Family Cookout / The O'My's x Donnie Trumpet *FREE DLThe O'My's × Donnie Trumpet! チャンス・ザ・ラッパーらSave Money勢からリル・ハーブらのドリル・シーン、はてはシッコ・モブに代表されるシカゴ・バップやテイラー・ベネットまで、有望な若手ラッパー/プロデ ...
2014年09月
【PLAYLIST】20140923/Mick Jenkins"The Water[s]"/Cherry Brown"Out From My Casket"/Fake Shore DriveとThizzler.com/Ricky Dubs"Señor Dubs EP"
ここ1週間くらいの気になった曲のリストです。サウンドクラウドの画像仕様が変更されて、そのままダウンロードできなくなってしまったので、ブログも【PLATYLSIT】のトップ画像の載せ方を変えました。あれ、改悪でしかないんですけど、ホント何のために変更したんだろう。Mic ...
【PICKUP】ロマンティックでノスタルジック~couples counseling"COUPLES COUNSELING"/TV Girl"French Exit"
COUPLES COUNSELING / couples counseling *name your price鳥のさえずりのサンプリングに、おもちゃの楽器を鳴らしているかのようなビート。淡く加工された歌声は牧歌的なメロディーを口ずさみ、どこからともなく立ち上がってくる可愛らしい電子音はその周りを漂いながら、 ...
【PICKUP】R&Bあれこれ~Kehlani"Cloud 19"/Devin Tracy"GoodMorning EP"/Mélat x Jansport J"Move Me"
Cloud 19 / Kehlani *FREE DLオークランドを拠点に活動する19歳の女性シンガー/ソングライター、Kehlani(発音はケラーニかな)によるデビュー・ミックステープ。モンテル・ジョーダン「This Is How We Do It」を使ったKyle Dion(良いシンガー!)とのスムースなデュエッ ...
【PLAYLIST】20140916/Musiq SoulchildとThe Husel/志茂田景樹とゴルラップ/オンライン・ヒップホップ雑誌『rev mag』販売再開
ここ1週間くらいで気になった曲のリストです。やけのはらが参加した79rapの新曲、Childish Gambinoの新曲、Goldlinkが参加したBipolar Sunshineの新曲、spazzkidのダフト・パンク・カヴァーなど。真ん中らへんにあるマック・デマルコのサイド・プロジェクト、HOMESHAKEがとて ...
【PLAYLIST】20140909/DKXO"Purple Heim EP"/Noppalと-IMAGE CLUV-/AIWABEATS"Summer Ends Screwed EP"/徳利、夢のソノシート
ここ1週間くらいの気になった曲のリストです。Boys NoizeとChilly Gonzalesによるユニット=OCTAVE MINDSの新作収録予定のChance The Rapper & The Social Experiment参加曲、ゲイ・ラッパーのMykki Blancoが10月にリリースする予定のアルバム"Gay Dog Food"からの先行曲、毎 ...
【PICKUP】ファンクの神様~Wildchild"T.G.I.F."/Philip Lassiter"DreamZzz"/プリンスと3RDEYEGIRLの新作が楽しみ
T.G.I.F. / WildchildDeclaimeやGeorgia Anne Muldrowらによるレーベル、SomeOthaShip Connectからリリースされた元LootpackのWildchildによる新作。アルバム・タイトルは「Thank God It's Funky」の頭文字をとったもので、その名の通り、重いシンセ・ベースを中 ...
【お知らせ】『ERIS』の連載を終了しました
前エントリでちょっと触れた通り、2012年から連載していた電子書籍版の音楽雑誌『ERIS』の連載を終了しました。僕を誘ってくださった高橋健太郎さんが編集長を代わられることが主な理由です。とはいえ、興味のあることにじっくりと向き合って長文を書いてきた時間はブログ ...
【PLAYLIST】20140901/"CONS EP"第二弾/ST Spittin"Action"/優良デジタル・クンビア・コンピレーション/ブラジルのローティーンMC/「家付きカセットテープ」
ここ1週間くらいの気になった曲リストです。今週はいつにもまして良い曲が多かった!1曲目はLAのデュオ、Penthouse PenthouseによるSisco「Thong Song」のリミックス。スクリューされてバリー・ホワイトのようなセクシーな低音に生まれ変わったシスコのヴォーカルに、とろと ...