軍事

西暦1400年~1850年ぐらいまでの軍事考察スレ

1: 名無し三等兵 2016/04/23(土) 23:58:23.34 ID:PoPQHH/z
概ね、戦場での主役が弓から銃・火砲に変化したあたりの時代での軍事全般を考察するスレです。

国ごとで、中世と近世の区分けの解釈が違ってきますが、だいたい西暦1400年~1850年ぐらいまで、東洋・西洋・日本国内を問わず、陸戦、海戦、戦術、組織・動員編成、補給・兵站、諜報、外交、経済、築城・縄張・要塞・土木技術、火薬、火砲製造技術・船舶・食料・農業や人口など、軍事や戦争に僅かでも関係することなら何でもOKの軍事考察スレとします。

続きを読む

[19世紀後半幕末総合]南北・普仏・西南・日清戦争



2: 名無し三等兵 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
19世紀後半総合スレです。 

日本史で見ればペリー来航からの幕末動乱期から 
幕府倒壊・戊辰戦争、明治維新・明治新政府、西南戦争、日清戦争。 

世界史で見ればパックス・ブリタニカ、インド大反乱・南北戦争・普仏戦争・ドイツ統一、イタリア統一 

兵器史で見れば雷管発明、リボルバー発明、ミニエー弾、ガトリング銃、アームストロング砲、ボルトアクション小銃完成、モニター艦、装甲艦(甲鉄艦) 四斤山砲(フランス製前装ライフル式の青銅製山砲)など 

戦列歩兵・散兵戦などの歩兵戦術から、帆船や蒸気船などまで 
19世紀後半の時代で軍事に関係することなら陸海軍問わず、東洋・西洋の違いも問いません。 

上記すべての分野に全部精通している人なんていません。 
特定分野に詳しい神が降臨したら歓迎しましょう。 
その人が何か別の分野で間違っていても、叩きすぎないようにしましょう。 



続きを読む

◆2◆ 【軍馬】古代・中世の戦闘技術【弓矢】

51CIQKkh40L


1: 名無し三等兵 2010/12/25(土) 14:04:37 ID:hLgUs4w8
まだ戦車や銃火器が実用化されていなかった前近代の戦争について。
世界史板に行けと言われそうだが、敢えて軍事学的な観点からの意見を聴きたい。

関連【軍馬】古代・中世の戦闘技術【弓矢】
続きを読む

16世紀世界各国の軍事力を比較するスレ


51U1BOSVueL



1: 世界@名無史さん 2006/02/26(日) 21:52:39 0
戦国時代の日本は火器保有率が世界一だとか、欧州を席巻できるとかいう話が時々出てくるので興味深いと思って立ててみた。
各国の兵力や戦闘スタイル、装備などのデータを出し合いましょう。

続きを読む

◆1◆ 古代中世総合 [弓馬刀槍剣甲冑船城]

506131e29fa09bd869e09110_L


1 :名無し三等兵 2012/11/20(火) 05:02:05.28 ID:???
軍事板の古代・中世の総合スレです。
古今東西を問わず、主に銃が登場していない前近代の軍事・戦争に関係する

軍の動員・編成、国家制度・住民管理・領地支配、訓練、鉄器・青銅の製造、
戦闘技術、武術、武器・兵器・長弓・クロスボウ・刀・槍・石つぶてについての運用、
甲冑・衣服、馬・馬具全般、ラクダ・ロバ・牛・鳩・犬などの軍事利用された動物全般、
舟・ガレー船・帆船の製造・運用、河川・海上の利用、道路整備と陸上交通、食料・兵站・輸送、
狼煙などの通信・作戦指揮・伝令、諜報・忍・密偵、築城・縄張・攻城技術・土木技術などのほか
戦争要因となった文化・宗教・経済・農業・民族など

上記分野も含めて幅広く駄弁るスレです。




続きを読む
 当ブログについて
当ブログについて にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

当ブログは勝つーる.dat様の編集ツールでまとめております





     Twitter
こっそりTwitter始めました。
   最新コメント
<%==comments[n].author%>
<% } %>
記事検索
月別アーカイブ
   タグクラウド
  スポンサードリンク
    アーカイブ
  • ライブドアブログ

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('