2021-07-30 (Fri)
6月の初めに長野県のひまわりの館に行って以来のプチ旅行であります。
美味しい料理を食べたいという事で、浜名湖の舘山寺温泉にある山水館欣龍を選びました。
舘山寺温泉は他にもお世話になったお宿がありますが、料理はここがダントツです。
今回で3回目となりますが、夕食は非常に楽しみでした。 (*゚▽゚*)ワクワク
通常のチェックインは15時ですが、予約した「平日限定!50歳からの旅を応援プラン」は
チェックインが14時から可能なので、15時前にチェックインであります。
しかーし、50歳以上ばかりなのか、ロビーは大繁盛・・・。 Σ( ̄ロ ̄lll)
15時前だったのに出遅れで、貸切風呂はこの日は予約が取れず、翌朝になってしまいました。
【全景】
今回で3回目で同じ写真ばかりだと芸がないので、頑張って歩いて海側からの全景を撮影!
左側の白の棟が新館で、右側の茶色っぽい方が旧館となります。
軍団の部屋は、新館の上から2番目となる7階の左から2番目の部屋でした。
ちなみに8階の最上階は特別室となっていて広い客室が2部屋のみであります。
【玄関】
玄関に車を付ければスタッフが駐車場に移動してくれます。 (o*。_。)oペコッ
旅館のすぐ横は舘山寺でお宿の駐車場に停めて、お寺を見学する事が出来ます。
少し階段を上がりますが、散策コースもあり景色もいいのでお勧めです。
【ロビー】
過去2回は滞在中は人と会わなかったのですが、今回はいつも人が居ました。
隙を見てすずむし激写でありますが・・・前回も同じような写真があると思われます。 (_ _|||)
ロビーの大きなガラスの向こうに見える大ピンチのホテル九重。
【エレベーターホール】
旧館が6階建なので、7階のエレベーターホールは左側が行き止まりです。
ちなみに6階のエレベーターホールは、左が旧館となっています。
【六甲】
山水館欣龍のお部屋の名前は、7階は山、6階は湖、5階は川、4階は半島です。
今回は7階の部屋なので山の名前で、軍団の部屋は六甲であります。
「♪ろっこーおろしにい~♪さっそーとー♪」 ≫≫o(゚□゚o)
【客室】
軍団の部屋はスタンダードの高階層で、主室が和室の12畳で広縁があるタイプです。
左側が水回りで、踏込もそれなりの広さです。
12畳の主室と広縁の間取りで、最初にお世話になった部屋と同じであります。
最近は壁掛けの大きなテレビのある旅館も増えましたが、山水館欣龍はぶれずにちっちぇーです。
軍団は旅行の時は、ほぼテレビを見ないので問題なしです。
広縁側からの写真です。 o[◎]_- )パチリ
広縁からの景色は浜名湖と大草山で、旧館と広縁の雰囲気が少し違います。
客室のお風呂はユニットバスで温泉ではないので利用はしませんでした。
トイレも普通のウォシュレットとなっています。
前回は冷蔵庫の中身の写真を撮ったので、今回はお値段表を撮りました。
前回も紹介しましたが、冷蔵庫は昔ながらの瓶を引き抜くタイプで、今や骨董品になりつつあります。
【広縁からの景色】
正面は大草山で右側の頂上にある建物はロープウェイの駅とオルゴールミュージアム。
右下に見えている道路は浜名湖周遊自転車道で、ここから一枚目の写真を撮りました。
その上に見えているのが前回に紹介した浮見堂です。
【ウェルカムサービス】
前回は包装した写真だったので、今回は中身を撮影しました。
伊豆のお菓子だと思っていましたが、正確には伊豆山なので熱海のお菓子でした。
なかなか高級なお菓子でお上品なお味であります。 ((美^~^味))モグモグ♪
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
にほんブログ村
にほんブログ村
o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
美味しい料理を食べたいという事で、浜名湖の舘山寺温泉にある山水館欣龍を選びました。
舘山寺温泉は他にもお世話になったお宿がありますが、料理はここがダントツです。
今回で3回目となりますが、夕食は非常に楽しみでした。 (*゚▽゚*)ワクワク
通常のチェックインは15時ですが、予約した「平日限定!50歳からの旅を応援プラン」は
チェックインが14時から可能なので、15時前にチェックインであります。
しかーし、50歳以上ばかりなのか、ロビーは大繁盛・・・。 Σ( ̄ロ ̄lll)
15時前だったのに出遅れで、貸切風呂はこの日は予約が取れず、翌朝になってしまいました。
【全景】
今回で3回目で同じ写真ばかりだと芸がないので、頑張って歩いて海側からの全景を撮影!
