海外駐在員の華々しい日常(笑)

Not of This Earth

Chickenfootが、なかなか良かったので、いよいよサトリアーニに手を出してみました。

Not of This EarthNot of This Earth
(2008/04/29)
Joe Satriani

商品詳細を見る



まずはファーストアルバムから。原点チェック。
通して聴いてみた、最初の感想は「うーん、Steve Vaiみたい」です(笑)
ま、師弟関係なので、当たり前か。

1stだし、もうちょっと、テクニックでゴリゴリ押す感じを想像していたのですが、この頃から既にメロディ重視だったようです。良く云うと玄人好み。悪く云うと「このレベルなら、ゴマンと居るわな...」と云う感じです。

しかし、Amazonで800円台って云うのは過小評価じゃ無いかな。
ま、ウィッシュリストに入れておいて、送料合わせに使うには最適かも(笑)
  1. 2009/09/29(火) 12:00:00|
  2. Music
  3. | コメント:2
<<あの頃、僕は若かった | ホーム | New Fiesta>>

コメント

次はやはりSurfing with the alienとFlying in a blue dreamあたりでしょうか、、、。
私はそれくらいでちょっと離れてしまいましたけど。その後は、ちょっとマンネリ気味ですねぇ。

今夜はミュンヘン泊。オクトーバーフェストに行くSwe人同僚を見送り、ホテルで独り、テレコンに参加中(泣)
  1. 2009/09/30(水) 03:44:18 |
  2. URL |
  3. Mas #-
  4. [ 編集]

おぉ。悟り兄は通過済みだったのですね。流石です。
まあ、あと何枚かは聴いてみようと思ってます。

オクトーバフェストですか。羨ましいです。
と思ったら、留守番でテレコンですが。ざまあご苦労さまです(笑)

ワタシも最近は、日付変更線付近での帰宅が連続しており、フラフラ。
挑戦者、かなり足に来ております状態ですよ。

華の駐在員同士、がんばりましょうね。
  1. 2009/10/01(木) 12:35:18 |
  2. URL |
  3. OK@管理人 #z8Ev11P6
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

リンク

Twitter

最近のコメント

最近の記事

カテゴリ

ブログ内検索

過去のエントリー

RSSフィード

FC2カウンター