岩相とは? わかりやすく解説

がんそう〔‐サウ〕【岩相】

読み方:がんそう

岩石見かけ上の特徴狭義には、堆積岩形成され環境条件による分類泥岩相、石灰岩相など)を指す。


岩相

読み方がんそう
【英】: lithofacies

堆積岩たいせきがん}を産状岩質などにより、同質または類似したグループにまとめたときの呼び方泥岩相、石灰岩相というように使用する。岩相は、堆積した場所の環境反映しており、化石内容によって捕らえられる化石相を合わせて取り扱えば堆積環境かなりの程度復元できる。岩相は時空間的な広がりをもち、地層区分当たって一つ根拠となるが、岩相による地層区分は、化石鍵層かぎそう}による年代区分とは必ずしも一致しない

岩相

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/26 02:13 UTC 版)

鶴川層」の記事における「岩相」の解説

全体として確認できる露頭少ないため、詳細なものは定かではない全体として砂岩泥岩互層様相呈している。また、比較露出条件のよい場所では下位から順に以下のような岩相の層が見られる町田市図師 ヒメシラトリ、イズモユキノアシタなど潮間帯生息する貝類印象化石産出する青灰色塊状シルトからなる粒径30mm程度粗粒白色軽石点在している。これらの軽石角閃石斑晶富んでいる。 町田市野津田町 異常堆積を伴う砂勝ち砂岩泥岩互層からなり野津田タフが挟在する。不明合弁二枚貝化石木片化石巣穴化石産出する町田市野津田町川島 現地性のイズモユキノアシタ、カミブスマ多産する砂質シルト、イズモユキノアシタ、オトヒメハゴロモの印象産出するシルト、泥勝ち砂岩泥岩互層、砂勝ち砂岩泥岩互層葉理発達する交じり砂層が堆積するテフラによる対比はなされていないものの、層の構造から考えてここでみられる層序鶴見川左岸部でみられる連光寺層に対比される考えられる金井町木倉 単層厚さが数cm~数10cmの泥勝ち細互層からなり金井タフが挟在する。これの連続不明

※この「岩相」の解説は、「鶴川層」の解説の一部です。
「岩相」を含む「鶴川層」の記事については、「鶴川層」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「岩相」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「岩相」の関連用語


2
72% |||||

3
累層 デジタル大辞泉
58% |||||


5
56% |||||




9
50% |||||


岩相のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩相のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2025 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鶴川層 (改訂履歴)、大磯層 (改訂履歴)、佐久層 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS