低迷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 17:25 UTC 版)
ところが、やがてダイハツのミゼットに代表されるような軽3輪や軽4輪が普及しはじめて運送手段としての需要がそちらに移るに従い、オートバイには実用性よりもデザインや趣味性が求められるようになってきた。このような状況の移り変わりに実用一辺倒のトヨモーターは追従することができず、次第にホンダ、ヤマハ、スズキといった後発メーカーのスタイリッシュで高性能な製品にシェアを奪われていった。また、社長の川真田は周りの進言にもかかわらず部品を他社から購入するアッセンブリ方式に拘り、さらにその部品メーカーも「思い通りに動く」という理由で二流、三流メーカーを使い続けたために製品の品質低下を招き、1957年には生産台数は最盛期の7割までに落ち込んだ。 一方、トヨタ系ディーラーの中でもトヨモーターの売り上げ全国一位だった愛知トヨタでは、1953年からスズキのバイクモーター、ダイヤモンドフリーをトヨモーターと併売するようになっていた。スズキはオートバイメーカーとしては新興であったがトヨモータースとは対照的に自社生産方式を採っていたために徹底的な品質管理による高品質な製品を生み出しており、徐々に同ディーラー内でのトヨモーターの市場を奪っていった。なお、スズキ販売部門は後に「愛知スズキ販売」として独立し、現在も愛知トヨタの系列会社として健在である。 こうして業績が落ち込んだトヨモータースでは社長の川真田への内外からの風当たりが強くなり、川真田は1957年に社長の座を追われた。トヨモータースは人事一新で出直しを図るが、すでに製品には競争力はなくなっており、また頼みのトヨタ系ディーラーでは自動車販売が軌道に乗っていたことで以前のようにオートバイ販売に頼る必要がなくなっていた。こうしてトヨモータースはかつての勢いを取り戻すことはなく、1958年、ついに社内整理に入り倒産した。 トヨモータースを追われた川真田は名古屋市内で新会社を設立し、トヨモーター時代の実用主義をさらに進めた99ccのバイク用エンジンを発表したが、資金難のために2年ともたずに撤退した。
※この「低迷」の解説は、「トヨモータース」の解説の一部です。
「低迷」を含む「トヨモータース」の記事については、「トヨモータース」の概要を参照ください。
低迷
「低迷」の例文・使い方・用例・文例
- 代わる代わる続くインフレと景気低迷
- いまだ景気の低迷が続いています
- 我々は、売り上げが低迷しているので、原因追求のロジックツリーを活用し、解決すべき課題を特定していきます。
- 国内需要の低迷により、内需関連株の値が下がっている。
- ここ数年、外食産業は低迷している。
- 業績が低迷し続けた。
- 売り上げは世界的な景気低迷によって減少しました。
- 景気が低迷している。
- 日本の銀行の業績は低迷が続いています。
- 業界全体が低迷していると言われている中、4期連続の増収増益を達成しています。
- 不動産市場が低迷しているため、東京の土地所有者たちは恐慌をきたしています。
- 昨日の株価下落に伴い、今日の取引は低迷だった。
- 最近の世論調査によれば, 宮沢内閣の支持率はいまだに 20 パーセント台に低迷している.
- 両社の関係は近ごろ暗雲低迷している.
- 株価が 800 円台を低迷した.
- その作家はついに低迷を脱して新しい小説を書いた.
- このところ成績が低迷している.
- 低迷している注意力を示すさま
- それらの売り場は,デパートの全体的な売り上げの低迷にもかかわらずとても人気が出てきている。
- 現在,テロ攻撃からほぼ1年になるが,低迷する株価と企業会計不祥事が,最近の調査におけるブッシュ大統領の支持率を70%未満に引き下げた。
品詞の分類
- >> 「低迷」を含む用語の索引
- 低迷のページへのリンク