ford
「ford」の意味・「ford」とは
「ford」は英語の単語で、川や小川などの浅瀬を指す。自然の地形や人工的に作られたもの、どちらも「ford」と表現することが可能である。また、動詞としても使われ、その場合は「川を渡る」や「浅瀬を渡る」という意味になる。例えば、車や人が川を渡る場面で「ford the river」という表現を用いることがある。「ford」の発音・読み方
「ford」の発音はIPA表記では/fɔːrd/となる。カタカナ表記では「フォード」が近い。日本人が発音する際のカタカナ英語では「フォード」と読む。発音によって意味や品詞が変わる単語ではないので、特別な注意は必要ない。「ford」の定義を英語で解説
「ford」は英語で"a shallow place in a body of water, such as a river, where one can cross by walking or driving"と定義される。つまり、「川や湖などの水面が浅くなっている場所で、歩いたり車で渡ったりすることができる場所」という意味である。「ford」の類語
「ford」の類語としては、「crossing」や「passage」がある。「crossing」は一般的な渡る場所を指し、「passage」は通行可能な場所全般を指す。これらの単語も「ford」と同様に、川や湖などの水面が浅くなっている場所を指すことができる。「ford」に関連する用語・表現
「ford」に関連する用語としては、「river」(川)、「stream」(小川)、「shallow」(浅い)などがある。これらの単語は「ford」が指す場所の特徴を表すため、一緒に使われることが多い。「ford」の例文
以下に「ford」を用いた例文を10個示す。 1. We had to ford the river to reach the other side.(我々は川を渡らなければならなかった)2. The car was able to ford the shallow stream.(車は浅い小川を渡ることができた)
3. They found a ford to cross the river safely.(彼らは川を安全に渡るための浅瀬を見つけた)
4. The path led us to a ford in the river.(その道は川の浅瀬に私たちを導いた)
5. The villagers use the ford to cross the river daily.(村人たちは毎日川を渡るために浅瀬を利用する)
6. The ford was too deep for us to cross on foot.(浅瀬は私たちが徒歩で渡るには深すぎた)
7. The troops had to ford the river under enemy fire.(部隊は敵の砲火の下で川を渡らなければならなかった)
8. The ford was marked on the map.(浅瀬は地図上に記されていた)
9. The hikers found a ford to cross the stream.(ハイカーたちは小川を渡るための浅瀬を見つけた)
10. The ford was too dangerous to cross after the heavy rain.(大雨の後、浅瀬は渡るには危険すぎた)
フォード【Gerald Rudolph Ford】
読み方:ふぉーど
[1913〜2006]米国の第38代大統領。在任1974〜1977。1948年共和党から下院議員に当選。1973年副大統領となり、翌年ニクソン辞任のあとを受けて大統領に昇格。→カーター
フォード【Ford Motor Company】
読み方:ふぉーど
米国の自動車会社。1903年、H=フォードが設立。大量生産システムを導入し、1908年に低価格車のT型フォードを発売。自動車を大衆化させた。ゼネラルモーターズ、クライスラーとともにビッグスリーとよばれ、世界の自動車産業を主導した。フォード、リンカーンなどのブランドをもつ。本社は米国ミシガン州ディアボーン。
フォード【Henry Ford】
フォード【John Ford】
フォード
自動車王へンリー・フォードが、1903年に設立したアメリカのメーカー。その初期にはへンリー自らレースに出場したが、第2次世界大戦以前はモータースポーツにあまり関心を示そうとしなかった。戦後、50年代半ばからストックカーレースに参戦したが、57年のAMAのレース禁止令でいったん撤退。だが60年代前半には企業イメージの向上を狙って、モータースポーツへの参加に踏み切った。最初はアメリカ国内のレースが主だったが、やがてルマンへの挑戦を決断、そのために開発されたフォードGT40が66、67年と2連勝を成し遂げた(68、69年もイギリス・チームのフォードGTが優勝)。さらに同じ時期、エンジンの供給というかたちでインディ500にも挑戦し、65年から3連勝するという成功を収めた。また、その量産V8エンジンは、シボレー同様フォーミュラやスポーツカーのレースに広く用いられた。その後も、ストックカーレースには現在までずっと参戦を続けているほか、80年代半ばにはIMSAに挑戦、また、CARTシリーズの初期からエンジンの供給を続けており、2003年シーズンからワンメイクとなった。現在WRCへもフォーカスでワークス参戦している。
フォード
「フォード」の例文・使い方・用例・文例
- フォード車を買う余裕はありません
- オックスフォード大学の選手
- オックスフォード大学トリニティカレッジ
- 彼はフォードに乗っている
- 彼女はオックスフォード大学で教育を受けた
- フォード財団
- 父は1958年にオックスフォードを出た
- ベッドフォード平地
- オックスフォード大学修士
- オックスフォード大学出版局
- オックスフォードクルーの5番をこぐ
- 我々はオックスフォード大とボートレースを行った
- ジュディはオックスフォード大学から願書を郵便で取り寄せた
- 彼はオックスフォード大学を受験し受かった
- 元オックスフォード大学物理学教授ジョーンズ氏
- オックスフォード通り
- 当時,彼女はオックスフォード大学の学生だった
- オックスフォード大学
- オックスフォード市長閣下
- 彼は1967年製のフォードのファーストバック車を所有している。
Weblioカテゴリー/辞書と一致するものが見つかりました。
- 自動車(フォード) - Ford
- フォードのページへのリンク