fc2ブログ

カテゴリー 《 香港 》  21 記事  2 ページ
► 次のページへ
' ); } } psp(); // -->

2006.10.22 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

香港トラム


香港トラム
2006年 10月 22日

 中国ビザをとりに香港へ行きました。
尖沙咀東のいつもの宏略旅遊貿易有限公司へ。半年マルチ480香港ドル。
受け取りまで6時間近くあるので久しぶりにフェリーに乗って香港島へ、そしてトラムに乗ってみました。


湾仔行きフェリー いまだ2香港ドルちょっとの値段、激安


トラム。これも2香港ドル




終点。ぐるーっと回って折り返しです




焼き芋、焼き栗屋さん
















新旧のビルが対照的です


赤と黄の信号が同時に点灯してます。次の信号は何色?
香港では 《 赤 → 赤+黄 → 青 》 と変化します。赤+黄は1秒くらい
青になるタイミングを表示するなんてせっかちなんでしょうか。
そういえば中国では残り秒数が表示されてるところも多いですね...









ビザを...

2007.04.05 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

香港錦田 客家城壁村近くで食事を


香港錦田 客家城壁村近くで食事を
2007年 04月 05日

この前の土曜日、久しぶりに香港へ出て粉嶺の古巣にも寄って香港人の友人夫婦とともに(愛娘も)食事をしてきました。
彼は車を持っていますので元郎方面の錦田というところへ行って食事。
食事の前に彼は有名なところだと言って吉慶圍(囲)という城壁村を少し案内してくれました。

帰ってからネットで吉慶圍を調べたところ、客家の村のようです。客家と言えば丸い城壁の内側に村を築いているのを写真で見たことがありますがそういうたぐいのもののようです。
客家土楼と呼ばれるこういう建物は方形の方楼が円楼よりもはるかに多いようです。

 吉慶圍   客家土楼   福建省永定の客家土楼巡り 

してみると、恵州へ行った時にも似た印象を持ちましたが恵州も客家の多い町だったりして・・

彼のおかげでまた一つ勉強できました。
ゆっくりと訪れたい気になってきました。福建省にも。


香港 粉嶺駅近く 中華系は老人やハンディのある人に優しいですね。
この装置初めて見ました。


粉嶺駅を往来するKCR


粉嶺の古巣、牽晴間へ


近くの公園にも禁煙の表示が・・・去年7月からの全面禁煙、徹底してきましたね




吉慶圍へ






中には入りませんでした。ネットを見ると入場料がいるのですね。そう言うことか・・




吉慶圍近くにあるレストラン


母子はゲームに夢中?


ほんとにかわいい


見ると脂っこいのですが、全然脂っこくなくあっさりしておいしかった


落馬洲(皇崗)から深圳へ。土曜日でめちゃ混みの香港側、落馬洲。
前から檻のようだと思っていた待合所を使っているのを初めて体験。
1群れずつ「檻」に入れられて順番を待ちました。


深圳側。バスのりばへ向かう陸橋はがら空き。他の人たちはタクシーを使うのですね。リッチ。




2007.06.28 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

香港屯門旅情


香港 屯門旅情
2007年 06月 28日

時々深圳から皇崗経由で香港(上水)に行くのですが、今回は気が向いて落馬洲(皇崗の香港側)から適当にミニバスに乗りました。見ると屯門フェリー行きになってました。11香港ドルということでけっこうな距離がありそうです。10ドル超えると1時間ぐらい乗っていられると思ってしまいます。元郎は随分昔に行ったことがあるようなのですがほとんど記憶がなく初めて状態です。

高速道路を走り屯門フェリーでバスを降り、まずフェリー乗り場へ。景色が雄大です。気がつくと飛行機が・・かなりひっきりなしに降りてくるので見てみると遠くに香港国際空港が見えました。ランタオ島でした。でたらめにバスに乗ってきたのにちょっと得した気分。




軽便鉄道
香港の鉄道KCRには路面電車を改造した軽便鉄道というのがあり、ちょうどこの屯門、元郎地区で走っていますのでこれにも乗ってみました。各駅は無人駅、オクトパスを使用。なんか簡単に無賃乗車ができそうな感じに大丈夫?と思ってしまいます。

元郎は通過しただけですが、双方とも景色が雄大(結構広くて香港らしく高層住宅が林立している)で歩いたりバスに乗ったりしていると気持ちがいいのでまたやってきたくなりました。


ランタオ島の山々


飛行機が降りてきました










KCR軽便鉄道












動画です。軽便鉄道電車内のこの場所から2分ちょっと撮り続けました

2007.08.19 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

香港 尖沙咀


久しぶりの香港・尖沙咀
2007年 08月 19日

久しぶりに香港・尖沙咀に出ました。いつもは上水や屯門なのですが気分を変えて。
すごいですね、大きく変化する途中です。どうしてこんなに元気なんでしょう。日本からの観光客が極端に減ってたくさんの店がなくなりました。あのニューワールドセンターが 寂しくなった時にはもうこれまでかと思いきや、こんなに変われるとは。

この変化、たまらないですね。いくらでも写真が撮れそうな感じ。今の香港を写真にとるのも面白いかなと。と言っても私のはコンデジ、安物デジカメです。これで挑戦してみようか・・


KCR尖東駅


ニューワールドセンター近くの地下に「そごう」ができていました。




もう日本資本ではありませんが今までと変わらず日本のものをたくさん売っています。


どの方向を見てもほんとに元気よく建設中










街角のお嬢さん


もともとどんなビルがあったか思い出せません




ミネラルウォーター。深圳では自転車が主流ですが・・


深圳へ帰るバスから

2007.12.09 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

大埔墟 タイポーマーケット 香港鉄路博物館


香港 香港鉄路博物館
2007年 12月 09日

MTRとKCRが合併して新しく香港鉄路有限公司が発足しましたがこれを機会に大埔墟(タイポー・マーケット)にある香港鉄路博物館へ行ってみました。無料。

香港九龍と広州を結ぶ九広鉄路は1910年に香港・深圳間35.4kmが開通、当時の途中駅は油麻地、沙田、大埔、大埔墟、粉嶺の5駅。
香港側は始めに軌間610mmで建設、すぐに1435mmの標準軌に変更、あまった610mmの資材を用いて粉嶺から沙頭角までの支線(11.7km)が1912年に開通、1928年廃止。


路線図


当初の時刻表 平日1日8便、休日は7便、沙頭角支線は4便




私は香港・粉嶺に住んでいた頃、粉嶺から出ている直通バスに乗って深圳・沙頭角のイミグレを利用しましたが、こういう歴史があったのかと初めて知りました。
2001年9月、電化第3世代として日本製の電車が走りました。「Kinki Sharyo」(近畿車輛)と入っているあの電車でしょうね。







旧大埔墟駅舎。前にあるトロッコのようなものは保線用の軌道自転車。
二人でバーを押して前に進みます。
なんか昔のイギリス映画「小さな恋のメロディー」みたい




第2世代車輌(右)と日本製の第3世代車輌(左)






あちこちで撮影大会みたいに撮影してました




二等車




一等車










2008.05.25 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

【香港スナップ】 鰂魚涌-Quarry Bay


3年ぶりに香港でお泊まり - Quarry Bay 鰂魚涌
2008年 05月 25日

昨日午後から香港へ。そして3年ぶりに香港の友人宅で宿泊しました。
私は香港永久性居民となっているのですが、日本人の場合、連続して3年間香港を不在にするとこの権利が消滅するのです。
私は2005年6月に香港から深圳に引っ越しましたので来月3年を迎えます。
ビザとかの関係でしょっちゅう香港を訪れているのですが日帰りなので在香港の識別外かも知れず念のため同じく香港永久性居民である日本人の旧友宅に1泊さ せてもらうことにしたのです。
今は深圳に住んでいるのですが、今後再び香港で生活するかも知れないので権利を保有しておきたいのです。

で、香港島に住む友人宅に泊めてもらったのですが懐かしい香港マンションでの一泊でした。
私が香港に来て初めて住んだのアパートと似た雰囲気もあってリラックス。
近くには日系ののスーパーもいくつかあるところ、ぶらぶら歩いても楽しいところでした。




彼のアパート付近の様子




彼のアパート近くのこの古いマンション、価格を聞いてびっくり、見かけもよくないし・・・とても買う気になれません。・・・ いや、買えません。

2008.10.14 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

香港 西貢の魚売り


香港 西貢の魚売り
2008年 10月 14日

西貢



11日の土曜日、香港馬鞍山に登った帰り西貢に寄りました。

西貢は鰂魚涌と同じように海鮮料理で有名です。
ここには過去数度訪れているのですが、会社とかの観景で連れてきてもらっていたようなこともあり、場所など把握できていなかったのですが、なかなか有名な観光地らしいなあと初めて知りました。

面白かったのは海に浮かぶ舟の魚屋さん。
舟に魚を並べて陸にいる客と交渉をしていました。交渉が成立すると長い柄の付いた網に魚を入れて客の方へ。客は魚を受け取り、替わりに網の中へお金を入れます。おつりがあればまたおつりの入った網がやってくる・・・という具合でした。めんどくさいやりとりですが面白い。



魚売り

桟橋の魚屋さん


観光地~


交渉


交渉成立 魚を網に入れて客の元へ








獲物探し?

白サギかな?






遊ぶ







馬鞍山にはパラグライダー


2008.11.19 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

【香港スナップ】 屯門暮色


香港スナップ 屯門暮色
2008年 11月 19日

九径山に登ったあと、屯門の海が見たくなって近くの海へ。
そこは海上生活をしているのかと思うような船が並んでいました。
ときおり渡し船みたいにやって来た船に乗り降りする人たち。

夕暮れの持つ雰囲気と海の生活感でしばしうっとり。
気がついたら不思議そうにこちらを見る視線を感じました。
ぼけーっとしている時間、何となくいいのです。心の一刹那。


下山から少し行くと漁港のような海が


船が着いて降りてくる人


犬も一緒に出て行きます



そして軽便鉄道に乗って屯門埠頭へ ランタオ島の夕暮れ




空港から飛び立つ・・


明日もいい日で


2008.12.16 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

【香港スナップ】 軽便鉄道で天水圍


香港 深圳対岸の天水圍からMTR(軽便鉄道)でのんびりと
2008年 12月 16日

中国ビザの切れ目で香港へ。
久しぶりに深圳湾口岸を利用してB2Pのバスで天水圍へ、さらに軽便鉄道でぶらぶらしますした。深圳からよく見える圓頭山の麓を散歩してみました。

「泥圍」と言う駅で降りると周りはふつうの田舎の閑散な住宅地。圓頭山を撮してみようと歩きましたがなかなかうまいアングルが定まらず。
ここでも中国の古い民家がありました。天水圍といい、泥圍といい、名前から客家の住居を思わせます。

猫と犬がいましたが、猫は鋭い顔でにらむし、犬はほえまくる。どうやら歓迎されていないようでした・・・


軽便鉄道


青山が正面に


圓頭山の丸い山頂




猫はにらむし


犬はおとなしそうな顔をしてほえまくる・・・




時代物の建物と圓頭山 建物が崩れかけで危険のワーニングがありました


団地の門


2008.12.31 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

【香港スナップ】 屯門の年の暮れ


香港 屯門の年の暮れ
2008年 12月 30日


新しい1月1日もあと1日とちょっと。
私の中で今年も山歩きの楽しさは衰えませんでした。来年もマイペースで楽しみたいと思います。
1月10日はやっと待望の香港ライオンロック(495m)へ行くかも・・・


日本では1月1日がお正月ですが、ここ深圳、香港では春節がお正月ですので1月1日はふつうの休日。2009年の春節は1月26日、年の変わり目までには あと1ヶ月近くあります。
でもおもしろい宣伝を見つけました。



屯門 天水圍の近く軽便鉄路「天逸」駅


おばちゃんも頑張ってます


そしてこれ。 「歳末大掃除 家事のよきお手伝い」
香港にも年末大掃除の習慣があったのだろうか・・・


2009.04.06 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

香港新風景

香港スナップ 香港新風景 - 西九龍文娯芸術区付近から
2009.4.6

香港エアポートエクスプレスの九龍駅南に広がるエリアが西九龍文娯芸術区建設地です。
九龍南線と九龍西駅も建設中。

海港城








西九龍文娯芸術区建設地と香港島を望む

クリックすると大きくなります

2009.07.25 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

香港・新界元朗  ぶらぶら散歩 - 霊渡寺 香港三大古刹の一つ

ぶらぶら散歩 - 霊渡寺 香港三大古刹の一つ

霊渡寺のいらかと霊渡山



香港・新界元朗 霊渡寺へ


終点まで行ってしまいました。K65で
地図を見ていてふと散歩したくなって深圳のマンションを飛び出しました。
福田口岸から元朗へ、さらにK65に乗り換えて厦村へ行くはずが下車駅がわからず終点へ。
同じバスに乗って引き返しじっくり見ているとありました、厦村。
下車して見当をつけて歩き出しました。のんびりした田舎道歩きを想像していたのに、実際は・・・


ひっきりなしに通る「長車」
コンテナを積んだどでかい車両、いわゆる「長車」と言うやつがひっきりなしに通り、のどかどころか神経がぴりぴりする道でした。
沿線にはコンテナの会社ばかりが並びます。ほんとにこんな所にお寺があるのかと・・・ちょっととんでもないところに来てしまいました。
そうこうするうちに元朗・屯門地域の青山や圓頭山が見え、さらに「霊渡寺→」の案内板が現れ、『ほんまにあるんや』とお寺の存在を確認。途中不安になりながらもあると信じてお墓を通り過ぎたり高架道路の下をくぐったり、歩き続けて40分、やっとたどり着きました。


霊渡寺
小さな小さなお寺でした。でもきれいにデコレーションされていてちょっと風格の違うものを感じさせます。
実はお寺の創建は1600年前。驚かされました。さらに香港の三大古刹の一つだということでびっくり。どおりで人がいないながらもよく整備されて読経の声(テープ)が聞こえていました。時期によっては訪れる人も多いのでしょうか・・・


深圳湾大橋を渡る618
帰りは来る時によく見た618番のミニバス。「深圳湾口岸」の文字が見えていましたのでこれで深圳湾口岸に出てみようと思ったのです。B3とかの二階建てバスに比べると本数が多いと感じられました。
手を挙げてミニバスを止めます。方角がわからないので「深圳?」と運転手に行き先確認。「深圳湾」と運転手が答えたのでそのまま乗り込みました。10.5元。この値段設定はB3などの二階建てバスの料金11元を明らかに意識したもの、と思われました。

乗り込んで少し走ると深圳湾大橋。あれ、こんなに近いんや・・・ でマンションを出る前に見てきた地図を思い出しました。でも、こんなに近いのに10.5元は高すぎないかい・・
でも深圳湾は曇り空ながらも視界が抜群でした。



霊渡寺
reitoji-7_500.jpg

reitoji-8_500.jpg

reitoji-9_500.jpg

reitoji-10_300.jpg

後からぼたっと音がしたので振り向くと木から落ちてきた体長5cmほどあるどでかい蜂。ひやっとしました。

2009.09.09 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

《 香港の新しい風景2009 》 西九龍 (1) 118階の環球貿易広場と高層マンション群

《 香港の新しい風景2009 》 西九龍 (1) 環球貿易広場と高層マンション群

SF未来シティのミニ版のような西九龍の新しい高層マンション群


香港の新しい風景 (1) 環球貿易広場と新しいマンション群

深圳と同様元気に建設が進む香港の街。
将来の深港経済圏、珠三角鉄道網整備計画もあって鉄道建設が盛ん、そして鉄道新設に伴ってニュータウン造りも盛んです。
鉄道、都市建設の中心と思われるのが九龍南線の開通とともに便利になった西九龍地区。

8月(2009年)に  MTR九龍南線  が開通し、西鉄線が屯門から紅磡に接続され、西九龍では従来の機場快線/東涌線の九龍駅に加えて「柯士甸(Austin)」駅ができました。
将来はもう一つ、新幹線・広深港高速鉄路(2014-2015年開通予定)の駅もできて深圳・福田へ14分で結ばれることになります。


環球貿易広場(左)
そして鉄道建設と並行して新しい街づくりも盛んです。
西九龍に出現した豪華マンション、凱旋門(The Arch)、君臨天下(The Harbourside)、擎天半島(Sorrento)、それに漾日居(The Waterfront)の4つのマンション群。
さらに超高層ビル、118階建て、484mの環球貿易広場(Internatinal Commerce Centre)は世界第4位の高さでそびえます。



予想図
海岸側には西九龍文娯芸術区(西九文化区)として40ヘクタールの埋め立て地に芸術文化ハブとして劇場、美術館、公園などが建設される予定です。

現在、海岸沿いは「西九龍海浜長廊」という香港島を望む回廊として整備されています。





環球貿易広場と西九龍の4つの豪華マンション群

環球貿易広場 (Internatinal Commerce Centre)
118階、484mの高さで世界第4の高層ビルとなります。最上階の15階分がホテルになります。2009-2010年完成予定。
君臨天下 (The Harbourside)
75階建て、255m。2004年販売。
凱旋門 (The Arch)
65階、231m
擎天半島 (Sorrento)
81階、256m

漾日居(The Waterfront)の資料は探しきれませんでした・・・・



写真につづく

2009.09.10 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

《 香港の新しい風景2009 》 西九龍 (2) 118階の環球貿易広場と高層マンション群-写真

《 香港の新しい風景2009 》 西九龍 (2) 環球貿易広場と高層マンション群-写真

海と西九龍
西九龍の新しいマンション群は凱旋門、君臨天下、天半島、漾日居の他に最も新しい、天璽(The Cullinan)のツインタワーがあります。
一番右が118階の環球貿易広場、その左のツインタワーが天璽です。



西九龍 (2009.8.28撮影)

西九龍のマンションと西九文化区建設地
sin-hk_2-2_500.jpg

環球貿易広場
sin-hk_2-3_500.jpg

sin-hk_2-4_500.jpg

環球貿易広場と君臨天下
sin-hk_2-5_500.jpg

環球貿易広場と天璽
sin-hk_2-6_500.jpg

sin-hk_2-7_500.jpg

マンションから海
sin-hk_2-8_500.jpg

sin-hk_2-9_500.jpg

sin-hk_2-10_500.jpg

sin-hk_2-11_500.jpg

天半島と漾日居
sin-hk_2-12_500.jpg

凱旋門
sin-hk_2-13_500.jpg

凱旋門と君臨天下
sin-hk_2-14_500.jpg

sin-hk_2-15_500.jpg

MTR九龍駅
sin-hk_2-16_500.jpg

sin-hk_2-17_500.jpg

つづく

2009.09.14 カテゴリ:香港 1996-2005 >  香港 

《 香港の新しい風景2009 》 西九龍 (3) 凱旋門から - 展望と夜景

2009.4.6 撮影

凱旋門から香港島を


凱旋門(The Arch)


一つのエントランス
sin-hk_3-2_500.jpg

エレベータホール
sin-hk_3-3_500.jpg

sin-hk_3-4_500.jpg

部屋・・
sin-hk_3-5_500.jpg


そしてエントランスを出て・・凱旋門のスケートリンク
sin-hk_3-6_500.jpg

スーパー
sin-hk_3-7_500.jpg

sin-hk_3-8_500.jpg

MTR九龍駅へ
sin-hk_3-9_500.jpg



展望


凱旋門の部屋から
sin-hk_3-10_640.jpg

天璽のツインタワー
sin-hk_3-11_500.jpg

sin-hk_3-12_500.jpg

天璽と118階の環球貿易広場
sin-hk_3-13_800.jpg



夜景


凱旋門の部屋からの展望 手前は西九龍文娯芸術区用地
sin-hk_3-14_500.jpg

sin-hk_3-15_500.jpg



つづく

 ► 次のページへ

Produced by Sceneway copyright © "中国夢時間 - Funny days in Shenzhen + Hong Kong" all rights reserved.
Powered by FC2 Blog