HOME   »  iOS8
RSSフィード

iOS 8の新機能として、ウィジェット機能というものがあります。

これは、通知センターに各種機能を配置できる機能です。

ウィジェット機能に対応しているアプリは、現段階ではiPhone用のアプリが多いです。

iPadでもiPhoneのアプリは使用できるのですが、このウィジェット機能に関しても、iPadで普通に使用出来る事を確認してみました。

iOS 8.0.2のアップデートが来ていたので、iPad 3をiOS 8.0からiOS 8.0.2にアップデートしました。

アップデート内容は以下の通りとなっています。

This release contains improvements and bug fixes, including:

  • Fixes an issue in iOS 8.0.1 that impacted cellular network connedtivity and Touch ID on iPhone 6 and iPhone 6 Plus
  • Fixes a bug so HealthKit apps can now be made available on the App Store
  • Addresses an issue where 3rd party keyboards could become deselected when a user enters their passcode
  • Fixes an issue that prevented some apps from accessing photos from the Photo Library
  • Improves the reliability of the Reachability feature on iPhone 6 and iPhone 6 Plus
  • Fixes an issue that could cause unexpected cellular data usage when receiving SMS/MMS messages
  • Better support of Ask To Buy for Family Sharing for In-App Purchases
  • Fixes an issue where ringtones were sometimes not restored from iCloud backups
  • Fixes a bug that prevented uploading photos and videos from Safari

一番大きな修正は、iPhone 6とiPhone 6 PlusでのiOS 8.0.1における通信ネットワーク接続問題とTouch IDの問題の修正のようです。

ios8.0.2

▲iPad 3でアップロードしようとした所、容量は65.5MBでした。

ダウンロードしてからインストールまでは、25分ほどで終了しました。(通信環境による影響も考えられます。)

先日、iPad 3をiOS 7からiOS 8にアップデートしました。→iPad 3をiOS 7からiOS 8にアップデートする方法・所要時間

iOS 8にアップデートすると、ホームボタンを2回押すと、画面上部に履歴が表示されるようになりました。

iOS8の連絡先非表示の方法

▲iOS 8では、ホームボタンを2回押すと(左)、画面上部に履歴として連絡先が表示されます。しかし、これははっきり言っていりません。非表示にしたいです(右)。

この履歴を非表示にする方法を紹介します。

iPad 3をiOS 7からiOS 8にアップデートすると、アプリが3つ増えていました。(関連:iPad 3をiOS 7からiOS 8にアップデートする方法・所要時間
  • iBooks
  • Podcast
  • ヒント

iBooksとPodcastはまだ何となくわかります。

しかし、ヒントとは何でしょう。

ヒントアプリ。気になりますね。そこで今回は、iOS 8で登場したヒントアプリの用途について紹介します。

iOS 5.0.1の時代、一時的に設定項目へとぶためのURLスキームが用意されていました

そのため、各種ランチャーアプリを利用する事で、通知センターから設定項目にとべるアクションを作成できていました。

しかし、iOS 6からは設定項目へジャンプするためのURLスキームは削除されてしまいました。参考リンク→【iOS6】【URLスキーム】設定は無効のまま、アプリは有効

この用途を減少させたのは、iOS 7の登場です。

iOS 7では、コントロールセンターから設定(Wi-FiやBluetooth)をオフに出来るので、わざわざ設定URLスキームの必要性は少なくなりました。

ただし、Wi-FiやBluetoothのオンオフが出来ただけで、どのWi-Fiを使用するかの選択、又は、どの端末とBluetooth接続するかの選択は、一々設定アプリを開いて設定する必要がありました。

そしてiOS 8の登場。

相変わらずiOS 5.0.1で使用出来ていた設定項目のURLスキームは無効でしたが、代替方法として十分すぎる方法がありました。

その方法とは、Launcherアプリを使用して、通知センターにウィジェットを配置する方法です。

この方法を使用すれば、通知センターから直接任意の設定項目にジャンプできるようになります。

iOS 6やiOS 7の時代から考えると画期的です。

そこで今回は、Launcherアプリを使用して通知センターに各種設定項目へとべるショートカットを作成する方法について紹介します。

launcher

iOS 8では、アプリケーション毎のバッテリーの使用状況を確認できるようになりました。

今まで電池の減りが早いと感じた時に、何が原因なのか、自分の予想でしか判断できませんでしたが、この機能によって、視覚的にどのアプリケーションが電池の消耗を早くしているかを把握する事が出来ます。

今回は、iOS 8でアプリケーション毎のバッテリー使用状況を確認する方法を紹介します。

Placeit

iOS 8が登場しました。

iPhoneにiOS 8が登場

▲深夜2時にiPhoneのソフトウェアアップデートを見てみると、iOS 8.0が来ていました。

iOS 8へのアップデートには空き容量が4GB~6GB必要

しかし、「このアップデートは、5.7 GB以上の領域が必要なためインストールできません」という表示がありました。アップデートの容量自体は1.1 GBですが、アップデートを行うには、5.7 GB以上の空き容量がないと出来ないという事ですね。

16 GBを使用している人にとっては、3分の1をアップデートのために空けておく必要があるという結構シビアな条件です。

とりあえず、iPhone5sは様子見するとして、手持ちのiPad 3をiOS 7からiOS 8に変更してみましたので、その手順・所要時間などを示しておきます。

まず、今回行ったアップデートの環境について書いておきます。

  • アップデートした端末:iPad 3(iOS 7.1.2)
  • アップデート方法:Wi-Fi経由(iTunes経由ではない)

アップデート前には、iCloudバックアップをとりました。

それでは以下に、実際にアップデートした時の手順や所要時間を記しておきます。

サイト内検索
全記事表示リンク

PAGE TOP