8⃣月も終わりました。トレッキング(2022.9.1)
長引くコロナに異常気象とたいへんな日々が続きますがすでに9月。
トレッキングは相変わらず続いています。8月までで去年一年の実績1630kmを超えました。1642km。
直近1年では2346kmのトレッキングとなっていてちょっと信じられないくらい・・2021年に年間1000kmの目標であるき始めたのが大幅なインフレ。
過去の比較も自動集計してあるのですが・・結構凄まじい。
2022年になってからはコロナの関係もあり身近なところで矢田丘陵ばかり行っているのでなれたルート、速度も早くなります。帰りには足湯に寄るので休憩時間が増えてます。
同じ場所ばかりなので花の変化がよくわかって意外な発見も多いのです。花の一覧も50種類ぐらいから始まったのが200種類まで増えました。まあ、深圳で調べていた頃とは違ってはるかに名前を調べやすくなりましたが。
とんぼも季節によって種類が変わることを知りました。始めはイトトンボばかりだったのが最近ではシオカラトンボが目に付きます。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)