mktgcfo

レピカ マーケティングCFOのブログ

CFOなのに、最新の店舗の販促事例やマーケティングの事例紹介してます!
CFOなのに、店舗経営者のネットワークを作ってます!
CFOだから、ベンチャー企業のCFOのネットワーク作ってます!

交流会・セミナー

15 7月

7/12 第1回スマートARカフェ開催報告

Img_4405(2)

7/12(火)にアップルストア銀座でアララ主催の第1回スマートARカフェを開催しました。

ゲストスピーカーとして、「拡張現実ライフ」の著者 佐藤 伸吾さん(左から2番目)、ソーシャルコンサルタントでフェイスブック本の出版でも有名な イケダハヤトさん(一番左)、そして「アプリソムリエ」の 石井寛子さん(一番右) と TOMOさん(右から2番目) にお越しいただきました。


◆ゲストスピーカープロフィール

1.佐藤 伸吾 さん
http://www.facebook.com/ak​io0911?sk=info
・ World End, LLC CEO/CTO
・ 自由大学「拡張現実の過去・現在・未来」「アプリク​リエイター道場」の教授
・ ARの著名ブログ「拡張現実ライフ - Augmented Reality Life」の著者 http://akio0911.net/


2.イケダハヤト さん
http://www.facebook.com/Ik​edaHayato?sk=info
・ 株式会社トライバルメディアハウスにてSMM(ソー​シャルメディアマーケティング)
・ コンサルティング事業部立ち上げの後独立。
・ 大手企業を中心に十数社のソーシャルメディアマーケ​ティング施策の立ち上げを支援。
・ 講演、執筆を中心に活動中。
・ 著書に「フェイスブック(講談社)」「フェイスブッ​クマーケティング(共著・翔泳社)」がある。
・ イケダハヤトさんのブログ http://ikedahayato.com/


3.「アプリソムリエ」石井寛子さん、TOMOさん
http://ja-jp.facebook.com/​applisommelier

・ アプリソムリエ:
彼女達は既にそれぞれ1000以上アプリをダウンロード​し、それを細かく分析と評点をつけてます!!

アプリソムリエを通じてアプリの情報を発信していきます​。
面白アプリ・役立つアプリ・残念アプリ、アプリソムリエ​達のあくまでも個人目線で感じたことを囁いております。
ITに特別詳しいわけでもなく、普通の女の子目線でのこ​となので、より身近に感じて頂ければと思います。



IMG_4413

当日は、100名近い参加者にお越しいただき、会場は満席。
その場で「ARAPPLI」のiPad2版の正式発表もさせてもらいました。

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました!


イベントの詳しい様子は、こちら2つのブログもあわせてご覧下さい。

◆ゲストスピーカー佐藤様のブログ「拡張現実ライフ」

smartarcafe1

>>佐藤さま、ご紹介ありがとうございます!!


◆亀山悦治様のブログ
「development memo for ourselves | Augmented Reality World | 拡張現実」

smartarcafe2

>>亀山さま、ご紹介ありがとうございます!!


それでは、今日はこの辺で。


最後までご覧頂きありがとうございます!
本ブログ上部の「いいね!」や「ツイートする」を押してご友人に広めて頂けると嬉しいです。

また、以下コメント欄にご意見、ご感想など頂けると今後の励みになります。

4 7月

アップルストア銀座で「スマートARカフェ」開催! アラプリのiPad 2版お披露目も!

Arappli

本日は、アララ社主催で開催する「第一回スマートAR(拡張現実)カフェ」のご案内です。

ゲストスピーカーには、「拡張現実ライフ」の著者 佐藤 伸吾さん、ソーシャルコンサルタントでフェイスブック本の出版でも有名な イケダハヤトさん、そして「アプリソムリエ」の 石井寛子さん と TOMOさん にお越しいただきます。

参加申し込みはこちらから。
  ↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/event.php?eid=143372895739596
お申し込み多数につき締め切らせていただきました。


■■■ 開催日時 ■■■
2011年7月12日(火曜日) 11:00 – 12:00

■■■ イベントの目的 ■■■

AR(Augmented Reality)をわかりやすく拡張していくことを目的として、スマートフォン、ソーシャルメディア、ARの業界のエバンジェリストの方々と弊社代表の岩井陽介によるトークライブを行います。

なお、当日は「ARAPPLI(アラプリ)」のiPad 2版の一般公開もさせていただきますのでゲストの方々と「AR(拡張現実)」「ARソーシャル連携」「スマートフォン」に関しての最新情報などが聞けると思います。


■■■ 参加費 ■■■

本イベントへの参加は無料です。


■■■ ゲストスピーカー ■■■

1.佐藤 伸吾 さん
http://www.facebook.com/akio0911?sk=info

・ World End, LLC CEO/CTO
・ 自由大学「拡張現実の過去・現在・未来」「アプリクリエイター道場」の教授
・ ARの著名ブログ「拡張現実ライフ - Augmented Reality Life」の著者 http://akio0911.net/


2.イケダハヤト さん
http://www.facebook.com/IkedaHayato?sk=info

・ 株式会社トライバルメディアハウスにてSMM(ソーシャルメディアマーケティング)
・ コンサルティング事業部立ち上げの後独立。
・ 大手企業を中心に十数社のソーシャルメディアマーケティング施策の立ち上げを支援。
・ 講演、執筆を中心に活動中。
・ 著書に「フェイスブック(講談社)」「フェイスブックマーケティング(共著・翔泳社)」がある。
・ イケダハヤトさんのブログ http://ikedahayato.com/


3.「アプリソムリエ」石井寛子さん、TOMOさん
http://ja-jp.facebook.com/applisommelier


・ アプリソムリエ:
彼女達は既にそれぞれ1000以上アプリをダウンロードし、それを細かく分析と評点をつけてます!!

アプリソムリエを通じてアプリの情報を発信していきます。
面白アプリ・役立つアプリ・残念アプリ、アプリソムリエ達のあくまでも個人目線で感じたことを囁いております。
ITに特別詳しいわけでもなく、普通の女の子目線でのことなので、より身近に感じて頂ければと思います。
(順不同)


■■■ 当日のアジェンダ ■■■

トークセッション 30分
ARAPPLI のデモ  20分
質疑応答     10分


■■■ 当日の会場 ■■■

アップルストア銀座


東京都中央区銀座3-5-12
サヱグサビル本館
03-5159-8200


(地図)
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/map/


■■■ アララ株式会社 ■■■
http://www.arara.co.jp/


世界有数のスマートフォン型AR(拡張現実)プラットフォーム「ARAPPLI(アラプリ)」を開発。
ARをもっと身近なものに、生活の中にあたりまえのように溶け込んだサービスに、そして、世界中の人たちに驚きと感動を与える会社を目指していきます。


■■■ 岩井陽介 ■■■
http://www.arara.co.jp/corporate/


アララ株式会社 代表取締役CEO
株式会社レピカ 代表取締役CEO
株式会社サイバード Founder



参加申し込みはこちらから。
  ↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/event.php?eid=143372895739596
お申し込み多数につき締め切らせていただきました。



最後までご覧頂きありがとうございます!
本ブログ上部の「いいね!」や「ツイートする」を押してご友人に広めて頂けると嬉しいです。

また、以下コメント欄にご意見、ご感想など頂けると今後の励みになります。

20 1月

1/19(水)第5回飲食業界向け講演会感想 (講師:宇井義行氏 日本フードアドバイザー協会創始者)

1/19(水)に、第五回飲食業界向け講演会・交流会を開催しました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今回も約30名の方々にご参加いただきました。

こちらご講演の様子です。
皆様、講義に聞き入っています。

IMG_1851


第五回目となる今回、講師は飲食業界の総合コンサルタント宇井義行様です。

テーマは『全てのビジネスマンに役立つフードビジネスの話』

IMG_1838(2)


宇井様は、1970年代、飲食が水商売と言われる時代に、26歳で飲食のコンサルティングを始めました。

その後、34年間一度もやめようと思ったことはない、飲食は最高のビジネスだ、と話されていたのが強く印象に残っています。


今回のご講演で、重要なキーワードは「付加価値」でした。

宇井様のコンサルティングの根底には、小が大に勝つ、つまり個店が大手企業(チェーン店)に勝つという考えがあります。

そのために最も重要なことは、個店が、大手企業には無い個性(=付加価値)をどのように出すことが出来るかです。

付加価値が高ければ、それだけ高価格を設定することもでき、高い粗利益を確保することが出来ます。

個店が経営を継続する上で非常に重要なことですね。


大手企業が経営効率化により価格競争をするのとは、全く異なる考え方です。

つまり、

価格競争はしない!
付加価値で勝負をする!

ということです。


そして、もう1つ大事なキーワードが「愛」でした。

お客様のことを好きになり、最高のおもてなし(接客)を提供することが、それ即ち店舗の最大の個性であり、最高の付加価値であるということです。


これフードビジネスの世界に留まらず、他のビジネスの世界でも大いに通用する成功法則ですね。

今回も本当に勉強になりました。


そして、ご講演の熱冷めぬまま懇親会会場へ。

参加者の大半が懇親会まで参加し、大いに盛り上がりました。

参加者の皆様、そして宇井様、改めてありがとうございました。


それでは今日はこの辺で。


《日本フードアドバイザー協会》
宇井様が創始者として設立された協会で、未来の外食産業の展望を描き、飲食業の知識と情報を総合的に伝えるプロフェッショナルな人材を育成しています。
http://www.faaj.or.jp/about/index.html


《宇井氏 著書》
『飲食店経営負けないための新常識』(PHP研究所) 『フランチャイズの飲食店・こうすれば成功できる』『初めての人の飲食店・こうすれば成功できる』『小さな飲食店で成功する法』『小さな飲食店・もっと儲かる77のヒント』『小さな飲食店・業種別大繁盛のコツ』『飲食店の店長&経営者・これができなければ務まらない』『小さな居酒屋で大成功する法』『飲食FC設立・成功ノウハウのすべて』『飲食店大変身の秘訣』(こう書房)、『飲食店繁盛101の智恵』『50の成功ポイント』シリーズ『食堂・レストラン』『居酒屋』『ラーメン・餃子店』『そば・うどん店』『喫茶店』『弁当・惣菜店』(柴田書店)、『飲食店「奇跡」を起こす本』(二期出版)、『儲かる飲食店のつくり方』(ぱる出版)、『繁盛ラーメン店開業講座』(日本能力科学アカデミー)、『絶対儲かる!飲食店』(産学社)、『飲食店運営・経営のパーフェクトバイブル』(日本能率協会マネジメントセンター)、『絶対成功する飲食店開店・経営の教科書』『居抜き店舗経営の教科書』(インデックスコミュニケーションズ)ほか多数。中国語版、韓国語版など海外でも翻訳本多数。
6 1月

1/19(水)第五回飲食業界向け講演会・交流会 (講師:宇井義行氏 日本フードアドバイザー協会創始者)

1/19(水)に開催する第五回飲食業界向け講演会・交流会のご案内です。

過去4回は30名程度の飲食業界の主に経営層の方に参加いただいております。

第五回の講師には、日本フード・アドバイザー協会創始者であり、飲食業界の総合コンサルタントとして、コンサルタント歴34年、指導実績3,000店舗以上、著書34冊の実績をあげてこられた宇井義行氏を講師にお迎えいたします。

◆講演テーマ◆
・ 全てのビジネスマンに役立つフードビジネスの話

宇井氏


当日は多くの事例と体系化された飲食店経営のヒントとなるお話はもちろんですが、これからの飲食業界に関わる全ての方に宇井氏が感じてこられた業界への想いや業界を通じた社会貢献の在り方等お話頂きます。

以下、開催概要となります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日時2011年1月19日(水) 18:00~
(開場17:30、講演18:00~、懇親会19:45~)
参加
対象者
・飲食店経営に携わっている方
・飲食業界に関連する事業をされている方
・飲食業に強い関心をお持ちの方

(事務局で参加対象者として相応しくないと判断しお断りさせていただく場合がございますことを予めご了承ください)
会費7,000
(懇親会での飲食代が含まれます)
場所

TKP品川カンファレンスセンター
ミーティングルーム1

東京都港区高輪3-13-1 TAKANAWA COURT 3階
http://tkpshinagawa.net/access/print_map.html

※懇親会もこちらの会場で行います。

お申込

こちらのWEBフォームよりお申し込みください。

《宇井氏 著書》
『飲食店経営負けないための新常識』(PHP研究所) 『フランチャイズの飲食店・こうすれば成功できる』『初めての人の飲食店・こうすれば成功できる』『小さな飲食店で成功する法』『小さな飲食店・もっと儲かる77のヒント』『小さな飲食店・業種別大繁盛のコツ』『飲食店の店長&経営者・これができなければ務まらない』『小さな居酒屋で大成功する法』『飲食FC設立・成功ノウハウのすべて』『飲食店大変身の秘訣』(こう書房)、『飲食店繁盛101の智恵』『50の成功ポイント』シリーズ『食堂・レストラン』『居酒屋』『ラーメン・餃子店』『そば・うどん店』『喫茶店』『弁当・惣菜店』(柴田書店)、『飲食店「奇跡」を起こす本』(二期出版)、『儲かる飲食店のつくり方』(ぱる出版)、『繁盛ラーメン店開業講座』(日本能力科学アカデミー)、『絶対儲かる!飲食店』(産学社)、『飲食店運営・経営のパーフェクトバイブル』(日本能率協会マネジメントセンター)、『絶対成功する飲食店開店・経営の教科書』『居抜き店舗経営の教科書』(インデックスコミュニケーションズ)ほか多数。中国語版、韓国語版など海外でも翻訳本多数。
29 11月

