いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

Ubuntu日和 【第9回】 標準のデスクトップ環境に慣れないなら、さまざまなフレーバーを試してみよう!

2022年08月24日 22時09分13秒 | Ubuntu
Ubuntu日和 【第9回】 標準のデスクトップ環境に慣れないなら、さまざまなフレーバーを試してみよう!

先週土曜日に公開されていました。タイトルは編集さんが手を入れています。私は「Default」の意味で「標準」は使わないですからね……「Standard」の意味で「標準」は使いますけど。「Default」の訳語としては「既定」がいいと思うのですが、まぁこれは私が偏屈なだけでしょう。

今回は編集さんからのオーダーではなく私から提案しました。デスクトップ環境の説明からフレーバーの説明の流れは自然だと思いますし……。たぶん。

Ubuntuは使いたいけどGNOMEはちょっとな……という方もおそらくたくさんいらっしゃると思いますし、別に私もUbuntuだけがいいと思っているわけではないので、何かしら好みのものが見つかると嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経Linux 2022年9月号に(少しだけ)寄稿しました。

2022年08月17日 22時43分19秒 | Ubuntu


これも出たのは1週間前でしょうか。8日くらいには着いていたような……。
今回は特集2を2ページほど書きました。7月号はたくさん書いたので今回は見送りでもいいかな……と思ったのですが、編集さんからご要望をいただいたので少しだけ書くことにしました。このように献本をいただけるのもありがたい限りです。


特集1はいろんなデバイスにLinuxをインストールするというもので、Recipeに書いた記事を見ていただいてもおわかりかと思いますが、こういうネタは好きです。
特集2は活用方法で、この手の記事を書くのは(私にとっては)なかなかに大変なのですが、皆さんいろんなネタを持ち寄っていい感じになっていると思います。
特集3はゲームということで、みんなもっとゲームをやるといいと思います! ゲームプラットフォームとしてのUbuntuも強化していく方向みたいですしね(ちょっと遅くない? と思いますけど)。

別札付録はLinuxサーバーということで、特に第2章のセキュリティ対策は必読です!

というわけで今号もよろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu Weekly Recipe 第727回 格安2in1 PC、FFF-PCM2BにUbuntu 22.04 LTSをインストールする(前編)

2022年08月17日 22時37分36秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第727回 格安2in1 PC、FFF-PCM2BにUbuntu 22.04 LTSをインストールする(前編)




先週公開されたRecipeですね。今週はお休みなので続きは来週です。

本文中にはあのように書いたのですが、前々から目をつけていたのは間違いないのですが、Recipeのネタが思いつかなかったので手っ取り早く2回分になりそうなネタ……と考えてこれになりました。
あまりにもあっさり動きすぎて2回分になるのかな……? と心配になるくらいですが、いろいろと調べていくとわりと書くことが多いなぁという感じです。

最初は少し奇をてらった構成にしていたのですが、編集さんからわかりにくいというツッコミをいただいて、今の形になりました。グッと読みやすくなったと思います。
本当にありがたいのは編集者さんの存在よ……って、同人誌の原稿を書いていると余計にそう思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu日和 【第8回】 デスクトップ環境ってなんだろう?

2022年08月06日 22時24分00秒 | Ubuntu
Ubuntu日和 【第8回】 デスクトップ環境ってなんだろう?

お題は編集さんからで、それを膨らませて記事にした感じです。
デスクトップ環境ってなんだろう、というよりも、今のデスクトップ環境でできること、のほうが近いかもしれませんね。あんまり昔話ばかりを書きたかったわけではないのです。
オンラインアカウント機能は、本当にオープンソースのデスクトップ環境ならではの機能で、Windowsではできないのだろうなぁと思います。

初めて使用したLinuxディストリビューションはRed Hat Linux 7.2だったので、Distrowatchを見るとGNOME Midnight Commanerは使ったことないのかなと思ったのですが、その後に使用したDebian woodyでは使っていたらしく、記憶というのは全く当てにならないものです。
まぁ現在も稼働できるDebian woodyを維持しているのはどうかと我ながら思うのですが……(全然ちゃんとは使えないですけど。日本語は文字化けしますし)。
故Linux ManagineのPDFにはたまに助けられています。
ただGNOME Midnight CommanderとMidnight Commanderの関係はよくわかりませんでした。というか本筋と関係ないので調べていません。GNOMEの独自フォークだったのでしょうか?

めっちゃノリノリで書いたのですが、評価はいまいち……?
なかなか難しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu Weekly Recipe 第725回 Rcloneと専用GNOME Shell拡張機能を併用して、Ubuntuからさまざまなクラウドストレージサービスにアクセスする

2022年08月06日 22時10分55秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第725回 Rcloneと専用GNOME Shell拡張機能を併用して、Ubuntuからさまざまなクラウドストレージサービスにアクセスする

すみません、書き忘れていました……。

なんかのときに、そういえばRecipeにRcloneの記事書いてないですねーという話になって、確かそうだったのですが、やっぱりGUIで使いたいので私的にはパスかなぁと考えていました。
新しく追加されたGNOME Shell拡張機能について調べていたとき(こういう調査は随時やって記事のネタにしてます)、rclone-managerの存在を知ってこれだ! と思いました。

前に調べたときは確かコマンドラインからアップデートする機能なんてなかったと記憶しているので、Rclone自体も便利になっていますし、rclone-managerと組み合わせると最強ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする