2018-04-25 (Wed)
大満足で旅館魚半を10時過ぎに出発しました。
もう少し早く出たかったのですが、ブンブンが温泉でもないのに風呂に長く浸かり過ぎました。
「ごめんなさい」(☆_@;)☆ \(`-´メ) 「朝早く気合の出発はどーしたぁ」
出発する時は雨は降っていなかったのですが、長崎県に入る頃には結構な雨となりました。
次の日は熊本県に行くのでルートを調べた結果、翌朝フェリーを利用すると便利みたいなので
この日の宿泊先は次の日にスムーズにフェリーに乗れる様に島原温泉に宿を取っていました。
魚半から島原温泉までは150km弱で、道中少し遠回りをすれば有名なハウステンボスもあります。
しかーし、大雨なのでハウステンボスは厳しいではないかという事で選んだ観光地は・・・
「九十九島水族館」であります。 (*'▽'*) ヤター♪
【九十九島水族館全景】
ブンブンの長風呂のせいで到着したのは、12時を回っていました。
大雨のせいか・・・人っ子一人いません。
【帆船】
入り口のエントランスホールには大きな帆船と思われる船がありました。
【ミノカサゴ】
大阪の「海遊館」にいたオジサンという魚と同様、水曜どうでしょうに出てきた魚であります。
【九十九島大水槽】
クエや鯛など美味しそうな魚もいました。
ブンブンの一番きれいだと思うイワシの大群も元気よく泳いでいます。
イワシの大群に対抗して鯵らしき大群もやって来ました。
【外の様子】
よく分かりませんがこの近くから遊覧船が出てるようですが、雨の為人影はありませんでした。
【イルカプール】
ここの水族館のイルカのショーは近くで見れるので、評判がいいとの事でしたが・・・誰もいません。
【カエルアンコウ】
何やら変な奴ですが、すずむしお気に入りのようです。 「こんにちはすずむしでございます」 (o*。_。)oペコッ
【クラゲシンフォニードーム】
ここでもクラゲの展示は何種類かあり、人気があるようです。
西日本最大級のクラゲ展示コーナーで、 九十九島周辺で確認されている
100種類を超えるクラゲを、11基の水槽に随時入れ替えて展示してるそうです。
【クラゲ研究室】
「九十九島にはどのようなクラゲがいるのか、どんなくらしをしているのか。
クラゲ研究室はその謎を解き明かすため、調査・研究(繁殖など)に取り組んでいます。
展示しているクラゲの多くは、この研究室で生まれ育ったクラゲたちです。」
という事で頑張ってクラゲを育てているようであります。 o(`д´ 。) ガンガレ
【カブトガニ コーナー】
九十九島は、カブトガニにとって残された貴重な生息地のひとつという事でカブトガニもいました。
【ハウステンボス駅】
ハウステンボスは有名なので天気が良ければ少しでも見学したかったのですが・・・残念!
しかーし、ホテルに到着して、チケットの料金を調べたら何と7000円! ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
大きな活イカ様と同じ値段であります。 「雨様ありがとうございます」 m(_ _)m ペコ
【ハウステンボス】
車の中からすずむしが頑張って撮影しましたが、線路越しにチビット写っただけでした。
ハウステンボスが7000円もするとは知りませんでした。
全く下調べをしてなかったので、チケット売り場まで行って値段を聞いたらひっくり返るところでした。
九十九島水族館は入場料が1440円で、駐車場の料金が200円とだいぶ安く上がりました。
この日の雨様には感謝であります。 ☆(*^o^) (^-^*)☆ ヤッタネ!!
