肥前国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 肥前国の意味・解説 

ひぜん‐の‐くに【肥前国】

読み方:ひぜんのくに

肥前


肥前国

読み方:ヒゼンノクニ(hizennokuni)

旧国名現在の壱岐・対馬をのぞく佐賀長崎県

別名 火国肥国


肥前国

肥前国では佐賀藩鍋島家殖産興業に力注ぎ日本刀生産活況呈し同時に鍔の製作も盛んであった。特に藩命により京の埋忠明寿の門に学んだ初代忠吉五字忠吉称され肥前刀の名声を高らしめる名刀数多く鍛造し、また自らも鍔を製作した一方鎖国政策下で唯一海外との門戸となった長崎では「南蛮鍔」と称す独特な意匠の鍔が流行し、他には「若芝」(ジャクシ)、「矢上」(ヤガミ)、「平戸」などの各派知られている。
関連用語 : 千匹猿透図鐔 

肥前国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/07 16:56 UTC 版)

肥前国(ひぜんのくに、 旧字体肥前󠄁國)は、かつて日本の地方行政区分だった令制国の一つ。
西海道に属し、現在の佐賀県長崎県(壱岐・対馬を除く)にあたる。


注釈

  1. ^ 別称「肥州」は、肥後国とあわせて、または単独での呼称。

出典

  1. ^ 古代官道・西海道肥前路
  2. ^ 『佐賀県史』<上>、pp.35-37.
  3. ^ 佐賀県管内図


「肥前国」の続きの解説一覧

肥前国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 10:19 UTC 版)

横岳頼房」の記事における「肥前国」の解説

少弐氏一族 宗氏 - 対馬守護の宗氏同族出雲氏 - 三根郡千栗八幡宮宮司筑紫氏 - 基肄郡勝尾城城主朝日氏 - 養父郡朝日山城城主馬場資幸(馬場氏) - 戦国期馬場頼周曽祖父神埼郡江上常種(江上氏) - 大蔵氏一族勢福寺城城主以後少弐氏家臣姉川友安姉川氏) - 菊池氏一族姉川城城主以後少弐氏家臣佐嘉郡 - 少弐氏佐嘉郡与賀荘の地頭で、古くからの家臣が多い。高木胤秋 (高木氏) - 高木氏南北朝の頃まで河上社の大宮司世襲して栄えた龍造寺家季 (龍造寺氏) - 高木氏一族。 於保宗親於保氏) - 高木氏一族小田貞光小田氏) - 下り衆。肥前小田氏蓮池城城主。この時期少弐氏家臣小城郡千葉胤鎮 (千葉氏) - 下り衆。小城千葉氏。肥前国最大勢力

※この「肥前国」の解説は、「横岳頼房」の解説の一部です。
「肥前国」を含む「横岳頼房」の記事については、「横岳頼房」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「肥前国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

肥前国

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 10:12 UTC 版)

固有名詞

ひぜんのくに

  1. 日本旧国令制国)のひとつ。東部佐賀県に、西部長崎県になった


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「肥前国」の関連用語

1
100% |||||


3
肥前風土記 デジタル大辞泉
94% |||||



6
76% |||||





肥前国のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



肥前国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2024 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの肥前国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの横岳頼房 (改訂履歴)、山代氏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの肥前国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS