米Amazon.comは2015年3月26日、オンラインストレージサービス「Amazon Cloud Drive」に定額制プランを追加した。写真限定の「Unlimited Photos Plan」が年額11.99ドル、制限なしの「Unlimited Everything Plan」が同59.99ドルだ。Unlimited Photos Planは動画や文書ファイルなど写真以外のデータも5Gバイトまで保存できる。2014年に年会費99ドルの優待サービス「Amazon Prime」会員向けに写真を無制限に保存できる「Prime Photos」をPrime会員以外でも利用できるようにした格好だ(写真1)。
年額11.99ドル、59.99ドルの割安感は飛び抜けている(表1)。
サービス名 | Amazon Cloud Drive | Box | Dropbox | Google ドライブ | OneDrive | Yahoo!ボックス |
---|---|---|---|---|---|---|
運営 | 米Amazon .com | 米Box | 米Dropbox | 米Google | 米Microsoft | ヤフー |
無料プラン | 5GB | 10GB | 2GB | 15GB | 15GB | 5GB |
有料プラン | 年額4000円/100GB | 月額1200円/100GB | 月額1200円/1TB | 月額1.99ドル(約239円)/100GB | 月額190円/100GB | 月額700円/100GB |
無制限プラン | 年額59.99ドル(写真のみ年額11.19ドル) | 月額1800円(企業向け) | 個別見積もり | - | 年額69.99 ドル( Office 365 Home Personal University ユーザー特典、年間契約割引) | スマートフォン限定で月額690円 |
PC対応 | Windows、Mac OS X | Windows、Mac OS X | Windows、Mac OS X、Linux | Windows、Mac OS X | Windows、Mac OS X | Windows、Mac OS X |
Android対応 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
iOS対応 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
容量無制限のプランで価格的に対抗できるのは米Microsoftのサービス程度。Microsoftは年額69.99ドル(年間契約割引、月額は6.99ドル)の「Office 365 Personal」ユーザー向けに同社のオンラインストレージサービス「OneDrive」を容量無制限で利用できる権利を付与している。ヤフーの「Yahoo!ボックス」は月額690円とはいえ利用端末はスマートフォンに限られる。その他のサービスでは、1Tバイトで年額100ドル前後が相場だ。