左側の白の棟が新館で、右側の茶色っぽい方が旧館となります。
軍団の部屋は、新館の上から2番目となる7階の左から2番目の部屋でした。
ちなみに8階の最上階は特別室となっていて広い客室が2部屋のみであります。
【玄関】
玄関に車を付ければスタッフが駐車場に移動してくれます。 (o*。_。)oペコッ
旅館のすぐ横は舘山寺でお宿の駐車場に停めて、お寺を見学する事が出来ます。
少し階段を上がりますが、散策コースもあり景色もいいのでお勧めです。
【ロビー】
過去2回は滞在中は人と会わなかったのですが、今回はいつも人が居ました。
隙を見てすずむし激写でありますが・・・前回も同じような写真があると思われます。 (_ _|||)
ロビーの大きなガラスの向こうに見える大ピンチのホテル九重。
【エレベーターホール】
旧館が6階建なので、7階のエレベーターホールは左側が行き止まりです。
ちなみに6階のエレベーターホールは、左が旧館となっています。
【六甲】
山水館欣龍のお部屋の名前は、7階は山、6階は湖、5階は川、4階は半島です。
今回は7階の部屋なので山の名前で、軍団の部屋は六甲であります。
「♪ろっこーおろしにい~♪さっそーとー♪」 ≫≫o(゚□゚o)
【客室】
軍団の部屋はスタンダードの高階層で、主室が和室の12畳で広縁があるタイプです。
左側が水回りで、踏込もそれなりの広さです。
12畳の主室と広縁の間取りで、最初にお世話になった部屋と同じであります。
最近は壁掛けの大きなテレビのある旅館も増えましたが、山水館欣龍はぶれずにちっちぇーです。
軍団は旅行の時は、ほぼテレビを見ないので問題なしです。
広縁側からの写真です。 o[◎]_- )パチリ
広縁からの景色は浜名湖と大草山で、旧館と広縁の雰囲気が少し違います。
客室のお風呂はユニットバスで温泉ではないので利用はしませんでした。
トイレも普通のウォシュレットとなっています。
前回は冷蔵庫の中身の写真を撮ったので、今回はお値段表を撮りました。
前回も紹介しましたが、冷蔵庫は昔ながらの瓶を引き抜くタイプで、今や骨董品になりつつあります。
【広縁からの景色】
正面は大草山で右側の頂上にある建物はロープウェイの駅とオルゴールミュージアム。
右下に見えている道路は浜名湖周遊自転車道で、ここから一枚目の写真を撮りました。
その上に見えているのが前回に紹介した浮見堂です。
【ウェルカムサービス】
前回は包装した写真だったので、今回は中身を撮影しました。
伊豆のお菓子だと思っていましたが、正確には伊豆山なので熱海のお菓子でした。
なかなか高級なお菓子でお上品なお味であります。 ((美^~^味))モグモグ♪
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
にほんブログ村
にほんブログ村
o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
- 関連記事
-
- 浜名湖グランドホテルさざなみ館 施設・部屋編 (2021年8月) 2021/09/20
- ホテルリステル浜名湖 食事・感想編 (2021年8月) 2021/09/17
- ホテルリステル浜名湖 部屋編 (2021年8月) 2021/09/15
- ホテルリステル浜名湖 風呂編 (2021年8月) 2021/09/13
- ホテルリステル浜名湖 施設編 (2021年8月) 2021/09/11
- 山水館欣龍 食事・感想編 (2021年7月) 2021/08/04
- 山水館欣龍 風呂編 (2021年7月) 2021/08/02
- 山水館欣龍 施設・部屋編 (2021年7月) 2021/07/30
- 時わすれ 開華亭 食事・感想編 (2021年4月) 2021/06/15
- 時わすれ 開華亭 風呂編 (2021年4月) 2021/06/13
- 時わすれ 開華亭 施設・部屋編 (2021年4月) 2021/06/11
- リバティリゾート久能山 部屋・食事・感想編 (2021年4月) 2021/06/02
- リバティリゾート久能山 温泉施設編 (2021年4月) 2021/05/31
- リバティリゾート久能山 施設編 (2021年4月) 2021/05/29
- 浜名湖グランドホテルさざなみ館 食事・感想編 (2021年3月) 2021/05/06
No Subject * by チョコレーゼ
ホテル九重はクローズしていて、遊覧船とかもお休みなのに
山水館欣龍さんは大盛況なのですね~!!
やっぱりお料理が美味しいとか、何かひきつける物があると
お客さんはよく知っていて賑わうものなのですね♪
50歳以上の人達は海外に行きたくでも
なかなか行けなくて、
その分国内の割と近い場所への旅行が
増えてるようですもんね^^
山水館欣龍さんは大盛況なのですね~!!
やっぱりお料理が美味しいとか、何かひきつける物があると
お客さんはよく知っていて賑わうものなのですね♪
50歳以上の人達は海外に行きたくでも
なかなか行けなくて、
その分国内の割と近い場所への旅行が
増えてるようですもんね^^
遊覧船は遠鉄グループでないので、頑張って営業しています。
山水館欣龍は料理が美味しいので、人気があると思います。
他の旅館に比べて少し高いですが納得の価格です。
今は海外旅行が難しいので、国内旅行が増えていますね。
特に高級旅館の方が盛況みたいです。
そのせいではありませんが、最近はお安い旅館メインになってます。