fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 

 >  旅行 >  久々のサイコロと軍団の47都道府県宿泊状況 (2017年5月)

久々のサイコロと軍団の47都道府県宿泊状況 (2017年5月)

全ての47都道府県で宿泊するという生意気な目標を立ててしまったので、
6月は毎年恒例の「ふるさと館」から宿泊した事のない群馬県の方に足を延ばします。
7月は北海道・青森・秋田と大遠征のなので、今回の旅行は近場でという事にしました。

ブンブンの好物の丸山園のわさび漬けが、残り少なくなったので丸山園のある伊豆方面に
行こうと思ったのですが、今回は久々にサイコロで行先を決める事にしました。
希望としては伊豆に行ってわさび漬けを買いたいので、半分は伊豆という小ズルサイコロであります。
いつも厳しい6⃣の目は大節約で、まさかの旅行は「なーし」であります。
旅行に行かないとブログのネタがないので、ここだけは避けたいところであります。


【5月31日からの旅行】

saikoro.jpg

今迄はサイコロを振るのはどちらか一人でしたが、悪い目が出ると振った奴のせいになるので
今回からは二人振って同じ目が出るまでやる事にしました。
ちなみに狙いは二人とも節約を無視して、贅沢にも赤沢連泊が希望であります。
なかなか同じ目が出ず、14回目にしてやっと出た目は何とシャレで書いた4⃣の目・・・ (◎皿◎)ナンデスト!
という事で今回は昨年に続きナガシマスパーランドという事になりました。


☆☆☆ 宿泊状況 ☆☆☆


【それぞれが宿泊した都道府県】
すずむしは修学旅行で九州方面、ブンブンは同じく修学旅行で中国・四国に泊まりました。

二人


【二人で宿泊(訪問)した都道府県】
6月の後半に群馬県、7月に北海道・青森・秋田の後、9月は恒例立山の帰りに新潟に行く予定です。
西日本は泊まってない県がたくさんありますが、来年中には制覇したいと思っています。

制県




遠征前の今回の旅行は初日に鈴鹿カンツリークラブでラウンドした後、久々に湯の山温泉に一泊。
次の日にナガシマスパーランドに行って、新アトラクションの「嵐」とやらに乗って「やられる」予定です。
しかーし、出発の2日前に1泊目の湯の山温泉の旅館から思わぬ電話が有りました。



☆☆☆ 今回の割烹すずむし (o*。_。)oペコッ ☆☆☆

【スズキと白エビ団子のあさり出汁かけ】
白エビ 一匹ずつ皮をむくのが大変でした~
DSC_0022_201705081821422a1.jpg


ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
 




  



o(^∇^)oワーイ♪  o(^∇^)oワーイ♪


関連記事
のりゅさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
1/6を引いてしまいました。
最初は伊豆にワサビ漬けを買いに行くという事で
ほぼ決定していたのですが、たまにはサイコロを
と思い振ったら、出ちゃいました。
ホワイトサイクロンは振動がこの年になるとやばいので
乗りませんでしたが、他の絶叫はしっかり乗りましたよ。
もちろん新アトラクション「嵐」にも乗りました。
わずか1分で終わりますが、目が回りました。

富士急ハイランドに最後に行ったのは10年近く前です。
一応その頃もFUJIYAMAとドドンパはありました。
両方乗りましたが、ドドンパはあっという間に終わります。
それに比べFUJIYAMAは結構厳しかったです。
富士急は発進する時にハイタッチが有るので、
この年になると恥ずかしいので、行かなくなりました。
娘さん早く130cm以上になるといいですね。 (*^m^*) ムフッ


まさかのナガスパですか… * by のりゅ
半ば運命かもしれませんね(笑)
お2人の絶叫挑戦を誰よりも期待しています

6月上旬「富士急ハイランド」近くにある
「富士すばるらんど」へ行ってきました
宿泊は、ハイランド近くのホテルにて…
ハイランドの前を通過、キングオブコースターFUJIYAMAが
見えると娘達は「怖い!」「行きたくない!」と
乗ってないのに絶叫してました
身長130cmを超えていないので、今のところ連れて行くのは温存ですが
心の中で嗜虐的な笑みを浮かべ
ぜひとも連れてってやりたくなる反応

強い娘に育ってほしいと願う父として、ちょっと許しがたい反応でした

コメント






管理者にだけ表示を許可する

のりゅさん

コメントありがとうございます。
1/6を引いてしまいました。
最初は伊豆にワサビ漬けを買いに行くという事で
ほぼ決定していたのですが、たまにはサイコロを
と思い振ったら、出ちゃいました。
ホワイトサイクロンは振動がこの年になるとやばいので
乗りませんでしたが、他の絶叫はしっかり乗りましたよ。
もちろん新アトラクション「嵐」にも乗りました。
わずか1分で終わりますが、目が回りました。

富士急ハイランドに最後に行ったのは10年近く前です。
一応その頃もFUJIYAMAとドドンパはありました。
両方乗りましたが、ドドンパはあっという間に終わります。
それに比べFUJIYAMAは結構厳しかったです。
富士急は発進する時にハイタッチが有るので、
この年になると恥ずかしいので、行かなくなりました。
娘さん早く130cm以上になるといいですね。 (*^m^*) ムフッ

2017-06-10 * ダブルセブン [ 編集 ]

まさかのナガスパですか…

半ば運命かもしれませんね(笑)
お2人の絶叫挑戦を誰よりも期待しています

6月上旬「富士急ハイランド」近くにある
「富士すばるらんど」へ行ってきました
宿泊は、ハイランド近くのホテルにて…
ハイランドの前を通過、キングオブコースターFUJIYAMAが
見えると娘達は「怖い!」「行きたくない!」と
乗ってないのに絶叫してました
身長130cmを超えていないので、今のところ連れて行くのは温存ですが
心の中で嗜虐的な笑みを浮かべ
ぜひとも連れてってやりたくなる反応

強い娘に育ってほしいと願う父として、ちょっと許しがたい反応でした
2017-06-10 * のりゅ [ 編集 ]