cho-kai-san811のブログ

連れ合いを失った老人のたわごとです。心機一転何らかの生きがいを見つけて前向きに生きたいと思っています。

2024年5月のブログ記事

  • 話題の映画「関心領域」を観てきました。

    今日は、話題の映画「関心領域(The zone of interest)」を観てきた。アメリカ・イギリス・ポーランドの合作だ。 映画の舞台は、第二次世界大戦時のアウシュビッツ強制収容所の所長ルドルフ・ヘスの家庭だ。ルドルフ・ヘスは強制収容所に隣接する官舎に家族ともども住んでいる。官舎には広い庭園や... 続きをみる

    nice! 18
  • 20240529病院ボランティア

    今日は、午後から予定していた精神科及び3Hのラウンジへの図書の配布を行った。終了後、図書の整理を行っていたところ、9E病棟から急遽衛生材料の製作依頼があった。ボランティアメンバーが2名しか残っていなかったが、2人で可能な範囲で作業し病棟に届けた。残りは出席メンバーの多い月曜日に作業し届けることにし... 続きをみる

    nice! 15
  • 病院外来患者さんの駐車料金の支払い方法の変更

    外来患者さんは自家用車で来院される人が多い。午前中は駐車場が大変混むし、帰られる時間帯も昼頃は大変混雑する。 従来は、駐車場側の出入り口付近に領収書を確認して駐車券に確認印を押す病院の係員が常駐していた。またほかに治療費などの領収書を確認して駐車券に確認印を押す機械が院内に数台あった。したがって駐... 続きをみる

    nice! 18
  • 20240527病院ボランティア

    今日の病院ボランティアは本務の図書の配布は無し。最初は、ボランティア室の整理を行った。過去の不要な書類を処分した。 前回の水曜日に病院の防災安全点検チームがボランティア室を訪れ、不具合事項を指摘したので、その是正を行った。地震で落下の危険があるので、クリスマスツリーの小道具など書棚の上に物品を載せ... 続きをみる

    nice! 18
  • 「近世絵図で読み解く相模原の歴史」

    今日は午後から市立博物館の講堂で表題の講演会があったので聴いてきた。講師は市立公文書館の前館長だった。現在の身分は学芸員だ。 市内の旧家に残されている近世絵図を紹介し相模原市の近世の歴史の一断面を紹介するものだった。市立公文書館では現在この表題の特別展が開かれている。同館自体は市の中心部から相当離... 続きをみる

    nice! 13
  • 20240525古文書を読む会

    今日の古文書を読む会は前回同様市民会館で行われた。 内容は推測だが、幕末か明治初期の横浜開港場における商業活動に関する業務連絡のようだ。幕末から明治にかけて横浜は全国から商人が集まり活気を帯びていた。当時の外国人は日本のものは珍しいので何でも買った。外国で転売し高く売れたらしい。日本の商人も売れる... 続きをみる

    nice! 19
  • 韓国の歌手キム・ヨンジャさんの歌を聴くのを北朝鮮が禁止

    朝日新聞デジタルの記事によると「韓国出身で日本の紅白歌合戦にも出場した歌手キム・ヨンジャさんの歌について、北朝鮮当局がこのほど、市民が聴いたり歌ったりするのを禁止する指示を出した。キムさんの歌は北朝鮮で人気があり、困惑する空気が市民の間で広がっているという。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(R... 続きをみる

    nice! 10
  • 網戸の取付け

    マンションの大規模修繕工事がまもなく終わる。工事の開始時期に取り外した網戸5枚を取付けた。前回の大規模修繕では全戸網戸のネットを張り替えたが、今回張り替えは実施せず。網戸はサッシとセットになっており28年前の新築時のままだが、網戸のロック機構が樹脂製なので風化して脆くなっていた。それで取付け取外し... 続きをみる

    nice! 19
  • 長女の姑さんの死亡

    長女が長年お世話になった姑さんが95歳で亡くなった。長女と婿さんは大学の同窓生でクラブ活動で知り合った。長女は昭和63年(1988)に24歳で結婚して以来、義父母と同居したことはなかったが、折に触れいろいろと御指導をいただいた。婿さんの実家は東大和市で次男坊さんだ。長女の結婚時、私の家は福岡にあっ... 続きをみる

    nice! 15
  • 20240522病院ボランティア

    今日の午前中は専門学校生へのボランティア実習支援があった。私は参加せず。 午後は前回(月曜日)と同様に包布の製作を行った。看護師さんが一人で製作すると手間と時間がかかるが手慣れたボランティアのペアが製作すると迅速にできるので感謝された。 その後、救急外来部門からボランティアへの作業依頼があった。今... 続きをみる

    nice! 17
  • シンガポール航空機が乱気流に遭遇

    最新ニュースによると、シンガポール航空は、21日、ロンドン発シンガポール行きのシンガポール航空321便が乱気流に遭い、1人が死亡したと発表した。同機は同日午後、タイのスワンナプーム空港に緊急着陸した。空港の発表によると、死亡したのは73歳の英国人男性で、心臓発作を起こしたとみられる。約30人が負傷... 続きをみる

    nice! 14
  • イラン大統領機の墜落

    イラン大統領の搭乗したヘリが墜落した。1960年代の米国製の機体だそうです。1970年代当時はイランと米国の関係は蜜月状態で戦闘機も当時米国でも最新鋭のF-14型機がイラン空軍に提供されていた。イラン革命が起きたときは米国大使館員が人質になり、それを救出に行った米国の特殊部隊が砂漠でヘリの衝突事故... 続きをみる

    nice! 13
  • 20240520病院ボランティア

    今日の病院ボランティア作業は、本務の図書の配布が計画よりも先行して進んでいるので今日は中断し、特注の作業を行った。それは病棟から要望のあった包布の製作である。包布とは入院患者さん用の掛け布団で、毛布カバーに毛布を入れ込む作業である。病棟への図書の配布の際にしばしば目にするが、従来病棟では看護師さん... 続きをみる

    nice! 21
  • 安いwifiルーター

    従来からデスクトップパソコン(長男と私用の2台)用に有線ルーターを使っているが、一昨年さらに職場用にノートパソコン(NEC中古)を購入したのでバッファローの無線ルーターを購入した。ワンルーム用でアマゾンで最安値の1798円だった。正規の値段は4000円くらいする。隣室にノートパソコンを置いて使って... 続きをみる

    nice! 20
  • 宅地造成

    このところ近隣で宅地造成が活発化している。今日のNHKニュースにもあったが、東京都23区内の宅地はなくなりつつありディベロッパーは近郊に宅地を求めて活動しているという。これが真実かどうかは分からないが、わずかの空き地を求めて活動しているのは事実のようだ。私の散歩コースに墓地のある林がある。最近墓地... 続きをみる

    nice! 19
  • 飛行機の高齢ドライバー

    ニュースによると、15日、福井空港で訓練飛行中の小型プロペラ機が胴体着陸し、80歳代の男性操縦者はけがなし。脚を出すレバーを引き忘れた可能性が高いとのこと。 このニュースを聞いて驚いた。80歳代の人が単独飛行していたのだ。自分の所有機らしいので修理代は自分で出すことになるだろう。保険をかけていたか... 続きをみる

    nice! 22
  • 20240515病院ボランティア

    今日もボランティア仲間の昼食時間に合わせて1200までに出勤した。午前中は専門学校の生徒さんのボランティア実習支援があり忙しそうだったが私は手伝う必要はなかった。 専門学校の生徒さんがこの病院でのボランティア実習を強く希望する理由は、卒業後この病院に就職したいかららしい。この病院へのボランティア実... 続きをみる

    nice! 18
  • 管制指示の許されない「行き違い」

    ニュースによると、福岡空港で今月10日、日航機が他の旅客機が離陸中の滑走路に停止線を越えて進入した事例があった。両機は管制官の指示で緊急停止し、けが人はなかった。国土交通省は、空港管制官とパイロットとの交信で、日航機が滑走路前での停止指示を認識しておらず両者に「行き違い」があったとみて、当時の交信... 続きをみる

    nice! 20
  • 20240513病院ボランティア

    今日は月曜日で雨天だったので病院までの道路が混んでいた。病院の駐車場も来院者の車が長蛇の列だった。また13時過ぎても中央採血室の前には採血の順番を待つ人がいつもの月曜日よりも多かった。 ラッキーなことに今日は病院の入り口に近い駐車場に停めることができた。 今日は月例のボランティア連絡会議があった。... 続きをみる

    nice! 14
  • 20240512長女が見舞いに、カーネーションの花束

    今日は長女が見舞いに来てくれた。ほぼ月に1回の間隔で老親の状況を見に来てくれる。 今日は母の日なので長女がカーネーションの花束を買ってきて今は亡き家内の墓前に飾った。生きていれば今月81歳になるはずだった。 我が家は長女も長男も5月生まれだ。 来月、家内の納骨式と一周忌の法要を計画している。 帰り... 続きをみる