11月25日(木)セミナーレポート「サロン集客の新常識2010」


11/25(木)に「サロン集客の新常識2010」が開催され、エステサロンを中心に十数名の方にご参加いただきました。

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

こちらセミナー中の様子です。

o0480036010881245398


さて、今回会場は共同開催の1社であるハイサイドコーポレーションウォブクリニックを使わせてもらいました。

白を基調とした大変素敵なセミナースペースです

IMG_0849(2)IMG_0851


セミナーは三部構成で、ぞれぞれサロン経営について全く別の切り口でしたので、僕自身も大いに勉強になりました。

僕のパートは第三部。

僕からは以下のような話しをしました。

1)サロンでのレピカ活用による再来店促進、
  ロイヤルカスタマー作り
  (リピート率95%事例など)
2)主にエステサロンでの特商法対策
3)サロンでのグルーポンレピカの組み合わせ技
4)サロンでの携帯メール活用法

こちら、その時に使ったスライドの一部です。

スライド1

スライド2


セミナー後に参加者の方と話をさせてもらいましたが、やはりグルーポン系は関心を持たれている方が多かったですね。

加えて、具体的な参加者の方のサロンを想定した活用方法や、レピカシステムの価格についてなど、色んな質問をいただきました。

ご関心を持っていただいた方、本当にありがとうございます。
個別にご対応させていただきます。


第一部、第二部のセミナーも大変興味深い内容でしたのでここでご紹介させてください。


第一部は、
 
■新規集客し、ファン客を作る
「最新ソーシャルメディア事例 ~ツイッター活用方法~」

プレゼンター:高瀬武英
(ハイサイドコーポレーション代表取締役/日本SEO協会会員)
http://www.hsco.co.jp/
twitter → https://twitter.com/TakeTakase

IMG_0859(2)

Twitter、ブログといったソーシャルメディアの全体論と、メディア毎の違い、サロンでの活用方法について大変分かりやすくご説明いただきました。


第二部は、

■サロンのためのソーシャルメディア活用提案
「ツイッター、ameblo(ブログ)の制作パッケージ」

プレゼンター:星山玲
(makalu inc. 代表取締役/株式会社ソーシャルメディア・インテリジェンス 取締役)
http://www.salon-keiei.com/

IMG_0861(2)

サロンでアメブロを使って集客するためのかなり具体的な活用事例、カスタマイズ術についてご説明いただきました。
この日セミナー聞かれた方は早速実践できる内容だったのではないかと思います。


■ 地域一番店への近道!今がチャンス。
「ネット検索客を逃さない。
エリアマーケティングのプロによる新しいgoogle 検索対策」

プレゼンター:横山佳幸(株式会社Nagisa代表取締役)
http://nagisa-inc.jp/
twitter → https://twitter.com/Y_Yokoyama

IMG_0863(2)

MEOと呼ばれる、最新の検索エンジン対策です。

googleで例えば「地名 エステサロン」と入れて検索すると地図が表示され、その横にエステサロンの検索結果が並びますが、その中でどうやって上位表示をさせていくかという話しです。

これは、今後の店舗の検索エンジン対策の主流になっていくと思われます。


最後に、セミナー講師の皆で集合写真。

o0480036010881245399nagisa




左から僕、マカルー星山社長、ハイサイドコーポレーション高瀬社長。
Nagisa横山社長はお先に帰られたのでツイッターのアイコンで♪

プロフィール

加嶋 正洋

CFOですが、マーケティングをこよなく愛しています。
現在は、ギフトカード事業、メール事業のレピカ取締役と、AR事業の子会社でアララの取締役をやっています。
ITと店舗を繋げる仕事が大好きです。

ブログのテーマは、飲食店、エステ、美容室等の集客・リピート来店促進、ツイッター、フェイスブック、グルーポン、その他ソーシャルツールの活用法、そして僕の本業(?)のCFO業務である会計や財務についてです。
それから、経営者交流会を定期的に開催していので、その案内もこちらでしています。

よろしくお願いします!

<経歴>
1998年、ジョージワシントン大学MBA修了後、日本マクドナルド㈱で経営戦略立案、新業態立上プロジェクトを担当。2001年、米国公認会計士資格取得。2004年、㈱サイバードにおいて、某電子マネー大手企業との共同でモバイルと電子マネーを活用した新サービスを推進。
2006年8月、㈱レピカ設立、同社代表を務めたのち、2008年6月に取締役CFOに就任。2010年10月、アララ㈱設立、取締役就任、現在にいたる。

記事検索
Flickr

Foodspotting
Foursquare
Facebook
Twitter
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-300321-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード