個人的に気にしていたキーワードで2014年を振り返る企画。レゲエの薫り漂うR&Bやダビーなブラジル音楽、現行レゲエ・バンドやナイジェリアのダンスホール・シンガーなど。 Comet, Come to Me / Me'Shell Ndegéocello 2005年の"The Spirit Music Jamia: Dance Of T ...
2014年11月
【PLAYLIST】20141124/Kyle Dion"Sixes & Sevens"/Rufus Wainwrightのアプリ/"Janelle Monae Quiz Book"/ナイジェリアの才能あるラッパー10人
ここ1週間くらいの気になった曲のリストです。アフリカのミュージシャンたちによるTerry Riley「In C」のカヴァー、Vic MensaとDonnie Trumpetをフィーチャーしたmichael uzowulu新曲、Yuna新曲、konaという女性シンガーを迎えたThe InternetのMatt Martian ...
【FEATURE】2014年のJanelle Monáe
昨年もやった、個人的に気にしていたキーワードで1年を振り返る企画。昨年は途中で(かなり最初の方で)挫折してしまいましたが、今年はゴールを決めず、だらだらやっていこうと思います。ということで最初はJanelle Monáe。動画を貼りすぎたので重いかもしれません。昨年セ ...
【PLAYLIST】20141119/【速報】ジャネル・モネイのツイッター・アイコンの正体はロバ
ここ1週間くらいの気になった曲のリストです。田中面舞踏会の前売り特典として配られた今夜が田中プロデュースのPUNPEE新曲、The Breathing EffectによるDaedelusカヴァー、Thundercatらが参加したSZA新曲、Kami de ChukwuとJoey Purpのデュオ=Leather Corduroysによる“ツ ...
2014年盆から11月半ばまでの愛聴盤70(フリー・ダウンロード/name your price編)
お盆のころに「2014年正月から盆にかけての愛聴盤100(フリー・ダウンロード/name your price編)」、8月末に「2014年1~8月の愛聴盤100(有料アルバム編)」として愛聴盤をまとめましたが、あれから3ヶ月経ち、音源がたまってきたので整理しておきます。とりあえず、フリー ...
【PICKUP】いろんな人のアーサー・ラッセル~"Master Mix: Red Hot + Arthur Russell"
Master Mix: Red Hot + Arthur Russell / V.A. ポップ・カルチャーを通してAIDSを撲滅することを目的に活動している非営利公益法人、The Red Hot Organization。1989年の設立以来、ブラジル音楽やUSインディ・ロックといったテーマを決めたコンピレーション、あるいは過去 ...
【PLAYLIST】20141110/Jardim Elétrico選、2014年9月までのブラジル音楽の必聴盤74枚/大量のAphex Twin音源
ここ一週間くらいの気になった曲のリストです。地味めなラインナップですが、声に特徴のある曲ばかりでどれも気に入ってます。一番最後のAna CaravelleによるArthur Russellのカヴァーは4年前のもの。アーサーのトリビュート・アルバムきっかけでカヴァー曲を探していてたど ...
【PLAYLIST】20141104/Novos Baianosのトリビュート・プロジェクト/A Fase Rosa"Leveza"/Thamires Tannous"Canto para Aldebarã"
ここ1週間くらいの気になった曲のリストです。ちょっと多め。DJ CAROLIECUTがプロデュースするDKXOとNoppalのコラボ曲、John Gastroによる「Local Distance」の2014年版、Mayer Hawthorne「The Stars Are Ours」の本人によるディスコ・ヴァージョン、Aaliyahのトリビュート曲 ...
【PICKUP】R&Bあれこれ~Jordan Rakei"Groove Curse"/jr.hi"Virtual Lover EP"/Abhi//Dijon"Abhi//Dijon EP"/HotStylz"Multiple Orgasms"
Groove Curse / Jordan Rakeiオーストラリアのブリスベン出身のシンガー/鍵盤奏者、Jordan RakeiによるセカンドEP。ソウル/R&Bのほかにレゲエを大きなルーツとしている人で、2013年のデビューEP"Franklin's Room"では両者がほぼ半々に配されていたが、このEPは大きくソウル ...