汁質に類似する。) 内向的合理的気質 (Ij):内向的で合理的なタイプ、すなわち、LII、LSI、ESI、EIIは、ゆったりとして几帳面な態度によって特徴づけられる。(四気質の粘液質に類似する。) 外向的非合理的気質 (Ep):外向的で非合理的なタイプ、すなわち、ILE、SLE、SEE、IEEは、衝動的で気まぐれな態度によって特徴づけられる。(四気質の多血質に類似する。) 内向的非合理的気質 (Ip):内向的で非合理的なタイプ、すなわち、SEI、IEI、ILI、SLIは、動機の欠如、惰性、気分と活力の不安定さによって特徴づけられる。(四気質の黒胆汁質に類似する。)
※この「気質」の解説は、「ソシオニクス」の解説の一部です。
「気質」を含む「ソシオニクス」の記事については、「ソシオニクス」の概要を参照ください。
気質
「気質」の例文・使い方・用例・文例
- 勤勉さは伝統的に日本人気質の一部である
- 彼には気質にどこか狂気じみたところがある
- どの人にも自分の気質がある;十人十色
- 彼には楽天的な気質がある
- 高慢な気質の
- 芸術家的気質がある
- 部活の同級生の中に一人、いじめっ子気質の子がいました
- 彼らの気質にはまったく一致するところがなかった。
- ヒポコンデリー気質の男性
- 魔性の気質をもった男性
- 気質は遺伝的、そして生物学的に決定されるものだと考えることが出来る。
- 彼女はきまじめな気質である。
- 彼は生まれつき温和な気質だ。
- 彼の性質にはいくぶん英雄らしい気質があった。
- 成功不成功は気質に左右されることが多い。
- 私は人と変わった気質をもった女ではありません。
- 支払能力は全く気質の問題であって、収入の問題ではない。
- メアリーは社交的な気質を持っている。
- そんないい加減なことはわしの職人気質が許さない。
- アメリカ人気質の二つの特質は寛大さと行動力だ。
気質と同じ種類の言葉
- >> 「気質」を含む用語の索引
- 気質のページへのリンク