軍団の旅行は雨がつきものですが、いい日に雨が降ってくれました。
次の日からはだんだん天気が回復する予報だったので、九州の山々を楽しみにしていました。
しかーし、天気予報よりも軍団の雨を呼ぶ力?の方が強かったみたいで次の日も天気は微妙でした。
次回はこの日の宿で島原温泉の大きなホテルです。
☆☆☆ 今回の写真家 すずむし o[◎]_- )パチリ ☆☆☆
【2014年12月10日】
定番のホテル花水木に泊まってなばなの里イルミネーションのコースでした。
この年のイルミネーションはナイアガラの滝がモチーフとなりました。
前年度の富士山のイルミネーションからだいぶバージョンアップしました。
なばなの里イルミネーションの記事 👈 クリックしてね
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
もう少し早く出たかったのですが、ブンブンが温泉でもないのに風呂に長く浸かり過ぎました。
「ごめんなさい」(☆_@;)☆ \(`-´メ) 「朝早く気合の出発はどーしたぁ」
出発する時は雨は降っていなかったのですが、長崎県に入る頃には結構な雨となりました。
次の日は熊本県に行くのでルートを調べた結果、翌朝フェリーを利用すると便利みたいなので
この日の宿泊先は次の日にスムーズにフェリーに乗れる様に島原温泉に宿を取っていました。
魚半から島原温泉までは150km弱で、道中少し遠回りをすれば有名なハウステンボスもあります。
しかーし、大雨なのでハウステンボスは厳しいではないかという事で選んだ観光地は・・・
「九十九島水族館」であります。 (*'▽'*) ヤター♪
【九十九島水族館全景】
ブンブンの長風呂のせいで到着したのは、12時を回っていました。
大雨のせいか・・・人っ子一人いません。
【帆船】
入り口のエントランスホールには大きな帆船と思われる船がありました。
【ミノカサゴ】
大阪の「海遊館」にいたオジサンという魚と同様、水曜どうでしょうに出てきた魚であります。
【九十九島大水槽】
クエや鯛など美味しそうな魚もいました。
ブンブンの一番きれいだと思うイワシの大群も元気よく泳いでいます。
イワシの大群に対抗して鯵らしき大群もやって来ました。
【外の様子】
よく分かりませんがこの近くから遊覧船が出てるようですが、雨の為人影はありませんでした。
【イルカプール】
ここの水族館のイルカのショーは近くで見れるので、評判がいいとの事でしたが・・・誰もいません。
【カエルアンコウ】
何やら変な奴ですが、すずむしお気に入りのようです。 「こんにちはすずむしでございます」 (o*。_。)oペコッ
【クラゲシンフォニードーム】
ここでもクラゲの展示は何種類かあり、人気があるようです。
西日本最大級のクラゲ展示コーナーで、 九十九島周辺で確認されている
100種類を超えるクラゲを、11基の水槽に随時入れ替えて展示してるそうです。
【クラゲ研究室】
「九十九島にはどのようなクラゲがいるのか、どんなくらしをしているのか。
クラゲ研究室はその謎を解き明かすため、調査・研究(繁殖など)に取り組んでいます。
展示しているクラゲの多くは、この研究室で生まれ育ったクラゲたちです。」
という事で頑張ってクラゲを育てているようであります。 o(`д´ 。) ガンガレ
【カブトガニ コーナー】
九十九島は、カブトガニにとって残された貴重な生息地のひとつという事でカブトガニもいました。
【ハウステンボス駅】
ハウステンボスは有名なので天気が良ければ少しでも見学したかったのですが・・・残念!
しかーし、ホテルに到着して、チケットの料金を調べたら何と7000円! ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
大きな活イカ様と同じ値段であります。 「雨様ありがとうございます」 m(_ _)m ペコ
【ハウステンボス】
車の中からすずむしが頑張って撮影しましたが、線路越しにチビット写っただけでした。
ハウステンボスが7000円もするとは知りませんでした。
全く下調べをしてなかったので、チケット売り場まで行って値段を聞いたらひっくり返るところでした。
九十九島水族館は入場料が1440円で、駐車場の料金が200円とだいぶ安く上がりました。
この日の雨様には感謝であります。 ☆(*^o^) (^-^*)☆ ヤッタネ!!
