placeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > placeの意味・解説 

TPO

読み方:ティーピーオー
別名:Time, Place, Occasion

「TPO」は「時・場所・場面」を意味する略語であり、「時と場合応じた格好振る舞いをする」「場違いな服装態度を慎む」という意味で用いられる言葉である。服装言葉遣い態度作法などを、その時々の状況に応じて適切に選びその場にふさわしい振る舞いをする、ということ。主に「TPOに応じた服装」「TPOをわきまえるのような言い方をする。

TPOの3文字それぞれTime(時)」「Place(場所)」「Occasion場合)」の頭文字である。要するに「時と場合」である。

TPO の別の言い方としては「ドレスコード」や「マナー」などが挙げられるドレスコード服装を、マナー態度作法あげつらう場面で使える
TPOは和製英語である。

「TPO」の由来

TPO という表現使われ出したのは、1964年の東京オリンピック開催にされた年のことである。当時は、時と場所によった洋服使い分けをする風潮がなかった。そこで、オリンピック観戦のために海外からやってきた旅行者恥ずかしくないよう、時と場所合わせた服装をするように啓蒙活動が行われるようになったその際盛んに用いられ言葉がTPOである。「ドレスコード」や「服装規定」よりも浸透し定着早かった
TPOの意味当初、「時・場所・場合をわきまえた服装」という意味合い強く使われる場所も、ファッションに関するところや服装マナー教える場などに限られていた。その後、TPOの語が定着してくるにつれ、「時・場所・場合をわきまえた振る舞い」といった意味が後付けされていった近年では、「マナー」や「常識」といった意味でもTPOの語が用いられるまた、空気読め」という意味で「TPOをわきまえろ」といった使い方もされるようになってきた。

なお、TPOの語は和製英語のため海外では意味が通じない。TPOに近い意味を持つ英語としては occasional dressingflexible clothing などが挙げられる

ビジネスシーンにおけるTPOの語の使い方

ファッションシーンにおけるTPOの語を使った例文


ファッションシーンにおいては、時や場所、場合よりも、場の雰囲気空気にあった服装という意味に使われることが多い。TPOにはドレスコードといった意味合いもあり、最近のマナーブックには、「結婚式服装、TPO」「お葬式法事服装、TPO」といったフレーズがよく使われている。

TPOの語は、時代合わせて少しずつ変化していると言える最初は、「時・場所・場合を考えた服装」を意味するけだったのが、やがて、「言葉遣い振る舞い」が加わり、さらに今は空気しきたり常識考慮した行動」といった意味も加わっている。



place

「place」は英語の単語で、一般的には「場所」と訳される。しかし、その用途多岐にわたり、文脈によっては「置く」という動詞としても用いられる例えば、「Place the book on the table.」という文では、「本をテーブルの上に置く」という意味になる。また、I have no place to go.」という文では、「行く場所がない」という意味になる。このように、「place」は名詞としても動詞としても使用されその意味文脈により変化する。なお、現代インターネット用語としては、特定のウェブサイトサービスを指す際にも「place」が用いられることがある例えば、「This is a good place to find information.」という文では、「これは情報を見つけるのに良いウェブサイト(またはサービス)だ」という意味になる。

place

別表記:プレイス

「place」の基本的な意味と用法

「place」は英語で場所や位置意味する名詞であり、不可算名詞としても使用されることがあるまた、「place」は動詞としても用いられ、物を置く、配置する、ある位置に置くといった意味を持つ。

「place」の語源

「place」の語源は、ラテン語の「platea」であり、広場通り意味していた。その後古フランス語経て中英語で「place」となり、現在の英語に受け継がれている。

「place」の発音・読み方

「place」の発音は、/pleɪs/であり、日本語表記すると「プレイス」と読むことができる。

「place」と「put」の違い

「place」と「put」はどちらも物を置くという意味で使われるが、違いがある。「place」は物をある特定の位置や場所に置くことを強調し丁寧なニュアンス含まれる一方、「put」は一般的な置くという意味で、特定の位置丁寧さ強調しない

「place」を含む英熟語・英語表現

「place an order」とは

place an order」は、注文をするという意味の英語表現である。例えば、オンラインショッピング商品購入する際に、注文確定させることを「place an order」と表現する

「in place」とは

in place」は、適切な位置にある、整っているという意味の英語表現である。例えば、計画整った状態であることを「The plan is in place」と表現する

「take place」とは

take place」は、行われる発生するという意味の英語表現である。例えば、イベントがある場所で開催されることを「The event will take place at the venue」と表現する

「place」の使い方・例文

1. He placed the book on the shelf.(彼は本を置いた。)
2. The meeting will take place in the conference room.(会議会議室行われる。)
3. She placed an order for a new dress.(彼女は新しドレス注文した。)
4. The city is a nice place to live.(その都市は住むのに良い場所だ。)
5. The keys were not in their usual place.(鍵はいつもの場所になかった。)
6. Please place your signature here.(ここに署名お願いします。)
7. The teacher placed the students into groups.(先生生徒たちグループ分けた。)
8. The concert will take place next month.(コンサートは来月行われる。)
9. The library is a quiet place to study.(図書館静かな勉強場所だ。)
10. He placed a flower on her grave.(彼は彼女の墓に花を置いた。)

プレイス【place】

読み方:ぷれいす

プレース


プレース【place】

読み方:ぷれーす

[名](スル)《「プレイス」とも》

場所。位置。「マーケット—」

ゴルフで、ドロップできない場合規則基づいてボールを手で地上に置くこと。→リプレース

競馬で、複勝式馬券


Place

名前 プラース; プレイスプラスプレース

PLACE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/02 05:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

PLACE(プレース、プレイス)は、英語で「場所」の意味。


「place」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「place」の関連用語











placeのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



placeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JERICHO CONSULTINGJERICHO CONSULTING
Copyright (C) 2025by Jericho Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
JERICHO CONSULTINGJERICHO CONSULTING
Copyright (C) 2025by Jericho Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPLACE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS