久々に、かみねレジャーランドへ突撃。
今日は、早朝から町内の草むしりに参加。その後、子供達に宿題をヤラせながらの、エリーゼ整備。
この時点で、汗だく。もう夏だねぇ。
ランチは、かっぱ寿司へ。3人で2100円。ファミレスよりは、安くついたかな?
で、その足で、かみねへ。
到着してみると、レジャーランドは入園料無料でした。
まあ、久しぶりと云う事もあり、「好きなモンに乗っても良いよー」と。
大はしゃぎの子供達。

その間、ワタシは、木陰でゆっくり読書。と思ってたんだけど、全然、甘かった。
表紙すら開く暇無し。1冊が読み終わりそうだったので、2冊も担いでいったのに。

息子は、ひたすらゴーカート。私のDNAは、確実に受け継がれている模様(笑)

後半は、動物園へ。こちらは、入場料必要。丘陵地帯に作られているので、いつ来ても足腰が鍛えられます。
今回、初めて、ペンギンの餌付けに遭遇。子供達も、直接、餌付け出来て、大変、満足しておりました。
しかし、今回も、長期レンタル中のカメラを持参したので、相変わらず難しい。
ホワイトバランスをオートで使うと、かなり暴れるので、今回は晴天固定で。
すると、どれも、秋っぽい色になっちゃった。雰囲気あって良いかもね。多分、ここからカスタム設定で追い込んで行くのが良いんだろうな。
画角も単焦点(28mm)と、スナップにしては、少しワイド過ぎる。家族スナップには、35mmから50mmぐらいが使いやすいよね。
ま、噂通り、ハマった時の写りは、驚愕に値するので、もう少し勉強します。
で、かみね。
今月は入場無料なので、もう1度ぐらい行きたいな。誰か、一緒に行きません?
高速代は、往復で丁度、1000円。
もしくは、子供、見ますよ。その間、普段は行けないレストランへ、奥さんとランチに行くとか、思いっきり、ゴルフに行くとか、家の掃除をするとか。遊び仲間が増える子供達も喜ぶでしょうし。Win-Winですよね。

- 2013/06/09(日) 18:46:05|
- 日常
-
-
| コメント:0