京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

下鴨神社の御手洗祭2020。混雑回避の時間。

下鴨神社は、京都市左京区にあります。
御手洗祭が行わえる神社のです。

境内には、縁結びで有名な相生社(末社)。
よく祭事が行われる井上社(末社)が存在。

井上社は、通称・御手洗社とも呼ばれています。
その社の前にあるのが、御手洗池と御手洗川です。

この御手洗池に足をつける祭事。
それが夏に行われる下鴨神社の御手洗祭(みたらし祭)です。

今回は、下鴨神社の御手洗祭(みたらし祭)を紹介します。
少しで何かの役に立てば、幸いです。

【スポンサーリンク】



下鴨神社の御手洗祭(みたらし祭)の見所

下鴨神社の御手洗祭(みたらし祭)の概要

下鴨神社の御手洗祭(みたらし祭)は、京都の夏の風物詩の祭事です。
開催期間は、平成30年(2018)7月23日から31日まで。

時間は、5時30分から21時。
拝観料金は無料ですが、灯明料300円が必要です。

f:id:sarunokinobori:20160615200409j:plain
御手洗祭は、土用の丑の日に御手洗池に足を浸す祭事。
そうする事により、罪や穢れを祓います。

また、疫病や安産にもご利益があるそうです。
毎年、祭事期間中に多くの参拝者が訪れます。

御手洗祭の「足つけ神事」の手順は以下の通りです。

1.ろうそくに火を灯す。
2.ろうそくを持ち、御手池に足を浸しながら井上社の方へ進む。
3.井上社に、灯明を供える。
4.御神水を頂く。

これで、罪や穢れを祓う事が出来ます。
人気がある祭事なので、混雑必死。

混雑を回避したい場合は、朝方がオススメです。
時間が経つにつれ、人が多くなってきます。

期間中、京都旅行を考えている方。
下鴨神社へ足を運んでみませんか?

普段入る事が出来ない御手洗池(御手洗川)。
どうどうと入る事が出来ますよ。

水はひんやりとして気持ちい良いです。
夏の暑い時期の祭事としては、オススメ。

ぜひ、罪や穢れを払って、暑い夏を乗り切って下さい。

下鴨神社の駐車場

下鴨神社には、参拝者駐車場が用意されています。
下鴨神社西駐車場は、普通車約150台駐車可能で24時間営業。

料金は、基本30分毎に200円。
ただし、イベント時は混雑が予想されます。

公共交通機関を利用するのが、無難ですよ。

下鴨神社へのアクセス

まずは、京都駅からの行き方です。
バスターミナルから市バス4番・205番に乗車、下鴨神社前で下車。

地下鉄北大路駅からでも、同じく市バス4番・205番に乗車して下さい。

京阪電車・叡山電車の出町柳駅からだと、徒歩で約10分。
糺の森までだと、5分くらいで到着します。

さらに詳しい行き方は、こちらを参照して下さい。
下鴨神社へのアクセス。京都駅からの行き方。

f:id:sarunokinobori:20150216143842j:plain
(周辺地図)

葵祭
・葵祭、観覧席以外の撮影場所と混雑状況。
・下鴨神社の流鏑馬神事。
・斎王代禊の儀。

下鴨神社の祭事・行事
・下鴨神社で初詣。参拝時間や夜の混雑具合。さるやは営業中。
・下鴨神社の御粥祭(御戸開神事)。
・下鴨神社の流し雛。和紙の雛人形を流して無病息災祈願。

下鴨神社の四季
・下鴨神社の蛍、時期や場所。雨でも観賞可能。