海底地形とは? わかりやすく解説

海底地形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 08:44 UTC 版)

駿河湾」の記事における「海底地形」の解説

火山活動により形成され東側伊豆半島ブロック)と堆積活動により形成され西側静岡ブロック)が接する。伊豆側は水深1500m付近まで硬い岩石構成されるため急斜面発達しており、海底谷少なく海食崖や、島嶼多くなる一方で静岡側は削れやすい礫・砂・泥岩で構成され水深1000付近まで谷地形の発達する斜面広がっている。特に静岡側はトラフ陸側斜面特徴的な逆断層により、階段状に発達した平坦面と急斜面繰り返す複雑な地形見られ多く海底谷有するまた、静岡側には、最大12kmに達す平坦な大陸棚水深100150m以浅)が発達しており、これらは2万年前氷河期海面低下したために形成され浸食地形である。ただし例外的に三保半島沖には大陸棚発達しておらず、東へ4km進むと一気水深500mまで落ち込む谷地となっている。 湾南西域には水深平均100m、最浅部32m、最大比高約1800mを呈する石花海せのうみ、または石花海堆)と呼ばれる台地存在し、好漁場となっている。この石花海2つ高まりからなり北側石花海北堆(地図)、南側石花海南堆(地図)と呼ぶ。この石花海山頂水深40~60mの平らな地形であり、砂質堆積物表層覆っている。山頂は非常に浅いため、イサキ・マダイ・カサゴ・イカなど多様に富んだ釣りが盛んである。石花海西側には傾斜緩やかな斜面水深800mまで広がっており、北堆西側斜面上には馬蹄形状の地すべり地形見られるが、この地すべり1854年発生した安政地震の際に起きたものと推定される。さらに西方には焼津まで続く平坦な地形石花海海盆最大水深900m)が発達している。 一方で石花海東側斜面はこれとは異なり水深150m付近から一気深さ増し1800~2000mの駿河トラフ底まで落ち込んでいる。この斜面4550°の急角で約4km渡って発達しており、この斜面上には礫岩層と泥岩層が分布している。この礫岩種類は、有度丘陵三保海岸構成する円礫とほぼ同じ種類あり、いずれも安倍川から供給されたものと推定され200万年数十万年前に起こった隆起運動によって山地となった。これらの円礫のほとんどに割れ目入っていたことから隆起運動の際に強い圧力かかった考えられるまた、石花海北堆東側発達する急斜面底(水深1850m)付近石花海ゴージ呼ばれる幅約200m峡谷が約4kmわたって広がっている。この峡谷付近深海底であるにもかかわらず、2ノット超える潮の流れがあり、潜水調査船操作困難にしている。 全ての座標示した地図 - OSM座標出力 - KML 表示

※この「海底地形」の解説は、「駿河湾」の解説の一部です。
「海底地形」を含む「駿河湾」の記事については、「駿河湾」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「海底地形」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「海底地形」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「海底地形」の関連用語











海底地形のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海底地形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの駿河湾 (改訂履歴)、タスマン海 (改訂履歴)、富山湾 (改訂履歴)、大西洋中央海嶺 (改訂履歴)、相模湾 (改訂履歴)、ベーリング海 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS