2023-01-16 (Mon)
47都道府県の最後となった茨城県は、観光もしたかったので2泊となりました。
1日目のお宿は北茨城のお宿で、少し走れば福島県であります。
目の前が海の最高のロケーションのお宿ですが、東北震災時には被害を受けたようです。
予約したときは知らなかったのですが、宿のインスタに津波の写真がありました。
スタッフに聞くと津波が来た時には1階が完全に水没したとの事でした。
たいへんな苦労があったと思いますが、再び営業できて良かったです。
旅館は料理が自慢という事で、宿泊者以外の食事営業もしていました。
袋田の滝の見学を終えて、15時過ぎにチェックインとなりました。
出迎えはなかったですが、雰囲気のある庭を通って入り口に進みます。
(*`◇´*)/ タノモー!タノモー!タノモー!
【全景】
チェックアウトしてから撮影したので、車はほのぼのダブルセブン号だけです。
お世話になった部屋は客室としては最上階の4階で一番左の角部屋でした。
右側の棟の一番上が貸切風呂となっています。
【磯原海岸 石碑】
海岸の前には茨城八景磯原海岸石碑と徳川斉昭公歌碑がありました。
また駐車場は北茨城市の駐車場にもなっています。
後ろに見える堤防は震災の後、高くされたようです。
【堤防からの景色】
サーフィンにはいい波が立っていて、翌朝は一人でしたがサーファーがいました。
右側は大北川で左側が海で北浜海岸です。
【入口】
左には石碑もあっていい雰囲気ですが、お出迎えはありませんでした。 ゜(*`3´)ブゥ゜
手入れされた庭を通って行く玄関へのアプローチもいい雰囲気です。
【ロビー】
庭が見えて広々としたロビーですが利用はしませんでした。
観光に関する雑誌の他にさりげなくお宿の宣伝も置かれていました。
11月になったばかりでしたが、おせち料理の広告もありました。
【売店】
うさぎやと名付けられた売店は北茨城の名産品や地酒などが並んでいました。
【客室】
お世話になった部屋は客室としては最上階の角の部屋となる423号室の彩月でした。
月の館 01タイプという部屋で大浴場や食事処のある棟になります。
こちらの棟の客室はすべてこのタイプの部屋となっています。
12畳の和室でテレビは少し小さめでした。
広縁側から撮った写真です。
ゆとりのある広縁からは海を見る事が出来ました。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
震災の津波で堤防が高くなったようで、3階は海が見えますが2階だと堤防が邪魔なようです。
【洗面】
シンクが1つのシンプルな洗面で、アメニティは袋に入っていました。
【トイレ】
【部屋風呂】
部屋の風呂はユニットバスで温泉ではないので利用はしませんでした。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
にほんブログ村
にほんブログ村
o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
1日目のお宿は北茨城のお宿で、少し走れば福島県であります。
目の前が海の最高のロケーションのお宿ですが、東北震災時には被害を受けたようです。
予約したときは知らなかったのですが、宿のインスタに津波の写真がありました。
スタッフに聞くと津波が来た時には1階が完全に水没したとの事でした。
たいへんな苦労があったと思いますが、再び営業できて良かったです。
旅館は料理が自慢という事で、宿泊者以外の食事営業もしていました。
袋田の滝の見学を終えて、15時過ぎにチェックインとなりました。
出迎えはなかったですが、雰囲気のある庭を通って入り口に進みます。
(*`◇´*)/ タノモー!タノモー!タノモー!
【全景】
チェックアウトしてから撮影したので、車はほのぼのダブルセブン号だけです。
お世話になった部屋は客室としては最上階の4階で一番左の角部屋でした。
右側の棟の一番上が貸切風呂となっています。
【磯原海岸 石碑】
海岸の前には茨城八景磯原海岸石碑と徳川斉昭公歌碑がありました。
また駐車場は北茨城市の駐車場にもなっています。
後ろに見える堤防は震災の後、高くされたようです。
【堤防からの景色】
サーフィンにはいい波が立っていて、翌朝は一人でしたがサーファーがいました。
右側は大北川で左側が海で北浜海岸です。
【入口】
左には石碑もあっていい雰囲気ですが、お出迎えはありませんでした。 ゜(*`3´)ブゥ゜
手入れされた庭を通って行く玄関へのアプローチもいい雰囲気です。
【ロビー】
庭が見えて広々としたロビーですが利用はしませんでした。
観光に関する雑誌の他にさりげなくお宿の宣伝も置かれていました。
11月になったばかりでしたが、おせち料理の広告もありました。
【売店】
うさぎやと名付けられた売店は北茨城の名産品や地酒などが並んでいました。
【客室】
お世話になった部屋は客室としては最上階の角の部屋となる423号室の彩月でした。
月の館 01タイプという部屋で大浴場や食事処のある棟になります。
こちらの棟の客室はすべてこのタイプの部屋となっています。
12畳の和室でテレビは少し小さめでした。
広縁側から撮った写真です。
ゆとりのある広縁からは海を見る事が出来ました。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
震災の津波で堤防が高くなったようで、3階は海が見えますが2階だと堤防が邪魔なようです。
【洗面】
シンクが1つのシンプルな洗面で、アメニティは袋に入っていました。
【トイレ】
【部屋風呂】
部屋の風呂はユニットバスで温泉ではないので利用はしませんでした。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
にほんブログ村
にほんブログ村
o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
- 関連記事
-
- 別邸 翠風荘 慶山 食事・感想編 (2022年11月) 2023/02/01
- 別邸 翠風荘 慶山 部屋編 (2022年11月) 2023/01/30
- 別邸 翠風荘 慶山 温泉編 (2022年11月) 2023/01/28
- 別邸 翠風荘 慶山 施設編 (2022年11月) 2023/01/26
- としまや月浜の湯 食事・感想編 (2022年10月) 2023/01/20
- としまや月浜の湯 温泉編 (2022年10月) 2023/01/18
- としまや月浜の湯 施設・部屋編 (2022年10月) 2023/01/16