HOME   »   iPhoneアプリ  »  iPhoneのアウトラインアプリ「Outliner」の基本的な使い方
RSSフィード

以前に、Macアプリでアウトラインアプリの「Tree」を紹介しました。

iPhoneでもアウトラインを使いたかったのでいくつか無料アプリを試したところ、しっくりときませんでした。

iPhoneアプリのアウトライナーアプリを探す時の条件はTreeと同期出来ることでした。

有料アプリの「Outliner」を使ってみたところ、これはしっくりきます。

今回は、まず、iPhoneアプリの「Outliner」単体での使い方・基本操作について紹介しようと思います。

outliner
スポンサーリンク

iPhoneのアウトラインアプリOutlinerの基本的な使い方

outliner

▲iPhoneのOutlinerアプリを起動したら、新規作成は左下のプラスマークから行います(左)。そして、ファイル名を入力し、(右)

outliner

▲ストレージはここではDropboxに設定しておきます。(今後Macと同期するので。)

outliner

▲新規作成出来たファイルをタップして、アウトラインを書いていきます(左)。新規項目を追加したいので、下の矢印とプラスマークをタップします(右)。

outliner

▲すると、項目を入力出来るようになります。下の階層へ行きたい時には改行をタップします(左)。すると、階層が下に追加されます(右)。

outliner

▲続いて、インデントを下げたい時には、空白をタップします(左)。すると、インデントがつきました。これがアウトラインの生命線です。空白でインデントがつくところが直感的で良い!

outliner

▲最後に、インデントを上げる場合には、×マークをタップします(左)。すると、インデントが上がります。これでどんどんアウトラインを作成していけますね(右)。

まとめ

いくつかアウトライン用の無料iPhoneアプリを試してみましたが、イマイチしっくり来ませんでした

そこで有料のアプリ「Outliner」に手を出してみたのですが、これが正解。

インデントの上げ下げが、バックスペースと空白に対応している所が、iPhoneで使う時に大変便利でした。

iPhoneのアウトライン作成アプリをお探しでしたら、Outlinerはおすすめですね。

ちなみに、このOutlinerアプリは、Macのアウトラインアプリ「Tree」で作成したアウトラインも、Dropboxでデータを同期する事で可能になります。

この同期の方法は、次回の記事で書こうと思います。

まずは今回、iPhoneのアウトラインアプリの「Outliner」の基本的な使い方についての紹介記事でした。

Outliner App
カテゴリ:仕事効率化
価格:¥500(記事掲載時点)
バージョン: 3.5.2
リリース日:2008/07/11
AppStoreで詳細をみる

関連記事


スポンサーリンク

過去記事セレクション

当ブログの過去記事の中で、オススメの記事25個をまとめたページを作成しました。500記事を超えた中から厳選していますので、どれもオススメできる記事となっています。もしも興味がありましたら、是非一度ご覧ください。
公開記事が500を超えたので、過去記事の中からオススメを25個セレクトしてみました



▼このカテゴリの最新記事
Relate Entry
Entry TAG
iPhoneApp   iPadApp   Outliner   アウトライン  
Comment
Trackback
Comment form
サイト内検索
全記事表示リンク

PAGE TOP