    nice! 19
  • 20240511古文書を読む会

    今日の会場は、市民会館だった。自宅から車で約20分かかる。施設は立派、周辺は静かで環境は抜群だ。市営駐車場は2時間まで無料だが、2時間で終わらないので超過した分200円かかる。 今日のテキストは役人と村役人のトラブルめいた話だ。判読しがたい文字で書かれ文意が不明な個所が多かった。 惣代江戸表江差出... 続きをみる

    nice! 19
  • マンションの大規模修繕工事

    この3月から3ヶ月間の工事期間でマンションの大規模修繕工事が行われている。工事の予定表がマンションの玄関に掲示され日々の工事の進捗状況も分かるようになっている。前回の工事に比べて手際が良いように見える。我が家のベランダの防水塗装も終了した。各家のベランダの床にエアコンの室外機が置いてあるが室外機を... 続きをみる

    nice! 12
  • 20240509ジジババ調理教室

    今日のメニュは ①サンマの生姜煮 ②切昆布の変り炒め ③シャキシャキ水菜のナッツサラダ ④なつかしい味だんご汁 私の担当は①と④だった。 サンマは高値なので高ければイワシにしようと思ったが、イオンの鮮魚部で台湾産の小ぶりの冷凍ものが1匹200円で売られていたので4匹購入した。鮮魚部でサンマの頭とは... 続きをみる

    nice! 18
  • 20240508病院ボランティア

    今日は通常通り午後から相棒と図書の配布と回収を行った。午前中は専門学校生に対するボランティア体験学習支援があった。これには私は参加しなかった。 昼の12時少し前に出勤し仲間とそれぞれ持参した弁当を食べた。ボランティア仲間が作った竹の子ご飯を少し頂いた。石川県産の竹の子で美味だった。お米は山形県産と... 続きをみる

    nice! 17
  • 20年前の5月

    20年前はまだ現役でした。当時は有休を利用して山歩きに邁進していました。山の写真はパソコンを入れ替えるときにミスして削除してしまったものが多く、友人のホームページに送った写真のみが残っています。 当時、友人に送ったメールと写真を掲載します。当時は画素数の少ないデジカメだったので劣化が激しいです。 ... 続きをみる

    nice! 16
  • 行楽日和ー3

    今日は予想外に好天だったので、昼頃から県立津久井湖城山公園の「花の苑地」の駐車場から城山(375m)に登ってきました。城山はかつて津久井城と呼ばれる山城でした。戦国時代、小田原北条氏に仕えた内藤氏が城主をつとめました。天正18年(1590)の秀吉による小田原攻めに伴い落城し、江戸時代初頭には麓に陣... 続きをみる

    nice! 15
  • 行楽日和ー2

    今日は町田市の薬師池公園に行ってきた。やはり子供連れが多かった。2020年に隣接して開園した四季彩の杜・西園には行かなかった。西園には無料の図書室や特色あるレストランなど様々な施設があり、バーベキューができる広場もあるので子供連れの場合は西園が喜ばれるはずだ。しかしお金もかかりそうだ。両方の公園を... 続きをみる

    nice! 16
  • 行楽日和

    今日は午後から県立相模原公園に行ってみた。最高の行楽日和で小さいお子さん達を連れた家族でいっぱいだった。無料の駐車場も満杯だった。みどりの芝生には日よけのテントを張り、若いお父さんたちは疲れてテントの中で寝そべっていた。また小学生以下のお子さんを対象に仔馬(ポニー)の体験乗馬をやっていた。少し暑か... 続きをみる

    nice! 19
  • 10年前の出来事

    自分自身の現在の状況を客観的に把握するには、過去の出来事を振り返ることも必要だ。 10年前私は、74歳無職、自宅マンションで妻と長男の3人での年金暮らし。 父母は2008年3月に、我家から歩いて10分のマンションに引っ越ししてきた。しかし父は同年12月に膀胱がんにより甥の勤務する病院で他界。92歳... 続きをみる

    nice! 14
  • 主治医の交代、家内の法要の打ち合わせ

    今日は4月初旬に行った内視鏡検査の結果を主治医に聞きに行った。異状はなかった。主治医は近々他の病院に移るらしい。引き継いでくれる医師は女医さんで他の病院から来るようだ。申し送りはきちんとするので安心してほしいとのことだった。 病院からの帰りに我が家の霊園の管理事務所を訪問し来月予定している家内の納... 続きをみる

    nice! 19
  • 吉村作治さん

    一昨日、民放のテレビでエジプト考古学者吉村作治さんの番組を観た。現在クフ王の墓を発見するのを最大の目的にされているようだ。30年以上前に、朝日カルチャーセンターだったか、吉村作治さんの講義を直接聞いたことがある。家内が申し込んでいた講座だったが家内の都合が悪く代理で私が出席したのだった。当時吉村さ... 続きをみる

    nice! 21