軍団の旅行は雨がつきものですが、いい日に雨が降ってくれました。
次の日からはだんだん天気が回復する予報だったので、九州の山々を楽しみにしていました。
しかーし、天気予報よりも軍団の雨を呼ぶ力?の方が強かったみたいで次の日も天気は微妙でした。
次回はこの日の宿で島原温泉の大きなホテルです。
☆☆☆ 今回の写真家 すずむし o[◎]_- )パチリ ☆☆☆
【2014年12月10日】
定番のホテル花水木に泊まってなばなの里イルミネーションのコースでした。
この年のイルミネーションはナイアガラの滝がモチーフとなりました。
前年度の富士山のイルミネーションからだいぶバージョンアップしました。
なばなの里イルミネーションの記事 👈 クリックしてね
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
- 関連記事
-
- 2024年 花博 浜松市フラワーパーク (2024年5月) 2024/05/20
- 下田海中水族館 (2024年2月) 2024/05/05
- 浜松市動物園 (2024年2月) 2024/03/22
- 遊園地 浜名湖パルパル (2023年10月) 2024/03/16
- いおワールドかごしま水族館と天文館むじゃき (2023年9月) 2024/01/16
- アクアワールド茨城県大洗水族館 (2022年11月) 2023/01/23
- ナガシマスパーランド (2019年10月) 2019/11/19
- 九十九島水族館 (2018年3月) 2018/04/25
- 22年振りの海遊館 (2018年3月) 2018/04/12
- なばなの里 (2017年11月) 2017/12/26
- 秋田空港と南知多ビーチランド (2017年7月) 2017/09/12
- 男鹿水族館GAOとゴジラ岩 (2017年7月) 2017/09/06
- のぼりべつクマ牧場 (2017年7月) 2017/08/05
- まだまだ絶叫マシンなんかに負けないぞっ! (2017年6月) 2017/06/19
- すずむし念願のパンダと会う! (2016年10月) 2016/10/25
チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
12泊もしたので少しは雨に降られるのは覚悟していました。
この日は最初から水族館の予定だったので雨でも
それ程ダメージはなかったです。
イルカのショーは時間にはショーが行われたと思います。
雨がひどく外で行うので、人が集まるかは微妙ですが・・・
カエルアンコウは海の中を歩くそうです。
イルミネーションは毎年テーマが変わります。
ナガシマリゾートのホテル花水木に宿泊すると
ただで見れる上、送迎も有るのでお勧めです。
12泊もしたので少しは雨に降られるのは覚悟していました。
この日は最初から水族館の予定だったので雨でも
それ程ダメージはなかったです。
イルカのショーは時間にはショーが行われたと思います。
雨がひどく外で行うので、人が集まるかは微妙ですが・・・
カエルアンコウは海の中を歩くそうです。
イルミネーションは毎年テーマが変わります。
ナガシマリゾートのホテル花水木に宿泊すると
ただで見れる上、送迎も有るのでお勧めです。
No title * by ちろっこ
ハウステンボスに7,000円分の価値をワタシは見出す事が出来ません( ̄▽ ̄)
何と言うか、えらい中途半端な観光施設です。
水族館で正解だと思います。
ワタシも水族館が好きですが、どちらかというと海獣が好きです(*'ω'*) トドとかミナミゾウアザラシとか。鴨川シーワールドはパラダイスですヽ(^o^)丿
なばなの里、いいですねぇ。。イルミネーションは結構長い期間やってるのですよね。ハイジの時にものすごーーーーーく行きたかったのですが、旦那に却下され続けております。
何と言うか、えらい中途半端な観光施設です。
水族館で正解だと思います。
ワタシも水族館が好きですが、どちらかというと海獣が好きです(*'ω'*) トドとかミナミゾウアザラシとか。鴨川シーワールドはパラダイスですヽ(^o^)丿
なばなの里、いいですねぇ。。イルミネーションは結構長い期間やってるのですよね。ハイジの時にものすごーーーーーく行きたかったのですが、旦那に却下され続けております。
* by チョコレーゼ
雨で残念でしたが、九十九島水族館、ほんと誰もいませんね(笑)
独り占めでゆっくり見られていいけどイルカショーが無かったのは
残念でしたね、私イルカ大好きなので(*´ω`*)
すずむしさんが気に入ったカエルアンコウ、可愛い~!!!
私も好きですよー、なんともいえないフォルムとおとぼけ感が
可愛いです。
いなばの里の写真、素晴らしいい~~!!!
大きく引き伸ばして飾りたいですね♪
まだ行った事がないのでいつか見に行ってみたいな~💛
独り占めでゆっくり見られていいけどイルカショーが無かったのは
残念でしたね、私イルカ大好きなので(*´ω`*)
すずむしさんが気に入ったカエルアンコウ、可愛い~!!!
私も好きですよー、なんともいえないフォルムとおとぼけ感が
可愛いです。
いなばの里の写真、素晴らしいい~~!!!
大きく引き伸ばして飾りたいですね♪
まだ行った事がないのでいつか見に行ってみたいな~💛
ハウステンボスは魅力なしですか。
良く調べなかったので、危うく大損するところでした。
7000円だと私達がメンバーになっているコースで
ゴルフをプレーした方が安いです。(飯も付きます)
鴨川シーワールドは私達も行きました。
シャチのショーは感動すら覚えました。
海獣系の水族館というと伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス
に何回か行った事があります。
でっかいやつがアッカンベーをやったりしますよ。
イルミネーションは10月後半頃からGWの連休までやってます。
ご存知かもしれませんが今年は熊本応援でくまモンがテーマです。
イルミネーションはホテル花水木を餌に旦那さんを誘ったらいいと思います。
「いいホテルでスタッフは若い女性ばかり」が誘い文句です。