箸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > > の意味・解説 

はし【箸】

読み方:はし

食物などを挟むのに用いる2本で一対の細い棒。木・竹象牙(ぞうげ)などで作る

[下接語] (ばし)一本箸祝い箸移り箸苧殻(おがら)箸・金(かな)箸・香(こう)箸・(さい)箸・挵(せせ)り箸・雑煮箸竹箸・床(とこ)箸・取り箸握り箸塗り箸火箸太箸惑い箸柳箸利休箸渡り箸割り箸


箸
箸
と書いてハシ読みます
鍛造時に真っ赤に熱した部材を持つ役割りに使用されます。
先端の形が様々なので、一番形が合いそうなものを使用すると、丸で四角でも、薄いものでもしっかりとつかめます。
長さも15cmぐらいから1m近くあるものまで様々です。


はし 【箸】

箸の使用は、物を手でつかむことを忌んだ宗教的理由原因一つではないかといわれる中国にもあるが、日本では食事用のほかに、晴れ儀式や行事に用いる。平安時代には大嘗祭宮廷儀式竹箸用い誕生祝食初節句などには柳箸供えられ月見宴にはの箸を用いた正月年男の箸を使い、旧六月末に新箸の祝い、青箸の年取り、などといっての箸を供える地方もある。

作者伊藤左千夫

収載図書左千夫全集 第3巻 小説紀行小品 2
出版社岩波書店
刊行年月1987.1


読み方:ハシ(hashi)

作者 伊藤左千夫

初出 明治42年

ジャンル 小説


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/15 01:10 UTC 版)

(はし)またはチョップスティックス: chopsticks: Stäbchen)とは、二本一対になった棒状のものを片手で持つ食器のことであり、食べ物を挟んで移動させることが出来る。古代の中国に発祥され、今は東アジア地域を中心に広く用いられている。




「箸」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 01:31 UTC 版)

日本の食事作法」の記事における「箸」の解説

日本における箸は、魂が宿ったものともされており、和食は「箸に始まり、箸に終わる」といわれるなど、箸の使用方法(箸使い)は特に注意されている(嫌い箸参照)。 日本では全ての料理液状料理を除く)を箸で食べる事が基本となっている(フォークスプーンなどの別段用具供されている場合は別である)。また、箸は食べ物をつまむ(はさんで持ち上げる)道具である。料理を箸で突き刺したり、左右の手で箸を持ち料理をハサミのよう切る事はしない。 箸の持ち方は箸#使用法参照日本の食器でも漆器(木でできたものに漆を塗装してある食器)は繊細で傷付きやすいため、漆器に対してスプーンフォークなど金属でできた食器使用しない(傷を付け壊してしまうため)。このため、箸に不慣れな外国人などが和食(特に懐石料理のような格式重んじて漆器多用される)の席でスプーンフォーク要求して断られることがある

※この「箸」の解説は、「日本の食事作法」の解説の一部です。
「箸」を含む「日本の食事作法」の記事については、「日本の食事作法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「箸」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/25 11:31 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. はし東アジア地域起源とし、現在もその地域中心に広く用いられる食物移動させるのに用い食器一種で、二本一組用いられる棒。

熟語


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「箸」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



箸と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「箸」の関連用語








8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

箸のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



箸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
東京藝術大学 鍛金研究室東京藝術大学 鍛金研究室
Copyright (C) 2025 東京藝術大学 美術学部 工芸科 鍛金研究室 All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの箸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本の食事作法 (改訂履歴)、マタタビ (サイボーグクロちゃん) (改訂履歴)、銘木 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS