ミンスク【Minsk/Мінск】
ミンスク
ミンスク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/11 07:37 UTC 版)
「メテリツァ (路面電車車両)」の記事における「ミンスク」の解説
2014年に試作された最初の車両はベラルーシやロシア連邦各地の都市でデモンストレーション走行が実施された後、2019年以降はベラルーシの首都・ミンスクの路面電車であるミンスク市電で営業運転に用いられている。B85300M(Б85300М)と言う形式名を持つこの車両は両側に運転台がある3車体連接車で、中間車体が他都市に導入された車両よりも短く乗降扉も設置されていないのが特徴である。シュタッドラー・ミンスクでは片運転台の同型形式であるB853(Б853)も発表しているが、2020年の時点で導入例は存在せず、製造も行われていない。 ミンスク市電を運営するミンスクトランス(КУП «Минсктранс»)では今後の路線延伸や旧型車両の置き換え用の新型電車の導入が計画されており、"メテリツァ"の導入を狙うシュタッドラー・ミンスクも入札に参加する事を表明している。 モスクワでの試験走行(2015年撮影) メディアを再生する サマーラでの試験走行(動画、2016年撮影) 形式名製造年総数軌間架線電圧編成運転台軸配置備考・参考B85300M 2014 1両 1,524mm 直流400-720V 3車体連接車 両運転台 Bo'2'Bo' 全長全幅全高床面高さ低床率固定軸距重量26,715mm 2,500mm 3,600mm(集電装置含) 370mm 100% 1,800mm 37.7t 運転最高速度設計最高速度着席定員定員主電動機出力出力乗客密度5人/m2時乗客密度8人/m2時60km/h 80km/h 58人 181人 254人 105kw 420kw
※この「ミンスク」の解説は、「メテリツァ (路面電車車両)」の解説の一部です。
「ミンスク」を含む「メテリツァ (路面電車車両)」の記事については、「メテリツァ (路面電車車両)」の概要を参照ください。
「ミンスク」の例文・使い方・用例・文例
ミンスクと同じ種類の言葉
- ミンスクのページへのリンク